マイクラ(マインクラフト)のバイブラントビジュアルズ(公式影MOD)の設定と詳細です。マイクラ公式影MODのやり方や詳細について掲載しています。
ハッピーガストやプレイヤーロケーターバーのなどが含まれる1.21.6(統合版1.21.90)アップデートは、6月18日に実装されました!
サマードロップ2025の内容は「マインクラフトライブ2025」で発表されました!マイクラライブ2025はサマードロップ2025の情報だけではなく、1.21.5のアップデート内容も公開されました!
バイブラントビジュアルズはデフォルトでONになっているので低性能のPCだと動作が重くなってしまいます。設定画面の一般タブ、ビデオから一番下側にある「グラフィックモード」から切ることができます。
バイブラントビジュアルズはXbox One、Xbox One S、PlayStation 4、および一部のAndroidデバイスのみで使えます。SwitchやSwitch2では対応していません。
Switch2とPS5は将来的にバイブラントビジュアルズが対応する可能性はあります。ただしあくまで可能性ですので期待せずに待ちましょう。
バイブラントビジュアルズとは、公式の作った高画質モードです。通称影MOD呼ばれる技術で、マインクラフトの世界に影や光の反射が追加されることで、キレイに見えます。
バイブラントビジュアルズを設定しても、見た目以外は変わることはありません。あくまでも影や光の処理が追加されるだけです。
バイブラントビジュアルズは、光源の処理を追加するため、動作がかなり重くなる可能性が高いです。少なくともミドルスペック以上のPCやPS5などの次世代機向けの機能です。
バイブラントビジュアルズ機能を使うには、ワールド生成時に機能をONにする必要があります。統合版の場合は実験タブの中に切り替え項目があります。
Java版マインクラフトにはバイブラントビジュアルズはまだ未実装です。実装予定ではありますので気長に待ちましょう。
ver1.21.6(統合版1.21.90)の追加要素 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アップデート最新情報 | |
![]() |
バイブラントビジュアルズ(公式影MOD)の設定と詳細【統合版マインクラフトswitch】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
多分ビデオ設定じゃない?