【FF16】ファイナルファンタジーチャレンジの事前準備とモード解説【ファイナルファンタジー16】

FFチャレンジ

FF16(ファイナルファンタジー16)のファイナルファンタジーチャレンジ(FFチャレンジ)の記事です。事前準備やモードの解説をしているので参考にしてください。

ファイナルファンタジーチャレンジの事前準備

強化したいアクセサリを入手しておく

アクセサリ強化
ファイナルファンタジーチャレンジ(以下FFチャレンジ)では同じアクセサリ2つを組み合わせて強化することで効果が倍増します。「宝箱」「石塔」「名声報酬」で入手可能なアクセサリーを回収してからデータを引き継ぎましょう。

1周目でアクセサリを購入しておくと少しお得

FFチャレンジのショップで購入できるアクセサリは同じものを3つまで購入することができます。ただし、1つあたりの購入金額が1周目のショップよりも高いため、強化するのに必要なアクセサリを1周目で購入すると消費ギルを少しだけ抑えることができます。

アイテムの所持上限を増やしておく

ポーション ハイポーション
初期段階 4 3
サブクエ1回目 6 4
サブクエ2回目 8 5

アイテムの所持上限と効果量は引き継ぎ可能です。これらの強化値は特定のサブクエストをクリアすることで強化できます。

所持上限と効果量を増やすサブクエスト一覧

クエスト名 発生時期/解放される要素
良薬は口に得難し画像良薬は口に得難し 決断(チャート:30/50)
ポーション、ハイポーションのHP回復量を上げ、ちからの薬、まもりの薬、英雄の薬の効果時間を延長する
大工房増進せよ画像大工房増進せよ 決意を新たに(チャート:35/50)
ポーション、ハイポーション、ちからの薬、まもりの薬の最大所持数を増加する
良薬はさらに得難し画像良薬はさらに得難し 小さな希望(チャート:41/50)
ポーション、ハイポーションのHP回復量を上げ、ちからの薬、まもりの薬、英雄の薬の効果時間を延長する
大工房躍進せよ画像大工房躍進せよ 灰の大陸へ(チャート:44/50)
ポーション、ハイポーション、ちからの薬、まもりの薬の最大所持数を増加する

1周目最強装備は無理に作らない

ゴッターダメルン画像ゴッターダメルン バスタードソード画像バスタードソード (+3)
攻撃力375 攻撃力360

1周目最強装備は無理に作る必要はありません。FFチャレンジのストーリー「風のドミナント」クリア時点で1周目最強武器と同等のバスタードソード(+3)をショップで購入できます。

オリハルコンを取っておく

アイテム 入手方法
オリハルコン画像オリハルコン リスキーモブやサブクエストで入手サブクエスト「 崩れゆく堅壁後篇 赤翼の残火後篇

FFチャレンジでゴッターダメルン(最大)を作るのに1周目で入手したオリハルコンを使うことができます。1周目でゴッターダメルンを作成せずに、オリハルコンを取っておくのがおすすめです。

無理にレベル上げをして挑まなくて良い

FFチャレンジに向けて、無理にレベル上げをしておく必要はありません。FFチャレンジではレベル上限が100までに引き上がり、獲得できる経験値も大幅に上昇します。レベルに関してはクリアデータを引き継ぐだけでも攻略は十分可能です。

▶︎レベル上げの効率的な方法を見る

ファイナルファンタジーチャレンジのモード解説

FFチャレンジ
仕様
チェックマークアーケードモードで隠し難易度が追加

チェックマークムービーアクション(QTE)のボタンが表示されない

チェックマーク最強武器アルテマウェポンが作成可能

チェックマーククリアデータの引き継ぎのみプレイ可能

チェックマーク敵が強力で配置が異なる

チェックマーククライヴのレベル上限が100

チェックマーク難易度を途中で変えられない

アーケードモードで隠し難易度が追加

アルティマニアック
プレイモードの最高難易度は「ファイナルファンタジーチャレンジ」ですが、ファイナルファンタジーチャレンジでアーケードモードをプレイすると、専用の隠し難易度アルティマニアックチャレンジがプレイできます。腕に自信のあるプレイヤーは是非挑戦してみてください。

▶︎アーケードモードの報酬を見る

FFチャレンジでオンラインランキングが解放

FFチャレンジ限定でアーケードモードをプレイすると、オンラインランキングに参加することができます。

ムービーアクション(QTE)のボタンが表示されない

ファイナルファンタジーチャレンジではムービーアクション(QTE)で入力するボタンが表示されません。ただし、画面の色と映像で入力するボタンを判断することができます。

画面の色と映像による入力するボタンの違い

攻撃
□ボタン

青=攻撃
回避
R1ボタン

赤=回避
連打
□連打

黄=連打

画面に青いエフェクトが表示されているときは攻撃ボタン、赤いエフェクトが表示されているときは回避ボタンを押し、黄色いエフェクトが表示されているときは攻撃ボタンの連打をしましょう。

最強武器アルテマウェポンが作成可能

アルテマウェポン画像アルテマウェポン
攻撃力 700
ウィル 700

FFチャレンジ限定で最強武器「アルテマウェポン」を作成できます。ただし、序盤でアルテマウェポンのレシピは入手できますが、実際に作成できるようになるのはゲーム終盤です。

▶︎最強装備を見る

クリアデータの引き継ぎのみプレイ可能

つよくてニューゲーム
ファイナルファンタジーチャレンジはクリアデータの引き継ぎのみプレイできます。ニューゲームで挑戦することはできないので先に他のプレイモードでクリアしておきましょう。

▶︎クリア時間の目安・プレイ時間を見る

引き継げる要素一覧

・レベル
アビリティと召喚獣
・ギル(所持金)
マテリアル
武器防具アクセサリ
トルガルの成長度
ハルポクラテスの備忘録

▶︎クリア後のやり込み要素と解放要素を見る

敵が強力で配置が異なる

ファイナルファンタジーチャレンジで出現する敵は強力で、序盤の敵のHP目安は1周目の終盤程度で出現します。また、1周目では本来出現しなかった場所に敵が出現するようになり、配置が異なります。

クライヴのレベル上限が100

クライヴのレベル上限が50から100になります。ファイナルファンタジーチャレンジでは獲得できる経験値も増えるので、レベルを上げやすいです。

▶︎レベル上げの効率的な方法を見る

難易度を途中で変えられない

ファイナルファンタジーチャレンジのプレイモードで開始すると、他のプレイモードに途中で変えることができません。

▶︎難易度一覧を見る

関連記事

攻略TOPに戻る▶︎FF16攻略TOPに戻る

おすすめ記事

ストーリー攻略 アビリティ一覧 召喚獣一覧
クエスト一覧 装備一覧 ボス攻略
リスキーモブ マップ クロノス石塔群
用語集 アイテム キャラ一覧
評価レビュー 掲示板 アプデ情報
ショップ一覧 - -

人気攻略記事

最強武器 最強防具 最強アクセ
レベル上げ効率 APの稼ぎ方 お金の稼ぎ方
取り返し
つかない要素
おすすめ
アビリティ
召喚獣のおすすめ
アビリティ編成
おすすめコンボ トロフィー一覧 名声の報酬一覧
解放要素まとめ 思い出の品 手紙
看板 クリア時間 クリア後要素
2周目の引き継ぎ 裏ボスはいる? FFチャレンジ

戦闘システム解説

戦闘システム バトルのコツ 回復のやり方
アイテムショトカ ロックオン切替 ウィルゲージ
パニッシュ 回避のコツ パリィのやり方
カウンターやり方 受け身やり方 トルガルへの指示

ゲーム序盤・初心者記事

初心者ガイド 特典受取方 序盤の進め方
難易度のおすすめ アクション違い おすすめ設定
画面が暗い 基本操作 ムービースキップ
ミニマップ ダッシュやり方 セーブのやり方
装備作成強化 全滅どうなる? フォトモード
ノーダメ報酬 ナイトの技量 回復所持数
オーケストリオン
楽譜
トレーニング
抜け方
ハルポクラテス
備忘録
リプレイモード
報酬
アレテストーンの場所とできること アーケードモード
報酬
パーマフロスト
敵を凍らせる方法
ヴィヴィアンレポート みんなに振る舞う
メガフレアドッジ
出し方
弾き一閃のやり方 メガフレアの出し方
ダウン中の50000ダメージの出し方 進行度の確認方法 アクティブタイムロアの使い方

小ネタ

リヴァイアサンについて

購入前に読みたい記事

発売日 PS4やPCは? 購入特典
オンライン要素 声優一覧 最新情報
事前ダウンロード 体験版のやり方 -

FF16プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

ffチャレンジモードにすると取得できなくなるアイテムたくさんあるよね 各種武器、+がつかない素材等 取り返しがつかない要素だと思うけど あとは取り返しはつくけど取得難易度が大幅に変わる勇者の紋章とか

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記