【にゃんこ大戦争】第10のネコ使徒の評価と使い道

にゃんこ大戦争における、第10のネコ使徒の評価と使い道を掲載しています。第10のネコ使徒の特性、解放条件や進化前・進化後のキャラ、にゃんコンボなど、あらゆる情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

第10のネコ使徒の進化元・進化先

第一形態 第二形態 第三形態
第10の使徒の画像第10の使徒 第10のネコ使徒の画像第10のネコ使徒

第10のネコ使徒の評価

第10のネコ使徒の画像第10のネコ使徒
コスト: 3900
ランク: 超激レア

第10のネコ使徒の総合評価

第10のネコ使徒は、トップクラスの攻撃範囲を誇る全方位攻撃を備えた天使アタッカーです。非常に高い理想火力を備えたロマン砲アタッカーで、使うのは楽しいですが癖が強く、安定を求めるなら積極的に採用したい性能ではないです。

最強キャラランキングで強さを確認!

第10のネコ使徒の簡易性能と役割

特性対象
白 特性無.png 赤 特性無 浮いてる敵 特性無 黒 特性無 メタル 特性無
天使 特性有 エイリアン 特性無 ゾンビ 特性無 古代 特性無 悪魔 特性無
攻撃対象 特性
範囲 ・烈波
・止める
・超ダメージ
・遠方範囲全方位攻撃
コスト 射程 役割
中.png中コスト 長射程長射程 火力火力

▶︎詳細ステータスはこちら

第10のネコ使徒の最新評価

第10のネコ使徒の強い点

天使には高い火力

第10のネコ使徒は天使に超ダメ+烈波の特性を備えており、2つの火力UP特性が合わさると非常高に火力です。射程もそこそこ長く、遭遇頻度の高い天使スレイプニールなどにも安定して対応可能です。

かなり奥の敵まで攻撃が届く

遠方範囲全方位攻撃の特性を持っていますが、遠方の最大射程が非常に長くかなり奥まで攻撃が届きます。全方位攻撃は敵城を最大射程で感知するので、敵城を感知させて射程負けしている敵をアウトレンジから叩く、といった動きもできます。

第10のネコ使徒の弱い点

烈波の発生範囲が広すぎる

烈波が発生する可能性のある範囲が広すぎて、烈波がヒットするかは要素が強いです。最大火力はかなり高いですが、実戦で理想通りのパワーを常時出すのはまず無理です。

打たれ弱い

体力があまり高くないので、敵の倍率次第では殴られると簡単に倒れます。使い捨てるには再生産が遅すぎるため、被弾しない前提で使いましょう。

攻撃頻度が低い

攻撃頻度が約16秒とかなり低く、一撃の威力に秀でている反面DPSはとても低いです。敵を押し返す力も乏しいので、距離を詰められないよう気をつけましょう。

第10のネコ使徒にキャッツアイは使うべき?

ロマンを求めるなら使う

性能の癖が強く安定して活躍させにくいので、キャッツアイの使用優先度は低めです。ロマン火力を求める方などは使うといいです。

第10のネコ使徒のステータス・特性・本能

第10のネコ使徒の特性

・必ず烈波
・全方位攻撃
・対天使 超ダメージ
・対天使 必ず約2秒間動きを止める

第10のネコ使徒の本能

無し

第10のネコ使徒の解放条件

ガチャ排出

ガチャでは排出されません

▶︎ガチャのスケジュールはこちら

ガチャ以外の解放条件

・第10の使徒の合計レベルを10以上にする

第10のネコ使徒のにゃんコンボ

にゃんコンボはありません。

▶︎にゃんコンボの効果一覧と組み合わせはこちら

関連リンク

味方キャラ一覧

味方キャラバナー▶︎にゃんこ大戦争の味方キャラ図鑑に戻る
ランク別
伝説レア.gif
伝説レア
超激レア.gif超激レア 激レア.gif激レア
基本キャラクター.gif基本 EXキャラクター.gifEX レアキャラクター.gifレア
属性別
無属性無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアン 特性有エイリアン ゾンビ 特性有ゾンビ 古代古代種 悪魔 特性有悪魔
その他カテゴリ
限定限定キャラ 無課金無課金キャラ コラボコラボキャラ
古びたタマゴ古びたタマゴ - -
本能・超本能・第四形態実装
本能小アイコン本能 超本能小アイコン超本能 第四形態小アイコン第四形態

ランキング

主要ランキング一覧
最強最強 リセマラリセマラ 壁最強
激レア激レア レアレア EXEX
属性別ランキング
白.png無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアンエイリアン ゾンビゾンビ 古代古代種 悪魔悪魔

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記