にゃんこ大戦争のコラボステージで登場する、「ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎 キモかわ?ゆるかわ?」 の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、ドロップや採点報酬、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
空前絶後の妖怪変化 | やば〜い妖怪から日本を救え |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約45秒経過毎に再出現 (合計3体) |
![]() |
約15秒経過時に1体出現 |
![]() |
約25秒経過時に1体出現 |
![]() |
約35秒経過時に1体出現 |
![]() |
約45秒経過時に1体出現 |
「キモかわ?ゆるかわ?」に城攻撃後出現する敵はいません。
「キモかわ?ゆるかわ?」に出現する敵は、全体的に高い火力を持っています。特に異常な高火力を持つ「ねこ娘(女の子)」と「目玉おやじ(目玉)」の攻撃は並のキャラでは耐えられないため、パーティのメイン火力となる大型アタッカーは最低限「ねこ娘」と「目玉おやじ」に射程負けしないキャラを採用しましょう。
難易度が上がるほど大型アタッカーだけでは火力が足りず押し込まれる状況になりやすいので、火力補助に量産アタッカーも1体編成しましょう。量産も大型と同じく射程の長いキャラが理想ですが、最低限短射程の「だっふんど(白い犬)」に射程で劣らなければ問題なく使えます。
敵集団の攻撃頻度が高く凄まじい突破力で前線を押してくるため、壁は最低でも3~4体は必要です。難易度が上がるとさらに敵の火力が上昇し前線維持が苦しくなるので、星3に挑戦する場合は壁を5体編成しましょう。
戦闘開始から約40~50秒と比較的早い段階で強力な敵が複数出現するため、資金を貯める余裕があまりありません。まともに戦うとアタッカー生産後金欠になることが非常に多いので、初期資金アップや働きネコ初期レベルアップなどを併用して、少し資金面に余裕を作ることをおすすめします。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() 星1~星2のみ |
![]() |
- |
EX | ||
![]() 星1~星2のみ |
![]() 星1~星2のみ |
![]() |
基本 | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
壁役を多めに4体と射程の長いアタッカーを中心に編成したパーティです。「ネコパーフェクト」は「カヲルさん(青い顔の敵)」に射程負けしていますが、「目玉おやじ(目玉の敵)」や「ねこ娘(女の子の敵)」の処理用として編成しています。どのキャラも30レベルまで育成しておいてください。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
働きネコ初期レベルアップ【小】、初期資金アップ【中】 |
突破力の高い敵集団に対して、ふっとばしで距離を調整できる「ウルルン」を軸にしたパーティです。超激レアを編成できない場合、「ウルルン」はほぼ必須です。量産アタッカー枠は、範囲攻撃と低レア屈指の高火力を持つ「ネコカメラマン」がおすすめです。
大狂乱と「ウルルン」のレベルは必ず30、レベルの上げやすい基本壁や「ネコカメラマン」は40~50を目安に育成しましょう。
|
「キモかわ?ゆるかわ?」では、開幕「だっふんど(白い犬)」が1体出現します。開幕から約35秒経過時に出現する「ねこ娘(女の子)」が出てくるまでは敵の攻撃が比較的緩やかで耐久しやすいので、まずは壁1~2種だけ生産して敵集団を足止めしつつ資金を貯めましょう。
開幕から約35秒経過すると「ねこ娘」が1体出現します。「ねこ娘」が合流してくると自然に前線が押されるので、敵集団を前線が維持しやすい自城前まで引き寄せてから、壁に加えアタッカーも生産して、まずは体力の低い「だっふんど」を倒しましょう。
「だっふんど」を倒すまでしばらく壁だけで耐久することになりますが、アタッカーを生産しすぎると資金が枯渇します。特に量産アタッカーの出し過ぎが金欠の原因になりやすいので、量産アタッカーは生産しても2体に抑えるのがポイントです。
「だっふんど」を倒したら確保した資金で量産アタッカーの数をさらに増やして、2体目の「だっふんど」と「赤羅我王(赤い敵)」を倒します。ここも前の立ち回りと同じく、量産アタッカーを生産しすぎて壁出しの資金が枯渇しないよう注意が必要です。
また、敵の数が多く非常に前線が押されやすいため、壁は必ず途切れることなく生産して前線を維持してください。
「赤羅我王」を倒した後も立ち回りは同じです。引き続き壁とアタッカーを生産する流れを繰り返し、残った「カヲル君」「ねこ娘」「目玉おやじ(目玉)」を倒して城を落とします。「赤羅我王」を倒したことで手元に大量の資金があるはずなので、クリアまで全戦力を投入しても大丈夫です。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 40+5 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 20+25 | 20+25 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金アップ【中】、働きネコ初期レベルアップ【小】 |
キモかわ?ゆるかわ?をクリアしたら、次のステージ「やば〜い妖怪から日本を救え」の攻略情報をチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
キモかわ?ゆるかわ?の攻略とおすすめキャラ【ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎】
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
画像忘れてた