【ぷよクエ】キラキラ鑑定士のヘレンの評価とスキル・ステータス

【ぷよクエ名刺アップデート|魔導石がもらえるコードも!】
・ぷよクエ名刺メーカー

【6月25日(火)〜 幾星学園シリーズが登場!】
・幾星学園のルルーのまとめ
・幾星学園のアルルのまとめ
・幾星学園のドラコのまとめ
・第1回 ぷよつかい大会の情報まとめ

【6月21日(金) の公式生放送まとめ!】
・「ぷよぷよオンエア(仮)#5」のまとめ

【6月19日(水)〜ギルドイベント!】
・キラキラ宝石ラッシュの攻略
・キラキラシェフのバッコの評価
・キラキラ鑑定士のヘレンの評価

キラキラ鑑定士のヘレン

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、キラキラ鑑定士のヘレンの評価と使い道について掲載しています。キラキラ鑑定士のヘレンのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

キラキラ鑑定士のヘレンの評価と基本情報

キラキラ鑑定士のヘレン(星7)
属性 タイプ
たいりょく・単体のアイコンたいりょく・単体
コンビネーション シリーズ
ガールズ イベント報酬
総合評価
【星6】 - /10.0
【星7】 9.5/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

キラキラ鑑定士のヘレンのスキル

リーダースキル

美味なるビジュー Lv.1【星6】
赤属性カードのたいりょくタイプの攻撃力を3倍、体力を2.5倍にし、3連鎖以上でフィールド上の色ぷよをランダムで1個プリズムボールに変える
美味なるビジュー Lv.2【星7】
赤属性カードのたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、3連鎖以上でフィールド上の色ぷよをランダムで2個プリズムボールに変える

スキル

シュプリディエント【星6】
3ターンの間、ネクストぷよをすべてあかぷよに変え、さらに3ターンの間、なぞり消し数を3個増やし、同時消し係数を4倍にする
発動条件:あかぷよを35個消す
シュプリディエント Lv.2【星7】
3ターンの間、ネクストぷよをすべてあかぷよに変え、さらに3ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を4倍にする
発動条件:あかぷよを30個消す

バトルスキル

なぞり消し攻撃UP Lv.4【星6】
次のなぞり消し1回の間、赤属性カードの攻撃力を2倍にする
発動条件:あかぷよを14個消す
なぞり消し攻撃UP Lv.6【星7】
次のなぞり消し1回の間、赤属性カードの攻撃力を2.2倍にする
発動条件:あかぷよを14個消す

キラキラ鑑定士のヘレンの性能解説

なぞり消し増加+ネクストぷよ変換のスキル

「同時消し係数」とは
【ぷよクエの基本的なダメージ計算式】
カードのこうげき値×各種補正×{1+(同時に消したぷよの数-4)×同時消し係数}
同時消し係数は通常【0.15】に設定されており、そこに倍率がかかる
組み合わせたいスキル
女王さまのウィッチ(星7)の画像女王ウィッチ など
ネクストプラスぷよ変換
マルス(星7)の画像マルス など
ワイルド化
ザラ(星7)の画像ザラ など
ぬりかえ

キラキラ鑑定士のヘレンはネクストぷよをすべてあかぷよに変える効果と、なぞり消し増加&同時消し係数アップ効果の複合スキルを所持しています。

登場から長く活躍を続けているぷよフェスキャラきらめくルルーの下位スキルではありますが、スキル面だけでいうなら差異はなぞり消しの増加数が2個少ないだけです。現在はスキル面でも相性の良いマルスなどが持つなぞり消し増加のとくもりスキルも存在するため補うことは難しくないでしょう。

特にテクニカルクエストではスキル加速と同時消し係数アップによる火力アップという2つの役割を担えるためエンハンス系スキルの枠を増やせるという意味でも超強力なスキルです。

状態異常耐性の有無という差はあれど、きらめくルルーを持っていない方にとっては報酬で代替キャラを獲得できる大チャンスです。ギルドイベント「キラキラ宝石ラッシュ」を遊んで必ず獲得しておきましょう。

プリズムボール生成リーダースキルで低難易度クエストの周回が楽に

プリズムボール「プリズムボール」とは?
色ぷよを消した時の連鎖に巻き込むことで、1個につき1連鎖×3倍の攻撃力が全カードの攻撃に加算される
同時消しボーナスや連鎖ボーナスの対象外となり、連鎖数や同時消し数に関わらずプリズムボールから発生するダメージは消したプリズムボールの数×攻撃力×3倍のダメージで一定
プリズムボール自体を4つつなげても消えることはない
色ぷよやハートBOXと同じようになぞって消せる

キラキラ鑑定士のヘレンはリーダースキル効果により、3連鎖以上するとフィールド上に色ぷよを2個プリズムボールに変換してくれます。

プリズムボールを消すと味方全体が攻撃できるため、多色デッキや混色デッキでもクエストの周回がしやすくなります。

「タスタス遺跡」のような育成素材クエストや襲来クエストでは、リーダーに設定することで攻略を楽にしてくれるでしょう。

プリズムボールとは?使い方や効果について

キラキラ鑑定士のヘレンのおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+700
たいりょく
+1300
かいふく
+180

火力アップのために選択とっくんは「こうげき」を伸ばしたい

キラキラ鑑定士のヘレンはテクニカルクエストなどで「こうげき」ステータスを参照して火力を出していくことになります。

低難易度周回時のリーダーに編成する時も「こうげき」ステータスの高さが攻略のスピードなどに直結してくるので、とっくんでは「こうげき」を伸ばしておきましょう。

キラキラ鑑定士のヘレンのおすすめデッキ

テクニカルクエスト用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・なぞり消し増加
・同時消し係数アップ
【スキル】
・与ダメアップ
・チャンスぷよ生成
ゼロ(星7)の画像ゼロ
S 【スキル】
・ワイルド化
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
マルス(星7)の画像マルス
S 【スキル】
・被ダメアップ
・チャンスぷよ生成
・プリズムボール生成
【とくもりスキル】
・体力MAXの赤属性の攻撃力アップ
メイリィ(星7)の画像メイリィ
S 【スキル】
・エンハンス
・ぬりかえ
【とくもりスキル】
・チャンスぷよ生成
ザラ(星7)の画像ザラ
S 【スキル】
・なぞり消し増加
・ネクストぷよ変換
キラキラ鑑定士のヘレン(星7)の画像キラキラ鑑定士のヘレン

キラキラ鑑定士のヘレンのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 38 52
たいりょく 4850 8245
こうげき 1800 2430
かいふく 220 297

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

キラキラ鑑定士のヘレンのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
古代のロマンを求め続けるトレジャーハンター。変わり者の料理人の依頼で「おいしい財宝」を調達しに冒険へ。真面目に鑑定しているけれど、おいしさとは一体…?
星6 セリフ1
「金銀財宝のスープ」を作って食べるだなんて… すっごくロマンがある大冒険じゃない!?
星6 セリフ2
ずっと眺めていたら、食べてみたくなっちゃった 一口、かじってみようかな… ダメダメ!
星6 セリフ3
この石にはワクワクするような逸話があるの! …え? そんなことより、味はいいのかって?

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
古代のロマンを求め続けるトレジャーハンター。 自分が手に入れたお宝でロマンあふれる料理が作られるのは、とてもうれしいみたい。 調理方法にも興味深々のようす。
星7 セリフ1
宝石が絶品メニューになるなんて… どんな財宝でも、みんなが知らない物語が隠されているのね
星7 セリフ2
この色! かがやき! きらめき! 透明度! どこからどう見てもおいしそうな石、よね?
星7 セリフ3
宝石の調理現場に到着、っと! どれどれ… …ええっ!? そのまま鍋に入れて煮るのっ!?

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

1 名無しさん

いい仕事してますね〜

    攻略メニュー

    権利表記