【ティアキン】魚の捕まえ方と使い方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

★「小ネタと裏技一覧」&「解放要素(隠し要素有)
☆「最強装備」&「最強武器
★「ラムダのお宝」&「ライネル撃破」で強力装備!
マスターソードの入手方法(※ネタバレあり)
★「地上」「地底」「空島」マップ記事で楽々探索

ピックアップ情報

ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の魚の捕まえ方と使い方の記事です。魚の捕まえ方から、使い方について解説しておりますので参考にしてみてください。

魚の取り方

素早く近づいて捕まえる

魚は近づくと逃げてしまいますが、Xボタンで素早く近づけば捕まえることができます。素早く泳ぎすぎるとがんばりゲージを大幅に使って、溺れてしまうので気をつけましょう。
▶︎がんばりゲージの増やし方はこちら

弓で攻撃して捕まえる

魚は遠距離から弓で仕留めて拾うのが1番簡単です。しかし、矢は貴重なため使いすぎるのはやめましょう。
▶︎矢の効率的な集め方はこちら

バクダンで一気に捕まえられるが焼けてしまう

バクダン花」を矢に付けて打つことで一気に大量の魚を倒すことができます。しかし、倒した魚は焼かれた料理になってしまい、生の素材としての回収はできないため注意しましょう。

魚の使い方

料理に使う

料理に使う
魚は焼いたり、料理に使うことができます。焼いたり、料理をした方が生で食べるよりもハートの回復量が多いのでおすすめです。
▶︎料理のやり方|序盤のおすすめレシピはこちら

魚を使ったおすすめ料理

追加効果が得られるものがおすすめ

料理 素材1 素材2
マックス串焼き魚画像マックス串焼き魚 マックスサーモン画像マックスサーモン マックスバス画像マックスバス
チカラ串焼き魚チカラ串焼き魚 ツルギダイ画像ツルギダイ ツルギゴイ画像ツルギゴイ
カチコチ串焼き魚カチコチ串焼き魚 ヨロイゴイ画像ヨロイゴイ ヨロイダイ画像ヨロイダイ

ハートの最大値を増やすマックス系、攻撃力をアップさせるツルギ系・防御力アップさせるカチコチ系の魚を使用した料理が優秀です。
▶︎他の料理おすすめレシピ一覧

関連記事

攻略TOPに戻る▶︎攻略TOPでティアキンの全情報を見る

人気攻略記事(多くのユーザーに見られてます!)

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの人気攻略記事を紹介するためのバナー

ストーリーのアイコン
ストーリー攻略
序盤のアイコン
序盤進め方
取り返しがつかない要素のアイコン
取返し要素
豆知識・裏技のアイコン
裏技
マスターソードのアイコン
マスターソード
最強装備のアイコン最強装備 最強武器のアイコン最強武器 防具のアイコン
序盤防具
馬の厳選方法のアイコン馬厳選 解放要素のアイコン
解放要素
料理のアイコン
料理
ルピーのアイコン
金策

序盤の攻略ガイド

初心者攻略トップ▶︎序盤攻略まとめ!これを見れば大丈夫!
今作の新要素・新操作
ウルトラハンドウルハン スクラビルドスクビル モドレコモドレコ トーレルーフトレルフ ブループリントブルプリ
最序盤に気になる攻略要素まとめ
始まりの空島攻略 移動手段一覧 最初の服
特殊アクション 祠の探し方 焚き火のやり方
イカダの作り方 たんぽぽの綿毛 コログの実使い道
ゾナウギア使い方 素材のリポップ 紫の宝箱の開け方
馬の入手方法 魚の捕まえ方 盾持ちの倒し方
岩の壊し方 - -
基礎知識・操作・設定情報
おすすめ設定 セーブのやり方 口笛の吹き方
難易度変更ある? ハートの回復方法 死ぬデメリット
盾サーフィン 木箱の壊し方 座標の確認方法
うちわの作り方

戦闘のコツや天候の対策方法

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの戦闘・天候対策記事を紹介するためのバナー

戦闘のコツ 防具のおすすめ 武器のおすすめ
最強スクラビルド 矢の集め方 壊れた武器の修理
天候の見方変え方 寒さ対策 暑さ対策
雷対策 炎対策 瘴気の対策
暗い場所対策 不意打ちのやり方 ジャストガード
鎧を着た敵の倒し方 ムチの作り方 攻撃力アップの方法
防御力アップの方法

解放要素の一覧と使い方

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの解放要素記事を紹介するためのバナー

コンテンツの解放要素一覧
パラセール ウツシエ 祠センサー
図鑑センサー 足跡モード ワープマーカー
防具の強化 マイホーム(家) 5つ目の能力
ハテノ村の畑 - -

その他・気になるお役立ち攻略情報

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのお役立ち記事を紹介するためのバナー

質問掲示板
データ引き継ぎ amiiboの効果一覧 エポナの入手方法
ワープの解放時期 時間経過の方法 盾ロケット
ルピー稼ぎ がんばりゲージ
増やし方
マヤチノウ
近くの宝箱
ワッカ飾り 恋愛教室 装備の厳選方法
体を温める料理 バッテリーの拡張 ポーチ拡張
英傑武器 朽ちた武器の修復 斧の入手方法
乗り物の作り方 探索防具おすすめ ブーメラン使い方
ヘドロの消し方 ミニゲーム一覧 こん棒の作り方
削岩棒の作り方 温泉の場所一覧 犬のなつかせ方
エノキダ工務店

ティアキンプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

雷属性のチュチュを投げたら爆弾代わりになり素材も焼かずにすみました

4 名無しさん

ムカシアロワナだと闇祓いの島がおすすめです。そこの池は干上がってるのにめっちゃ魚が取れます。あとマックスバスも少しだけいますよ。魚は雷撃を当てればいいので、雷の実を投げるのもいいかもです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記