1/10(金)11:00から新スタイル登場!
└SS室伏理沙(正月)|SS伊達朱里(正月)
12/27(金)11:00からABコラボ新スタイル登場!
└SS岩沢雅美|SS芳岡ユイ
└S関根しおり イベント配布
★ 生放送まとめ 2025/1/9 20:00~
☆ 福袋2025販売中!|恒星掃戦線#06
★ 5章中編攻略チャート|5章中編ボス攻略
☆ スコアアタック#65|シリアルコード一覧
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における考察掲示板です。ヘブンバーンズレッドのストーリー考察、キャラ考察などをしたい方はぜひご利用ください。
※ネタバレを含むためご注意ください
恒星掃戦線の報告掲示板 | ジオラマ投稿掲示板 | ||||
ストーリー感想掲示板 | 編成相談掲示板 | ||||
スコアアタック報告掲示板 | 考察掲示板 | ||||
4章クリア応援掲示板 | - | ||||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | 招待コード掲示板 |
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。また考察掲示板のコメントは弊社の記事で使用する場合があります。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
それなんでリライト?
ループしてる説で考えるなら 通常ループは記憶が消えてしまうが 記憶の修復を全て解放したら初めて記憶引き継いだままプロローグに回帰できる?
手塚司令官も殻石ドロップするんだよな デフレクタがキャンサー由来なのか
全てエミュレーター 月で永遠と可能性を模索してるやつがいる
物資もドロップアイテムも全部エミュレータ産じゃないかな
トドメを君に刺 すって歌詞はいずれ来る味方の敵対勢力化なぁなんて安直に考えてたけど、indigo blueの歌詞だからナービーになった奴を開放させるために戦うのかもな
そもそもキャンサーが猛威を振ってるせいで人類の総数も居住範囲が狭まってるのに物資が豊富なのが違和感だよね。
セラフ部隊と外のセカイでは隔たりがある 明らかに年月が合わない
キャンサーの死骸から剥いだ皮がまだ動いてるのは伏線? 山脇様バンザイ!
プレリオン溶液のプレリオンってなんだろうなと思ったら パルサー星雲という事象のことらしい 超新星残骸の殻の中身を満たしてることから古代ギリシア語の「満たす」をもじってプレリオンだとか しかし事象なのに溶液…?と思ったけど キャンサーの中身を満たしてるものだとしたら… そして、キャンサーの何かしらの液を摂取したら キャンサーの力で強化されると共に 個を失う事柄が起きたらナービィになってしまうと仮定したら ナービィになるような身体にしたのはユーザー貴様らだ! とかなったりしないかな…?
一日目に手塚司令官がドームの住人との接触は禁止って厳しく言ってるから生き残りの人達とのかなり相互認識が乖離してるか、本当は外の世界に生き残った人なんていないのかもね。
入口の門番も不自然 銃器を構えているがキャンサーには効かないし立つとしても門の外で見張るはず まるでセラフ部隊の脱走を防止するために配備されているように見える
Before I Rise も戦死者への追悼にしか聞こえないし
フリータイムでパニック映画を見た時だったか、月歌が「みんなが私を送るために倒れて行って‥」みたいな妄想があったけど、実際に現実になって1人になった後の追憶の物語が今のストーリーに思ってしまった
31Xの人たちは違うんじゃね ロリータ先輩も
“セラフ部隊”……彼女達の本体は“人”ではなく“セラフ”の方なのでは? 兵器なのに形や能力は1つずつ“個性”があって統一されてないのも変だし。 デンチョで呼び出してるように見えるけど、コードを使った個人の気分の高揚が重要なのであって、デンチョはワームホール形成の補助しかしてないとか。 デンチョが単体でワームホール形成できる装置にも見えないし。 酷使すると鼻血を出して……の“酷使”も“使いすぎ”じゃなく“破損”を指しているのでは。 “損壊”した某キャラは人の形を保てなくなっただけとか。 ナービィになるのも“セラフが無いから”では。 部隊の◯◯世代って呼びも兵器臭いし。 キャンサーに対抗できるのはキャンサーと一緒に降ってきた“何か”だからで、それらは降ってきた場所で落下時に現地の人を巻き込んでいて、遺体か何かから記憶とかを写し取ったのでは。 彼女達の記憶があいまいだったり、妙に平和ボケなのも平時に死んだからで、スカウトされたんじゃなく回収されたとか。 隔離されてる理由にもなりそう。
体が貧相な子って総じて男っぽい経歴持ちじゃないか? おタマさんは元艦長だし ぶんちゃんのごっこ遊びとかも男子小学生っぽさあるし
アリーナのメンテって必要だったのかな
ビャッコだけナービィじゃなくて生身っぽいけど意味あるんかな。
Keyなら歌詞考察も忘れずにな
リライトはムーン、テラ含め3部構成
タイトル画面の半分だけマークが赤くなってて、ゲームタイトルもレッド これは後々、もう半分が青くなってタイトルも何とかブルーとかになるんじゃないかと予想 レッド編、ブルー編と続けて、そこから最終編が始まる3部仕様って可能性もありそう CLANNADは2部、AIRが3部とかやってたし、RewriteやCHARLOTTEはリープ、ABは死後の世界から転生だったから今のシナリオが本編という可能性は低いと思う
そうなると、プロローグの一番最初で茅森が寝てたのか、と言ったのにユッキーは寝そうだ、と言うシーンがあったけど、その直前で茅森が誕生した、という可能性も出てくるぞ
そう考えてみると セラフィムコードの「あたしの伝説はここから始まる」も 最初見たときは伝説のバンドだったんじゃないのかよ と思ったが伝説になったのは「彼女」であたしの伝説は ここから始まるんだという風に聞こえてくる
そもそも、茅森の「She is Legend」って、誰を指してるんだ? 普通、「She」は他者を指している。 誰が伝説になったのか、誰を伝説(=永遠/語り継がれるもの)にしようとしたのか。 ここら辺、樋口の「セラフが2つあるのは珍しい」発言や 柊木の霊感発言からして、茅森の失われている記憶は「彼女」についてなんじゃないかと推測してる。 2章の野営地で起こそうとする謎の声とか、一章の刀型(なんとなく茅森のセラフに似てる)セラフを操る女性のイメージとか、もしかして二人の精神を一つにして出来た存在が茅森なんじゃなかろうか
家族との明確な思い出があるのって今のとこかれりんだけ?
その鎌って蔵パイセンのって言われてなかったっけ
各世代Aが全滅したら次世代へって感じで編成したのでは 人材はナービーから無尽蔵に作れるとして 最初はエミュレーターもなく実戦投入されたとかで即世代交代してノウハウを築き上げていった
ゼルダの伝説のファイみたいなのを勝手にイメージしてる
考察掲示板【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
キャロル・リーパーによると、アメリカにもナービィはいるらしい