ぷよクエ人気投票総選挙本戦の結果発表です!1位に輝いたキャラは一体誰なのでしょうか!?ぜひご確認ください!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、シグ(キティ)の評価と使い道について掲載しています。シグ(キティ)のステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、「シグ(キティ)を入手したけど強いの?」「どう使えばいいの?」という方はぜひ参考にしてください。
キャラクター | 評価点 |
---|---|
![]() |
7.5/10点 |
▼シグ(キティ)はランキング入りしてる?
ぷよクエ最強キャラランキング!
シグ(キティ)のリーダースキルは、「回復タイプの回復力を1にして、減った回復力を5倍にして攻撃力に上乗せする」という聖夜の魔法使いシリーズと同様の特殊な効果をもっています。倍率は☆6で5倍と、聖夜の魔法使いよりも高水準で攻撃力を大きく上昇させることが可能です。
シグ(キティ)は、「こうげき×3で5連続攻撃+与えたダメージに応じて味方全体が回復」という、目覚めし力シリーズの互換性を持つスキルをもっています。ダメージを与え、さらに回復もできるスキルとなっているので、緊急時にも有効なスキルとなっています。
リーダースキルの効果で、ほぼ無くなった回復力を補う様な効果になっています。
スキルは回復もできますが、ランダム対象に3回攻撃の為、雑魚を散らすのには心許なく、ボス相手にも物足りない火力となっています。
またリーダースキルで回復がほぼなくなってしまうので、ハートBOXでの回復も期待できません。被ダメージが心配な場合は、割合回復などのかいふくを参照しない回復スキルを持ったカードを編成しましょう。
イラスト | |
---|---|
![]() |
|
レア度 | ☆5〜☆6 |
主属性/副属性 | あか/あお |
タイプ | かいふく・単体 |
コスト | 36 |
シリーズ | ※ 調査中 |
コンビネーション | ボーイズ,ナゾ多き,魔導学校 |
入手方法 | サンリオキャラガチャ |
初期値 | 最大値 | |
---|---|---|
たいりょく | 2825 | 4099 |
こうげき | 1009 | 1401 |
かいふく | 1248 | 1601 |
カード紹介文 |
---|
魔導学校の生徒。ふだんは大好きなムシのこと以外はあまり気にしてないけど、今はなんだかかわいいものが気になるみたい。 |
セリフ1 |
かわいいムシはっけん いーそげー |
セリフ2 |
おもさリンゴ三個分 えーっと…なにが? |
セリフ3 |
このカバンたしか…キティちゃん あれ キティさん…だっけ? |
赤いリボン Lv.2 |
---|
回復タイプの回復力を1にして、減った回復力を5倍にして攻撃力に上乗せする |
ムシいたー Lv.2 |
---|
ランダム対象に「こうげき」×3の5連続属性攻撃を行い 与えたダメージに応じて、味方全体を回復 |
なし
なし
リーダー運用の場合、回復タイプのカードの選択肢が多くは無いため、編成の難易度は高めになります。しかし、かなりの攻撃力となるため、難しくないクエストであればゴリ押すような攻略も可能となります。回復力がほぼ無いため、バランスを考えて運用しましょう。
また、回復がほぼ関係ない「みんなとバトル」では高火力を出すことができるため、非常に優秀なアタッカーとなります。
レア度別 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
回復をするスキルを持ったカードを入れましょうのところフィーバー回復とか詳しいところ言ってくださいぬいぐるみシリーズだと回復出来ますがフィーバー回復シリーズは回復×nなので2桁も行きません1回フィーバー回復シリーズをいれないと行けないと思ったので少し詳しく書いてくれませんか?
シグ(キティ)の評価と使い道
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス
>>3 ご指摘ありがとうございます!修正いたしました!