ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、総合力とモンスター編成を第三者から隠す方法を解説しています。対人戦において重要な要素なので、対人戦をメインでプレイし始めた方はぜひご覧ください。
総合力の数値は、画面右上の「メニュー」から「設定」に入り、一番下までスクロールをすると「第三者への総合力の表示」というものがあります。
これを非表示に設定することで、第三者からは「???」と表示させられます。
第三者に表示される編成は、デッキ1に組んだものとなるため、まずは使わないモンスターをデッキ1に組み込みましょう。入れるモンスターは何体でも大丈夫です。
デッキ1をフェイク編成で組み終えたら、モンスター編成画面の一番上にあるデッキのプルダウンを、それぞれ実際に使用する編成にしましょう。
これで編成を第三者から隠す段取りは完了となります。
![]() |
![]() |
▶リセマラランキング 序盤で入手すべきモンスターを紹介しております。 |
---|---|
![]() |
▶︎序盤は何をすべき? 新規プレイヤーがまずやるべきことを解説しています。 |
![]() |
▶ギルドには絶対入ろう!入団必須理由を解説 ギルドに入団必須理由を解説しています。 |
![]() |
▶︎ドラゴンプリズム・マルチキューブはどこで集めるべき? ドラゴンリンクの素材を集めるべき場所を解説しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
総合力と編成の隠し方
ゲームの権利表記 Copylight © Rudel All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル