【7月1日(火)〜推しの子コラボ!】
コラボ情報まとめ/推しの子コラボガチャ
[不動のセンター]アイ/ドラコ ver.アイ
【ビンゴアリーナの振り返り|魔導石10個のプレゼントも!】
〜2023年版/2024年上半期版/2024年下半期版
【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
【公式リンク】ぷよクエ公式ストア/お得なパッケージ情報
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ハチ ver.鬼滅の刃の評価と使い道について掲載しています。ハチ ver.鬼滅の刃のステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
ボーイズ トラベラー 科学者 タイムパラダイス 剣士 鬼滅の刃 |
鬼滅の刃コラボ |
総合評価 | |
【星6】
9.2
/10.0点 【星7】 9.4/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
エイトの刃 Lv.1【星6】 |
---|
黄属性カードの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、さらに味方ターン終了時、フィールド上にきいろぷよが8個以上存在する場合、ネクストぷよを4個「プラス状態」にする |
エイトの刃 Lv.2【星7】 |
黄属性カードの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、さらに味方ターン終了時、フィールド上にきいろぷよが8個以上存在する場合、ネクストぷよを4個「プラス状態」にする |
光速タイピング【星6】 |
---|
2ターンの間、黄属性カードの相手に与えるダメージを3.5倍にする
さらにフィールド上の色ぷよを8個まで「プラス状態」にぬりかえる 発動条件:きいろぷよを40個消す |
光速タイピング Lv.2【星7】 |
2ターンの間、黄属性カードの相手に与えるダメージを4倍にする
さらにフィールド上の色ぷよを8個まで「プラス状態」にぬりかえる 発動条件:きいろぷよを40個消す |
![]() |
||
---|---|---|
対象キャラに与えるダメージが倍増するスキル
攻撃・回復逆転ステージでもダメージアップする |
||
![]() ※下記以外も同じアイコンの場合は重複不可 |
||
味方全体の相手に与えるダメージを△倍にする
◯属性の相手に与えるダメージを△倍にする ◯タイプの相手に与えるダメージを△倍にする |
||
![]() |
||
割合攻撃|固定攻撃|無属性攻撃|吸収|反射|状態異常 |
ハチ ver.鬼滅の刃は黄属性カードの相手に与えるダメージを4倍にするスキルを持ちます。
4倍の倍率を出せる与ダメアップスキルはぷよフェスコスト未満のキャラだとまだまだ貴重で、後述のプラスぷよぬりかえ効果によって火力アップにもつなげられる点も強みです。
![]() |
||
---|---|---|
プラス状態の色ぷよは「ぷよを消した時」と「ぷよ数を参照する時」に色ぷよ2個分としてカウントされる | ||
![]() |
||
・フィールド上の色ぷよをぬりかえ個数分ランダムに「プラス状態」に変え
・「プラス状態にぬりかえ」発動中に表示されるUI、ポップアップ、制限時間は表示されない |
||
一緒に使えると強力なぬりかえスキルキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ハチ ver.鬼滅の刃はスキル発動時、フィールド上にある任意の色ぷよを8個まで「プラス状態」にぬりかえるスキルを所持します。
「プラス状態」の色ぷよは2個分として扱われるため、うまく使って分離消しを狙えると大幅な火力アップにつなげることが可能です。
単色デッキで使う場合には、こづれフランケンなどが持つぬりかえスキルと一緒に使うと実質的にきいろぷよを消せる数を大幅に増やすことができるので、火力面でもスキル加速面でも便利な効果となります。
状態異常耐性 | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
||
こうげき | たいりょく | かいふく |
![]() +950 |
![]() +900 |
![]() +180 |
ハチ ver.鬼滅の刃はこうげきタイプで「こうげき」のステータスが高めかつ、与ダメアップスキルも基本的には「こうげき」を活かして戦っていく場面が多くなります。強みを伸ばす意味で「こうげき」を上げておきましょう。
また、状態異常耐性は、テクニカルクエストやギルドイベントで頻出する「怒り」か「怯え」を獲得しておくと活躍の幅を広げやすいです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・条件付きエンハンス ・状態異常「麻痺」 |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
![]() |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・プラスぷよぬりかえ |
![]() |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ 【とくもりスキル】 ・体力MAXの味方全体の攻撃力アップ |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 40 | 52 |
たいりょく | 3800 | 5605 |
こうげき | 2240 | 3584 |
かいふく | 240 | 294 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
とある組織の優秀な技術者。 技術に関する知識と推論で、脳内は常にいっぱい。とつぜんの衣装替えに大混乱のようだけど、器用さを発揮してなんとか対応している…のかも…? |
星6 セリフ1 |
やはーっ!!?? 驚かさないでくださいよ!! 刀を振り回すのはコンプライアンス違反です!! |
星6 セリフ2 |
ボクがなんでもできるからって、さすがに刀を扱うタスクは無茶振りですよ できますけどね? |
星6 セリフ3 |
ややーっ!? なんですかこのカッコウ!!?? サムライ時代にタイムスリップですか!!??? |
星7カード紹介文 |
---|
とある組織の優秀な技術者。 技術に関する知識と推論で、脳内は常にいっぱい。 この状況に慣れてきたのか、自分の知識をたよりに、どう活用するか作戦を立てているらしい。 |
星7 セリフ1 |
カンペキな作戦を立ててしまった さすがボク! あとは、この速さでボクが動くだけ…なんですが |
星7 セリフ2 |
納期を目の前にしたときの、ボクの集中力… 見せつけてやりますよ |
星7 セリフ3 |
ごく短距離の時空間ワープを繰り返し、相手の懐へもぐりこめば…でやぁーっ!! …いたっ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
ハチ ver.鬼滅の刃の評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ