ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、イベント「ぷよぷよウォッチ収集祭り」について掲載しています。イベント内容や報酬カードを紹介しています。ぜひご覧ください。
【開催期間】 |
---|
2024年7月22日(月)15:00 〜 2024年8月4日(日)23:59 |
「ぷよぷよウォッチ収集祭り」は限定アイテムの「ぷよぷよウォッチ」を集めるイベントです。イベントをプレイして【デーモンサーバント ver.スウォルツ】【レガムント ver.滅】を星7へんしんさせましょう!
収集イベントは、難易度が低めのクエストを何度も周回し、集めたイベント限定アイテムの数に応じて報酬キャラや育成に使えるアイテムなどを入手できるイベントです!
特に報酬キャラ【デーモンサーバント ver.スウォルツ】【レガムント ver.滅】は星7へんしんによってリーダースキル、スキルともに倍率がアップするので、必ず入手しておきましょう。
収集アイテム「ぷよぷよウォッチ」を5,000個まで集めると、仮面ライダー コラボガチャ|2024年版を引けるアイテム「ガチャクーポン」を10枚獲得できます。
コラボガチャからは本イベントでの「ぷよぷよウォッチ」獲得量を増加させる特効効果を持ったキャラが登場するので、イベントを5,000まで進めたらいったんクーポンでガチャを引いてからイベントを再スタートしましょう。
収集イベントで入手できるキャラ | ||
---|---|---|
ログインボーナス+ミッションで入手できるキャラ | ||
ログインボーナスと本イベントの報酬で入手できる4キャラはイベントの特効キャラとなっているので、イベント中に入手/星7へんしん用アイテムが揃った時点で星7にへんしんさせてデッキに編成しましょう。
特に新キャラの仮面ライダーレインボーガッチャードは特効Lv.4とガチャ排出のぷよフェスコストキャラと同等の特効加算値を持つので、優先的にへんしんさせたいです。
ログインボーナスキャラはミッションでWSを5個獲得できますが、WS獲得にはイベントクエスト内できいろぷよ/むらさきぷよをそれぞれ500個消す必要があるため到達するのが少々大変になっています。
もしワイルドさん(25)やワイルドさん(30)にかなりの余裕があるなら、事前に使ってしまうのも一つの手でしょう。
ストーリーで入手できるキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
同時開催中の限定ストーリーを読むと、特効Lv.1のショッカー戦闘員リスを入手できます。ゼロワン編第3話まで読むと全色×2体ずつ入手できデッキを埋めるのに充分な数になります。
ガチャ排出の特効キャラだけではデッキを埋められないという方は、こちらも忘れずに回収しておきましょう。
貴重な全体追撃持ち | ||
---|---|---|
![]() |
特効Lv.2の仮面ライダーバルカンは貴重な全体追撃のリーダースキル持ちで、攻撃で敵を倒せなかった場合に撃ち漏らしを回収してくれるため周回のうえで便利です。
タワーボーナスの補正や育成度合い、サポーターのリーダースキルにもよりますが、難易度「超激辛」でもボスステージ以外は追撃のみで倒すこともできます。基本は特効レベルが高いキャラの編成が優先になりますが、特効Lv.2のキャラを編成する機会があるなら仮面ライダーバルカンを編成するのも良いでしょう。
特効Lv.6のキャラ | |||
---|---|---|---|
収集アイテムの獲得数を増やして効率的に周回するため、サポーターにはできるだけ特効Lv.が高いキャラを借りましょう。
ギルド内の特効Lv.5のキャラを借りるよりもギルド外の特効Lv.6のキャラを借りる方が獲得できるアイテム数は多くなるので、もしギルド外でも特効Lv.6のキャラを見つけたら最優先で借りるようにしたいところです。
クエストをクリアするとたまに「チャンスボス」が出現し、倒すと消滅します。
チャンスボス挑戦時に特効効果がついたキャラクターを連れて行くとドロップ効果が3倍になるため、「ぷよぷよウォッチ」の大量ドロップが期待できます。
また、チャンスボスは出現してから10分間で逃げてしまいます。出現しているのを確認したら、忘れないようにすぐ挑戦することを意識しましょう。
特効効果のついたキャラクターをデッキに入れていると「ぷよぷよウォッチ」のドロップ数が上昇します。
さらに、特効キャラを入れて「チャンスボス」を倒すとドロップ効果が3倍になります。
特効効果はスタメンだけでなく、控えのキャラのぶんも発動します。デッキには可能な限りの特効キャラを詰めてあげましょう。
特攻Lv. | 特攻キャラ | |
---|---|---|
Lv.1 | ||
Lv.2 | ||
Lv.3 | ||
Lv.4 | ||
Lv.5 | ||
Lv.6 | ||
甘口 | 中辛 | 辛口 | 激辛 | 超激辛 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | +4 | +6 | +9 | +14 | +49 |
Lv.2 | +6 | +10 | +14 | +22 | +78 |
Lv.3 | +16 | +24 | +36 | +54 | +194 |
Lv.4 | +29 | +43 | +65 | +97 | +350 |
Lv.5 | +29 | +43 | +65 | +97 | +350 |
Lv.6 | +69 | +104 | +156 | +233 | +840 |
特記事項 |
---|
下記は特効Lv.5の増加数にエースボーナスによる倍率をかけた後のドロップ増加数となります。上記特効Lv.5の数値にさらに下記が加算されるわけではありませんのでご注意ください。 |
特効Lv.5 | 甘口 | 中辛 | 辛口 | 激辛 | 超激辛 |
---|---|---|---|---|---|
+1 | +35 | +52 | +78 | +117 | +420 |
+2 | +41 | +61 | +91 | +136 | +490 |
+3 | +47 | +69 | +104 | +156 | +560 |
+4 | +53 | +78 | +117 | +175 | +630 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぷよぷよウォッチ収集祭りの攻略と特効キャラ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ