にゃんこ大戦争攻略記事コメント
☆4これで速攻出来ました! 初期所持金中×2、研究力小×1、ブレイク砲 50/50/50//40 ちびねこライオンは未使用。 編成自分で考えて速攻できたの初めてで嬉しい。 初手カメカー出して敵城に貼り付ける。 そうすると浮きの幽霊は止まって、ゾンビだけ潜って出てくる。 その後飛脚出す。4500円貯まり次第ムート。 飛脚の懐にゾンビワンが入り込んで飛脚の空振りが続くけどあとから来たムートが倒してくれる。 飛脚とムートで敵城叩きが始まる。その後はまんじゅう、飛脚、カメカーを送り出してたら勝てた。 途中出てきた墓手の攻撃とムートのタメのタイミングが運良くあっててやられなかったから運もかなり良かったと思われる!
星4クリアする前にこの攻略見ればよかった... クマンケンがレベル30なせいで潜伏墓をワンパンでノックバック出来ないせいで城が1発殴られたら負ける状態までやられました。ただきついのはそれだけでそれから自城前でクマンケンの一撃+マスターの連続攻撃でギリギリノックバック出来るので生産タイミング見計らって金欠にないようにだし、潜伏墓倒したらマスター連打でクリア出来ました。 時間かかる攻略苦手だから速攻すれば良かった〜
⭐︎4 ゴーストって浮いてる敵扱いだったのか。 でも、普通のゾンビステージ。
いけましたー!ありがとー
☆4 リベンジ本当強いな。どっかの草刈りとかいう金食い虫とは偉い違いだわ。あいつが使えるところはこいつも使える
コンボもアイテムも使わず、レベルも30〜40のキャラばかりだから、結構誰にでもできそうな予感。 (キョンシーとサキは使わなかった)
⭐︎3 速攻せずともクリアできると聞いたから対ゾンビの標準編成で挑んでみたら一発でクリアできた。 ⭐︎2のときにどんな戦術をとったのかも記憶になく、お試し感覚で挑んでみたが、特に滞ることもなくスムーズに倒すことができた。 しかし、ゴーストとゾンビの違いが今一つ分からず。
何度かタスキルして速攻成功した
流石にここは速攻の方が100倍楽
武蔵削る要因かつ城破壊要因必須だわ ゾンビ対策キャラだけで行ったら酷い目にあった 看板娘久しぶりにみたよ
速攻なんかより白キャスとかでノックバックさせながら城を殴ってやる方が絶対マシやと思う
アイテムなし 本能なし 吸血鬼40 覚醒ムート30 持ってる方は、やってみて
初期レベルコンボ組んでから初手公爵+ムート出して速攻
速攻マジで楽
星4 上段コンボ研究力 小、中 リベンジ常時生産 リベンジの吹っ飛ばしで押込みながら、あとはごろにゃん飛脚ゼリー適当に当ててたら勝てました ムートは保険
むりです、普通にやったほうが早い
資金コンボ組んでから初手ジャック+ムート出して速攻
完全無課金攻略 全員50
上段の初期資金アップ中×2と 下左4匹でいけました
速攻できた!
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ふくろのねずみランド「ボーンデッドアパートメント」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリーコメント
170件中 1-20件を表示中