ライトモードダークモード

【オセロニア】セルフィの評価とおすすめデッキ

セルフィ_最新評価
オセロニアにおける「セルフィ」の評価記事です。セルフィの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。

セルフィの評価

セルフィの総合評価

進化
闘化
[審判]セルフィ
オセロニアの[審判]セルフィの画像
総合評価点
10/10点
HP ATK 汎用性
SSランク Sランク Cランク
スキル コンボ 環境対応度
SSランク SSランク Aランク
HP 2855 ATK 1320
スキル エネサンダー
2500雷撃+駒総数×100最大2000特殊
コンボ 雷撃
自キャラ×3.5%最大13%相手割合雷撃
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[執着の精神]セルフィ
オセロニアの[執着の精神]セルフィの画像
総合評価点
9.5/10点
HP ATK 汎用性
SSランク Aランク Bランク
スキル コンボ 環境対応度
SSランク Sランク Sランク
HP 2820 ATK 1255
スキル ボルトヒール
最大3600雷撃+最大3600回復&ミラージュ
コンボ ボルトマギア
最大2800特殊+最大4000雷撃
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。

ランキング評価

最強ランキング
[審判]セルフィ(進化) SSランク
[執着の精神]セルフィ(闘化) SSランク

▶︎最強S駒ランキングを見る

セルフィは進化と闘化どっちがおすすめ?

進化がおすすめ

「セルフィ」は「進化」がおすすめです。

進化は盤面に置くだけで最大4,500のダメージが出せる混合アタッカーとなっています。ただし、闘化も神デッキで非常に強力な性能を持っているので、「フィーロデッキ」などを強化したい方は闘化もおすすめです。

みんなのおすすめの進化先

混合のエネサンダーを持つ進化
40
神10〜15でミラージュを持つ闘化
73

セルフィの強い点/弱い点

【進化】2500雷撃+最大2000のエネサンダーが強力

セルフィ(進化)は、混合デッキ条件のエネサンダースキルを持っています。2,500の雷撃ダメージを固定で与えつつ、駒総数に応じて最大2,000の特殊ダメージを与えることができる、混合版の「スゥ」といった性能です。

最大ダメージを出すためには8〜9ターンかかりますが、4,000〜4,500ダメージを安定して出せる非常に強力なアタッカーと言えるでしょう。「スピカデッキ」や同時に登場した「ヴィンスデッキ」とも相性抜群です。

▶︎エネサンダーのキャラ一覧と効果解説を見る

【進化】コンボは最大13%の割合雷撃

セルフィ(進化)のコンボは、相手の最大HPを参照してダメージを与える雷撃です。上昇幅が3.5%と高く、自キャラ4枚で13%のダメージ(HP30,000の相手に対して3,900ダメージ)を与えることができます。「フィーロデッキ」のような高いHPを持つ相手に対してとても有効なので、コンボが狙える場面で優先的に置きたい駒となるでしょう。

【闘化】大きな回復が魅力のミラージュ

基本効果 【スキル】ボルトヒール
最大3,600雷撃+最大3,600回復
【コンボ】ボルトマギア
最大2,800特殊+最大4,000雷撃
召喚駒 【スキル】回復
自分のHPが減少するほど効果上昇、最大3,600回復
【コンボ】特殊ダメージ
自分のHPが減少するほど効果上昇、最大3,600ダメージ

セルフィ(闘化)は、神10〜15条件のミラージュスキルを持っています。盤面に出した時にはボルトヒールが発動し、ひっくり返されると手駒に上記のスキルを持つ専用キャラを召喚します。

セルフィは特に回復とコンボ火力が魅力で、「フィーロデッキ」と最も相性が良いです。中盤にコンボを狙いつつ盤面に出し、返されたら回復駒召喚、返されなかったら強力なコンボを叩き込みましょう。

ミラージュで手駒入れ替えもできる

ミラージュが発動して手駒に召喚する時は「リドロー」と同様の手駒入れ替えを行うことができるので、不要になったキャラをデッキに戻すこともできます。

▶︎ミラージュを持つキャラ一覧と効果解説を見る

セルフィのおすすめデッキ

[審判]セルフィ

スピカデッキの画像スピカデッキ ヴィンスデッキの画像ヴィンスデッキ

[執着の精神]セルフィ

アポロンデッキの画像アポロンデッキ ヒュプノスデッキの画像ヒュプノスデッキ
アマテルデッキの画像アマテルデッキ フィーロデッキの画像フィーロデッキ

▶︎属性別のテンプレデッキ一覧を見る

セルフィの入手方法

超駒パレード

超駒パレードの画像
ガチャイベント「超駒パレード」で入手可能です。

▶︎超駒パレードの当たりを見る

セルフィのステータス

進化:[審判]セルフィ

オセロニアの[審判]セルフィの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 闘士印
コスト 使用制限 入手方法
20 1

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2855 1320

スキル

スキル ジャッジメント・ロア
【効果系統】「エネサンダー」
【最大Lv3】[リンク]エネサンダー:自分のデッキに神駒と魔駒と竜駒がそれぞれ4枚以上入っているときに発動できる。2500の雷撃ダメージを与える。さらにスキル発動時の盤面の自分、相手両方の駒1枚につき1000の特殊ダメージを与え、最大2000の特殊ダメージを与える。
コンボスキル 裁きの雷
【効果系統】「雷撃」
【最大Lv3】[リンク]雷撃:自分のデッキに神駒と魔駒と竜駒がそれぞれ4枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの3.5%の雷撃ダメージを与え、最大で13%の雷撃ダメージを与える。

闘化:[執着の精神]セルフィ

オセロニアの[執着の精神]セルフィの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 西方印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 [審判]セルフィから闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2820 1255

スキル

スキル ジャッジ・アクト
【効果系統】「ボルトヒール」
【最大Lv3】[リンク]ボルトヒール:自分のデッキに神駒が10枚以上15枚以下のときに発動できる。盤面で表になっている1ターンの間、スキル発動時の自分のHPが減少していないほどダメージが上昇し、最大3600の雷撃ダメージを与える。さらにスキル発動時の自分のHPが減少するほど回復量が上昇し、最大3600のHPを回復する。
コンボスキル 絶対の裁定
【効果系統】「ボルトマギア」
【最大Lv3】[リンク]ボルトマギア:自分のデッキに神駒が10枚以上15枚以下のときに発動できる。スキル発動時の自分のHPが減少していないほどダメージが上昇し、最大20000の特殊ダメージを与える。さらにスキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大40000の雷撃ダメージを与える。

基本情報

【スキル】審判の威厳
系統「回復」
回復:スキル発動時の自分のHPが減少するほど回復量が上昇し、最大3600のHPを回復する。
【スキル】公正と厳正
系統「特殊ダメージ」
特殊ダメージ:スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3600の特殊ダメージを与える。

関連リンク

超駒パレード関連リンク

超駒パレード▶︎超駒パレード
最新の追加超駒
[幽語り]ククルゥの画像ククルゥ
人気超駒
スゥの画像スゥ フェルグの画像フェルグ フルフレアの画像フルフレア
トゥールラのアイコントゥールラ カジミールの画像カジミール テュポーンのアイコンテュポーン
ツクヨミの画像ツクヨミ 村正のアイコン村正 [正義]ヴィンスの画像ヴィンス

▶︎超駒パレードの当たりランキングを見る

S駒一覧

S駒一覧バナー

▶︎全S駒のキャラ評価一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

28 名無しさん

今回なかなか面白い駒を3種類出してなかなかやるやんと思ったけど、結局神駒が1番使えるっていうことは変わらんね。頭3つ飛び抜けてないだけマシ。

27 名無しさん

今更すぎる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記