【FF7リメイク】バースト現象の解析No.1の攻略【FF7R】

バースト現象の解析No.1

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)におけるバトルレポート「バースト現象の解析No.1」に関する記事です。攻略するためのポイントについて記載しています。

▶バトルレポートの攻略と報酬一覧に戻る

「バースト現象の解析No.1」の基本情報

達成条件と報酬マテリア

No. レポート名 解放条件
達成条件
報酬マテリア
3 バースト現象の解析
No.1
解放条件
レポートNo.1クリア
達成条件
バースト中の敵に固有アビリティを当て、ATBゲージを合計10回ためる
報酬マテリア
せんせいこうげき

「バースト現象の解析No.1」の攻略ポイント

固有アビリティとは△ボタンで使えるもの

固有アビリティは△ボタン

「バースト現象の解析No.1」をクリアするには、各キャラの持つ固有アビリティを使う必要があります。△ボタンを押せば発動する[ので、敵のバーストを確認したらすかさず入力しましょう。

また、「クラウド」のみ特殊で、ブレイブモードで使用できる「強撃」をバースト中の敵に当ててATBゲージを溜める必要があります。

難易度変更で敵のHPを高める

「バースト現象の解析No.1」のクリアには大前提として、敵をバーストさせる必要があります。モンスターのHPが低いとバーストする前に倒してしまうので、難易度が「イージー」の場合には「ノーマル」に変更し、敵のHPを高めて挑戦するとクリアしやすいです。

特におすすめの敵は「デブチョコボ」で、バースト時間が長い上にHPもそこそこあるので、達成するためにはおすすめです。
▶︎難易度の種類と変更方法を確認する

関連リンク

バトルレポート▶︎バトルレポート攻略トップに戻る
召喚獣バトル
シヴァ デブチョコボ
リヴァイアサン バハムート
モンスターの生態調査
No.1 No.2
No.3 No.4
バースト現象の解析
No.1 No.2
No.3 No.4
属性攻撃の調査
No.1 No.2
亜種個体の調査
No.1 No.2
その他の調査
心理誘導のメカニズム ヴィジョン状態の解析
技能習得のメカニズム 魔力消費のメカニズム

FF7リメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

5 名無しさん

ティファでやったらすぐ出来る

4 名無しさん

これ非常に理解しにくい説明な気がするのは俺の国語力が低いせいかな?

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記