【にゃんこ大戦争】桜舞う音色の攻略とおすすめキャラ【MIKU CHERRY】

にゃんこ大戦争のコラボステージで登場する、「MIKU CHERRY 桜舞う音色」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。

前のステージ 次のステージ
花の色香

MIKU CHERRYの攻略情報と報酬一覧はこちら

桜舞う音色で注意すべき敵

ステージ情報

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
ペンライトなヤツの画像ペンライトなヤツ 開幕から1体出現
約6~12秒経過するたびに再出現
(無制限)
わんこ(ミク)の画像わんこ(ミク) 約3秒経過時に1体出現
約6~12秒経過するたびに再出現
(無制限)
ゴリさん(ミク)の画像ゴリさん(ミク) 約3秒経過時に1体出現
約35秒経過するたびに再出現
(合計2体)

城を攻撃すると出現する敵

敵の名前 出現タイミング
桜ミクの画像桜ミク 城のHPが99%以下で1体出現
初音ミクの画像初音ミク 城のHPが99%以下で1体出現
わんこ(ミク)の画像わんこ(ミク) 城のHPが99%以下で2体出現
約1~10秒経過するたびに再出現
(合計30体)
ゴリさん(ミク)の画像ゴリさん(ミク) 城のHPが99%以下で2体出現
約12~30秒経過するたびに再出現
(合計6体)
クマ先生(ミク)の画像クマ先生(ミク) 城のHPが99%以下で1体出現
約25秒経過するたびに再出現
(合計2体)

桜舞う音色のパーティ編成のコツ

編成のコツ.png

アタッカーは中射程キャラ優先で編成しよう

「桜舞う音色」は遠距離から「桜ミク」が、遠方を利用して広範囲に停止妨害を付与してきます。加えて近距離には高火力を持つ「初音ミク」が陣取っており近距離での接近戦は難しいため、「初音ミク」に射程勝ちしつつ「桜ミク」の攻撃範囲外まで寄れる中射程のアタッカーを優先して編成しましょう。

無課金なら覚醒のネコムートを入れよう

城連動出現の「ゴリさん(ミク)」はかなり突破力が高い割に体力も高く、処理に手こずるとそのまま城を落とされることが多々あります。火力の低い無課金編成で挑む場合は、この敵を素早く倒せるよう火力の高い「覚醒のネコムート」を入れることをおすすめします。

壁は3体以上編成しよう

敵の数が多いうえ火力も高く前線を押す力が強いため、壁は3体以上編成しましょう。

桜舞う音色の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(火力)

超激レア
かさじぞうの画像かさじぞう 召し猪のカイμの画像召し猪のカイμ 獄炎鬼にゃんまの画像獄炎鬼にゃんま
祝祭の聖女キャスリィの画像祝祭の聖女キャスリィ 英傑ダルターニャの画像英傑ダルターニャ 黒傑ダークダルターニャの画像黒傑ダークダルターニャ
ちびネコヴァルキリー・華の画像ちびネコヴァルキリー・華 黒ちびネコヴァルキリー・紅の画像黒ちびネコヴァルキリー・紅 道化の狼姫ディルの画像道化の狼姫ディル
冥界のXXカリファの画像冥界のXXカリファ トロピカルXカリファの画像トロピカルXカリファ ガネーシャエクサの画像ガネーシャエクサ
聖龍皇帝メギドラの画像聖龍皇帝メギドラ 爆走兄弟ピーチジャスティスの画像爆走兄弟ピーチジャスティス 光宝杖のカッパーκの画像光宝杖のカッパーκ
準備中のアイコン準備中 冬天使のシシル&コマリФの画像冬天使のシシル&コマリФ セイバーオルタCCの画像セイバーオルタCC
初音ミクCCの画像初音ミクCC 午睡のミシェリアCCの画像午睡のミシェリアCC ガイルCCの画像ガイルCC
ギルガメッシュCCの画像ギルガメッシュCC エヴァ改2号機コード777の画像エヴァ改2号機コード777
激レア
大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ 大狂乱の天空のネコの画像大狂乱の天空のネコ 大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン
ネコカンカンの画像ネコカンカン ネコエクスプレスの画像ネコエクスプレス ネコ半魚人の画像ネコ半魚人
レア
ネコパーフェクトの画像ネコパーフェクト ネコゼリーフィッシュの画像ネコゼリーフィッシュ -
EX
ネコヴァルキリー・聖の画像ネコヴァルキリー・聖 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート -
基本
ムキあしネコの画像ムキあしネコ ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン -

盾役

激レア
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ -
基本
ネコモヒカンの画像ネコモヒカン ゴムネコの画像ゴムネコ -

桜舞う音色の参考パーティ編成

参考パーティ編成

パーティ編成例1

編成キャラ
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ ネコゼリーフィッシュの画像ネコゼリーフィッシュ
ネコエクスプレスの画像ネコエクスプレス ネコタイムマシンの画像ネコタイムマシン 大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
発動にゃんコンボ
なし

火力の高い「初音ミク」に射程で勝りつつ、遠方持ちの「桜ミク」の安地まで潜り込める中射程キャラを軸にした編成がおすすめです。無課金編成の場合火力が低く敵の処理に手こずりやすいので、高火力持ちの「覚醒のネコムート」は必ず入れましょう。

星3まで挑むなら、大狂乱は40、基本キャラは20+50以上、ドロップ入手系は40、ネコムートは30レベルまで育成しましょう。

パーティ編成例2

編成キャラ
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ネコモヒカンの画像ネコモヒカン ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ
ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート 冥界のXXカリファの画像冥界のXXカリファ 黒ちびネコヴァルキリー・紅の画像黒ちびネコヴァルキリー・紅 セイバーオルタCCの画像セイバーオルタCC
発動にゃんコンボ
なし

ガチャ限を編成する場合は、遠方や波動で広範囲の敵を攻撃できるキャラの編成がおすすめです。特に遠方+超ダメでミクに大ダメージを叩き出せるセイバーや、強烈な波動と良攻撃回転で雑魚処理に長ける黒ヴァル辺りが強力です。

桜舞う音色の攻略と立ち回り

攻略・立ち回り

攻略ポイント

  1. 城連動で強敵の桜ミクと初音ミクが出現
  2. 突破力の高いゴリラは大型も導入し迅速に処理
  3. 桜ミクの攻撃が当たらないタイミングを見計らいキャラを生産できるとグッド

【序盤~資金MAXまで】敵城を攻撃しないよう資金を最大まで貯める

攻略の流れ

  1. 壁+量産アタッカーで前線を維持する
  2. ペンライトなヤツ、わんこ(ミク)、ゴリさん(ミク)を倒す
  3. 財布を強化しながら資金を最大まで貯める

詳しい解説

「桜舞う音色」は城連動でボスの「桜ミク」が出現します。城連動出現の敵集団は非常に強いため、必ず城攻撃までに財布と資金をMAXにしてから敵城に攻撃しましょう。

城攻撃までに出現する敵の中でも合計2体出現する「ゴリさん(ミク)」がかなり強いので、こいつを利用して耐久しながら資金を貯めましょう。2体相手にするのは大変なので、1体目は早めに倒してしまうのを推奨します。

【資金MAX~敵城攻撃まで】最低限の戦力で敵城を攻撃する

攻略の流れ

  1. 出撃中のキャラを1~2体まで減らす
  2. 前線を上げ敵城を攻撃する

詳しい解説

財布の強化と資金貯めが終わったら、前線がギリギリ上がる程度に出撃中のキャラ数を減らし敵城を攻撃します。そのまま戦うとボスの「桜ミク」の射程圏内での戦闘になり味方が倒されやすいので、敵集団を自城に寄せ隊列を崩し各個撃破していくのが良いです。

【敵城攻撃~初音ミク撃破まで】敵集団を自城に寄せ突破力の高いゴリラを迅速に処理

攻略の流れ

  1. 敵集団を自城に寄せる
  2. 編成キャラを全て生産し続ける
  3. ゴリさん(ミク)、わんこ(ミク)、初音ミクを倒す

詳しい解説

敵城に攻撃するとボスの「桜ミク」が1体、強敵「初音ミク」も1体、取り巻きに「ゴリさん(ミク)」などが数体出現します。足の速い「ゴリさん(ミク)」が真っ先に寄ってくるので、限界まで寄せたら全キャラを投入して戦いを始めましょう。突破力の高く危険な「ゴリさん(ミク)」は大型先行投入で処理するのがおすすめです。

遅れて接近してくる「桜ミク」は遠方で遠距離に、「初音ミク」は近~中距離に強烈な攻撃してきます。「初音ミク」の射程外〜「桜ミク」の遠方最短射程より内側が安全地帯となるため、射程の異なる上記2体の位置を寄せその範囲で戦えるとベストです。

【初音ミク撃破~クリアまで】桜ミクの安地である懐で戦う

攻略の流れ

  1. 編成キャラを生産し続ける
  2. ゴリさん(ミク)、わんこ(ミク)、クマ先生(ミク)を倒す
  3. 桜ミクを倒して敵城を落とす

詳しい解説

「初音ミク」撃破後もやることは同じです。引き続き全編成キャラの生産を繰り返し、「桜ミク」など残りの敵を倒して敵城を落としましょう。遠方特性を持つ「桜ミク」の攻撃は懐に潜り込めば当たらないので、さっさと前線の敵を処理し距離を詰めれば楽に戦えます。

桜舞う音色の攻略動画

使用キャラとレベル
大狂乱のネコモヒカンの画像大狂乱のネコモヒカン 大狂乱のゴムネコの画像大狂乱のゴムネコ ゴムネコの画像ゴムネコ 大狂乱のムキあしネコの画像大狂乱のムキあしネコ ムキあしネコの画像ムキあしネコ
40 40 20+26 40 20+43
ネコエクスプレスの画像ネコエクスプレス 大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート ネコタイムマシンの画像ネコタイムマシン
40 40 20+34 30 30
発動にゃんコンボ
ふっとばしUP【小】

その他ステージ攻略情報

通常ステージ

日本編のアイコン日本編 未来編のアイコン未来編 宇宙編のアイコン宇宙編
魔界編バナー.魔界編 - -

特殊ステージ

真レジェンドバナー真レジェンド レジェンドバナーレジェンド
風雲にゃんこ塔バナー.png風雲にゃんこ塔 スペシャルステージ.pngスペシャルステージ

関連情報

攻略TOPに戻るにゃんこ大戦争攻略wikiトップ
リセマラ関連
リセマラ当たりランキング 効率的なリセマラのやり方
主要ランキング記事
最強キャラランキング 壁(盾)キャラランキング
激レアキャラランキング レアキャラランキング
人気コンテンツ
序盤の効率的な進め方 無課金攻略5つのポイント
ガチャスケジュール にゃんコンボ一覧
味方キャラクター一覧 敵キャラクター一覧
お役立ち情報一覧 掲示板一覧

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

22 名無しさん

超激積みまくって苦戦したのがこれでアッサリクリア 大狂乱30 パーフェクト以外30 最初ムキアシと半魚人一体づつと、壁ひたすらでゴリラ2体倒しながら貯金 ワンコにムキアシと、半魚人倒させる。 壁だけで前に進まないようにハッカー出して再生産貯めながら資金マックスにする。 あとは半魚人で早く進まないようにパーフェクト、ムキアシ貯めながら進む。 ボス出たらムート以外ひたすら生産してボスの前が空いたタイミングで、ムート出してニャンピュオン

21 名無しさん

桜ミク 射程(感知) 450(450~800 範囲) 攻撃速度 2.97秒 攻撃間隔 7.60秒 移動速度 5 KB 4回 属性 浮いてる敵 特殊能力 100%の確率で3.33秒間動きを止める 遠方範囲攻撃 ふっとばす無効 動きを止める無効 動きを遅くする無効 攻撃力低下無効

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記