▼ダンまちコラボⅢ開催!
▶︎ 「ダンまちⅢ」コラボ情報まとめ
ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、最強モンスターランキングを掲載しております。タイプ別の最強ランキングや、最新モンスターのランキング評価も掲載しています。どのモンスターが強いのか知りたい方は是非参考にしてください。
※ランキング内のモンスターアイコンをタップすることで性能を確認できます!
目次
リセマラランキング | 最強装備ランキング |
モンスター | 解説 | |
---|---|---|
![]() |
【ポイント】 ・敵の攻撃を妨害することが得意 ・連続攻撃が得意なため状態異常の付与しやすい |
|
ランキング順位 | ||
レジェンド 【-位】 通常ドラゴン 【-位】 |
ミシカルドラゴン 【-位】 別働隊向け 【-位】 |
希少種 【3位】 先鋒隊向け 【5位】 |
【ランキング対象】 ・レジェンドモンスターと呼ばれるドラゴン 【特徴】 ・「調和の主導龍ハルモニア」で強化可能 ・それぞれに専用装備が存在する |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー】 ・確定で無耐性を減少 ・敵を倒す度に2体に追撃 |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP: ![]() |
【役割:アタッカー】 ・攻撃を受けると闇属性の反撃 ・6属性に対応したアタッカー |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・反撃スキルで1ターンに複数回攻撃できる ・クリティカル発生率や威力を上昇できる |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー・耐久】 ・幻影で敵の攻撃を回避 ・6属性の攻撃が可能なアタッカー |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:- |
【役割:ヒーラー】 ・CSで味方全体蘇生が可能 ・通常スキルも回復と強化が充実 |
【ランキング対象】 ・タイプがミシカルドラゴンのモンスター 【特徴】 ・基本1体のみしか編成できない ・バトルサポーターとしても編成可能 |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・確定で無耐性を減少 ・敵を倒す度に2体に追撃 |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP: ![]() |
【役割:アタッカー】 ・攻撃を受けると闇属性の反撃 ・6属性に対応したアタッカー |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー】 ・反撃スキルで1ターンに複数回攻撃できる ・クリティカル発生率や威力を上昇できる |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー・耐久】 ・幻影で敵の攻撃を回避 ・6属性の攻撃が可能なアタッカー |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー】 ・反撃スキルで1ターンで複数回攻撃できる ・クリティカル発生率や威力を上昇できる |
【ランキング対象】 ・「クロノス」「アンセム」「ゾディアック」「ゼノアーク」「グラディウス」「ティアマト」に分類されるモンスター 【特徴】 ・ドラゴンサポーターでステータス強化可能 ・それぞれに専用装備が存在する |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー・サポーター】 ・味方複数に敏速強化を付与可能 ・行動制限の状態異常を複数持つ |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:サポーター・ヒーラー】 ・敵の素早さを確定で弱体化 ・復活と回復も行える |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:
![]() |
【役割:サポーター】 ・敵の攻撃を弱体化できる ・状態異常で敵の行動を制限 |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:サポーター】 ・運が絡むが強力なアタッカー ・即死やクリティカルが得意 |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP :- |
【役割:アタッカー】 ・風属性がメインのアタッカー ・SPダメージスキルが豊富 |
エンシェントドラゴン一覧 |
ユニオンドラゴン一覧 |
【ランキング対象】 ・ミシカルドラゴンと希少種ドラゴンを除くドラゴン 【特徴】 ・編成の制限が厳しくないため、パーティに入れやすい |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP :- |
【役割:任意】 ・装備によって様々な運用が可能 ・自分好みにカスタマイズできる ・敵全体に無耐性減少のCSを持つ |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・個の力だけでアタッカーを担う ・闇耐性を確定減少 |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・全スキルに気絶付与の効果 ・確定で水耐性を減少できる |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 8.5/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・火属性モンスターの強化が可能 ・敵の無耐性を減少できる |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 8.5/10 | ステUP :- |
【役割:アタッカー】 ・雷/光属性の威力を上げるスキルが魅力 ・SP回復スキルが使える |
【ランキング対象】 ・別働隊で活躍が期待できる主にアタッカーのモンスター 【特徴】 ・一部、別働隊に編成することでステータスが上昇する |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP :- |
【役割:アタッカー】 ・確定の耐性減少でダメージ量UP ・消滅スキルで蘇生対策ができる ・装備でパーティ全体を強化可能 |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:サポーター】 ・運が絡むが強力なアタッカー ・即死やクリティカルが得意 |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー・サポーター】 ・味方複数に敏速強化を付与可能 ・行動制限の状態異常を複数持つ |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・自身の攻撃強化に特化 ・敵の闇耐性の減少も可能 |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:アタッカー】 ・確定で敵の闇耐性を減少できる ・確率の即死攻撃が可能 |
【ランキング対象】 ・先鋒隊で活躍が期待できる主にヒーラーのモンスター 【特徴】 ・一部、先鋒隊に編成することでステータスが上昇する |
順位 | モンスター | 強い点 | |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:- |
【役割:ヒーラー】 ・CSで味方全体蘇生が可能 ・通常スキルも回復と強化が充実 |
|||
2位 |
![]() |
評価 : 9.5/10 | ステUP:-
|
【役割:アタッカー・耐久】 ・幻影で敵の攻撃を回避 ・6属性の攻撃が可能なアタッカー |
|||
3位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:- |
【役割:ヒーラー】 ・味方全体のHPやSPを回復できる ・味方全体の7属性耐性を強化可能 |
|||
4位 |
![]() |
評価 : 8.5/10 | ステUP: ![]() |
【役割:ヒーラー】 ・味方全体の6属性耐性を上昇可能 ・攻撃力の弱体化もできる |
|||
5位 |
![]() |
評価 : 9.0/10 | ステUP:
![]() |
【役割:サポーター】 ・敵の攻撃を弱体化できる ・状態異常で敵の行動を制限 |
【役割について】 | |
---|---|
・ゲーム内では明言されていませんが、イベントや対人戦の攻略を前提とした時に編成する際の目的に応じてを便宜上「アタッカー」「サポーター」「ヒーラー」と分類しております。 | |
「アタッカー」 | ・主に相手のモンスターの戦闘不能にする目的で編成するモンスター ・相手のHPを減らすスキルを多く持つ |
「サポーター」 | ・味方の強化や相手の妨害する目的で編成するモンスター ・バフやデバフ、状態異常を付与するスキルを持つ |
「ヒーラー」 | ・味方の回復を行う目的で編成するモンスター ・蘇生を含めた回復のスキルを持つ |
評価カテゴリー | 評価基準 |
---|---|
ステータス | 【アタッカー】 ・攻撃力と素早さの高さで評価 |
【サポーター】 ・素早さの高さで評価 |
|
【ヒーラー】 ・HPと防御力等の耐久面を評価 |
|
スキル | 【アタッカー】 ・広範囲の攻撃を評価 ・属性攻撃は無属性攻撃を評価 ・状態異常は特に即死を評価 |
【サポーター】 ・バフは威力・防護強化を評価 ・デバフよりもバフを評価 |
|
【ヒーラー】 ・蘇生スキルは対象数を評価 ・回復スキルの種類と数を評価 |
|
タイプ | エンシェントドラゴンとユニオンドラゴンに関しては、星8ドラゴンとそれ以外のドラゴンは別々で比較し評価 |
▶モンスターのタイプを徹底解説! | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 装備 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強モンスターランキング
低いと思います