にゃんこ大戦争における、地龍王ソドムの評価と入手方法を掲載しています。地龍王ソドムの性能、強い点や弱い点、キャッツアイの使用優先度、にゃんコンボ、進化条件などもまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - | - | 圏外 |
黒 | メ | 天 | エ |
- | - | - | - |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- | - | 圏外 | - |
地龍王ソドムは浮いてる敵に打たれ強い持ちで、素で高い体力も相まって浮いてる敵にはかなり硬いです。射程が長いので最前線で仲間を守るというよりも、前線が崩れた時に緊急で敵を抑える壁としての側面が強いです。
地龍王ソドムは攻撃力、DPSも高いです。わざわざアタッカー採用することはないですが、敵を妨害したり足止めしたりしつつダメージも稼いでくれます。
地龍王ソドム最大の欠点は、、性能に対して生産コストが6450円と重すぎる点です。コスパが悪すぎるため、よほど戦力に困っている状況下でなければ使いたいキャラではないです。
地龍王ソドムは攻撃発生約13.8秒、攻撃発生約2秒、かなりの鈍足、と全体的に動きが鈍いです。攻撃を外しやすかったり、前線が上がると置いていかれたりと弊害が多いです。
地龍王ソドムは浮いてる敵をふっとばす妨害を持っていますが、発動確率が約50%と低すぎます。手数でカバーもできないので妨害役としては使いにくいです。
※★の数が多いほど優先度高
使用優先度/理由 | |
---|---|
![]() Lv30 ~ Lv50 |
【優先度】:★☆☆ 使うならレベルを上げるべきだが、弱いので育てること自体おすすめしない |
![]() Lv50 ~ Lv60 |
【優先度】:☆☆☆ 不要 |
にゃんコンボはありません。 |
※第一形態の地龍ソドムを下記方法で獲得後、進化させることで地龍王ソドムを入手できます。
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要レベル | 10 |
---|
必要レベル | 30 |
---|---|
進化素材 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
地龍王ソドムの評価と入手方法
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。