★「小ネタと裏技一覧」&「解放要素(隠し要素有)」
☆「最強装備」&「最強武器」
★「ラムダのお宝」&「ライネル撃破」で強力装備!
☆マスターソードの入手方法(※ネタバレあり)
★「地上」「地底」「空島」マップ記事で楽々探索
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のスクラビルドのやり方と解除方法の記事です。スクラビルドの使い方やできることはもちろん、序盤おすすめスクラビルドやできること、解放条件についても解説しております。
★リンクの新能力解説★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース武器を装備し、くっつけたい素材や装備を地面に置いた状態でLボタンを押し、スクラビルドを起動します。武器の場合はYボタン、盾の場合ZLボタンで手に持った装備と地面に置いてある素材を合成することができます。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() (攻撃力はベースの武器と素材の攻撃合計値になる) |
+ボタンでアイテムポーチを開き、スクラビルドを外したい武器か盾を選択したら、スクラビルド素材を削除から外せます。この方法の場合は外したスクラビルド素材が消滅してしまうので注意しましょう。
メニューからスクラビルドされている素材が見れます。素材の左の数値はスクラビルドによって上昇している攻撃力です。
費用 | 1回20ルピー |
---|
分解した素材を手元に戻したい場合は、イチカラ村に居る「ププンダ」に解除してもらいましょう。
イチカラ村の場所 | 場所詳細 |
---|---|
![]() |
![]() |
イチカラ村はマップの右側のアッカレ湖の中心にあります。近場の「ウルリ山鳥望台」からパラセールで飛んでいくと簡単にたどり着くことが出来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ププンダの分解を利用することで、岩オクタで修理することができない「英傑武器」を修理することができます。気になる方は下記記事を参考にしてみてください。
石の手斧は任意武器を手に持ち、落ちている石とスクラビルドすることで作成できます。木や木箱を効率的に切ることができるため、空島の攻略に役立ちます。木箱からは「木の矢」がドロップすることが多いので、見つけ次第壊すようにしましょう。
岩ハンマーは任意武器を手に持ち、落ちている岩とスクラビルドすることで作成できます。洞窟の中で多く生成される鉱石を壊すことができるため活用しましょう。
以上の他にもスクラビルドで作れる武器はあります。以下の記事でおすすめの組み合せをご確認ください。
![]() ![]() ![]() |
①長い棒に他の槍をつける | ②すごく長い槍ができる |
---|---|
![]() |
![]() |
上記で紹介した武器+そのへんに落ちている物の組み合わせだけでなく、素材をつけたり、武器同士をくっつけることも可能です。画像では長い棒にピッチフォークをくっつけて、遠距離を攻撃できる長槍を作っています。
①素材を選ぶ | ②敵を撃つ | ③追加効果で凍る |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性を持つ素材を組み合わせることで、矢に追加効果を付与することが可能です。画像では「アイスチュチュゼリー」を付けて、撃った敵を凍らせています。チュチュゼリーは属性によってそれぞれ異なる効果を付与できることでしょう。
①素材を選ぶ | ②適当に撃つ | ③追尾して当たる |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「キース」を倒した際にドロップする「キースの目玉」を付けると、追尾する矢を作ることができます。適当な場所に撃っても対象を自動的に追いかけてくれて当たるので非常に便利です。
①素材を付けた盾でガード | ②ケムリダケの煙幕が発生! |
---|---|
![]() |
![]() |
武器だけでなく盾にも素材を組み合わせられます。今作で初登場する「ケムリダケ」というキノコを付けると、敵の攻撃をガードした際に煙幕が発生します。敵がリンクを見失っている間に背面からの不意打ちで倒すといった戦法が可能です。
メインチャレンジを進めていくとゾナウギアの「ロケット」を入手できるようになります。このロケットと装備している盾を組み合わせると「盾ロケット」が作成可能です。構えるだけで大きく飛べるため、高所に登る際などの移動に役立ちます。
類似した能力のウルトラハンドと比較すると、スクラビルドは落ちている物だけでなく手持ちの武器や素材を使って新しい武器を生み出せるのが大きな特徴です。いろいろな組み合わせを試して最強の武器を模索してみましょう。
▶︎スクラビルドおすすめと最強素材を見る
インイサの祠の場所 | 場所詳細 |
---|---|
![]() |
![]() |
2番目に攻略するであろう「インイサの祠」で解放できます。スクラビルドはインイサの祠の攻略に必要なのはもちろんですが、探索や戦闘などゲームを進めていく上で欠かせない能力です。
![]() |
![]() ストーリー攻略 |
![]() 序盤進め方 |
![]() 取返し要素 |
![]() 裏技 |
![]() マスターソード |
![]() |
![]() |
![]() 序盤防具 |
![]() |
![]() 解放要素 |
![]() 料理 |
![]() 金策 |
![]() |
||||||||||||||
今作の新要素・新操作 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
最序盤に気になる攻略要素まとめ | ||||||||||||||
始まりの空島攻略 | 移動手段一覧 | 最初の服 | ||||||||||||
特殊アクション | 祠の探し方 | 焚き火のやり方 | ||||||||||||
イカダの作り方 | たんぽぽの綿毛 | コログの実使い道 | ||||||||||||
ゾナウギア使い方 | 素材のリポップ | 紫の宝箱の開け方 | ||||||||||||
馬の入手方法 | 魚の捕まえ方 | 盾持ちの倒し方 | ||||||||||||
岩の壊し方 | - | - | ||||||||||||
基礎知識・操作・設定情報 | ||||||||||||||
おすすめ設定 | セーブのやり方 | 口笛の吹き方 | ||||||||||||
難易度変更ある? | ハートの回復方法 | 死ぬデメリット | ||||||||||||
盾サーフィン | 木箱の壊し方 | 座標の確認方法 | ||||||||||||
うちわの作り方 | − | − |
戦闘のコツ | 防具のおすすめ | 武器のおすすめ |
最強スクラビルド | 矢の集め方 | 壊れた武器の修理 |
天候の見方変え方 | 寒さ対策 | 暑さ対策 |
雷対策 | 炎対策 | 瘴気の対策 |
暗い場所対策 | 不意打ちのやり方 | ジャストガード |
鎧を着た敵の倒し方 | ムチの作り方 | 攻撃力アップの方法 |
防御力アップの方法 | − | − |
コンテンツの解放要素一覧 | ||
パラセール | ウツシエ | 祠センサー |
図鑑センサー | 足跡モード | ワープマーカー |
防具の強化 | マイホーム(家) | 5つ目の能力 |
ハテノ村の畑 | - | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ゼルダの伝説ティアキン攻略@Game8
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
スクラビルドのやり方と解除方法【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
©Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。