【FF1】バルバリシアの攻略【ファイナルファンタジー1/スマホ版】

バルバリシア
FF1(ファイナルファンタジー1)におけるボス「バルバリシア」の攻略記事です。

バルバリシアの基本情報

ステータス

バルバリシアバルバリシア
HP 12954
弱点 なし
属性耐性 地震、稲妻
状態耐性 死、時空、石化、毒
EXP 0
(4人生存時の経験値)
入手ギル 0
戦闘場所 燃えさかる火の大穴

▶燃えさかる火の大穴の攻略

行動パターン

通常攻撃 物理ダメージ
指先 対象に石化付与
竜巻 無属性の全体ダメージ

バルバリシアの攻略方法

推奨レベル 48

物理攻撃が非常に効果的

バルバリシア
「バルバリシア」は防御力が他のボスよりも低く設定されている為、物理による攻撃が非常に効果的です。「ヘイスト」「ストライ」「巨人のこて(きょじんのこて)」で強化した後、物理攻撃で攻めましょう。

FF攻略部攻略部の一言 「ヘイスト」状態で「巨人の小手」を2回ほど使うと大ダメージを与えることができます。強化までに数ターンかかりますが、白魔導士の「ラヒーラ」「プロテア」を使えば耐久できるのでしっかり強化してから攻撃しましょう。

竜巻はバオルで軽減しよう

バオル
「竜巻」は無属性の全体攻撃な為「バオル」を使いダメージを軽減しましょう。全体攻撃後は「ラヒーラ」で全体回復を行います。

石化はリボンを装備して対策しよう

指先
「バルバリシア」の「指先」は対象を石化状態にする為「リボン」を持っている人は装備させましょう。石化状態になった場合は「ストナ」「きんのはり」で解除できます。

FF攻略部攻略部の一言 燃えさかる炎の大穴のB10Fにいる「ルビガンテ」を倒すと4つ目の「リボン」を入手することができます。石化を完全に無効にしたい方は「ルビガンテ」から先に討伐しましょう。

通常攻撃はプロテアで軽減しよう

物理攻撃
「バルバリシア」の通常攻撃はダメージが高い為、必ず「プロテア」でダメージを軽減しましょう。

バルバリシア戦の効果的な行動

ジョブごとの効果的な行動

ジョブ名 行動
ナイトの画像 ナイト 【攻撃】
たたかう
【回復】
なし
【補助】
なし
【アイテム使用】
巨人の小手
忍者の画像 忍者 【攻撃】
たたかう
【補助】
ヘイスト、ストライ

【アイテム使用】
巨人の小手
スーパーモンクの画像 スーパーモンク 【攻撃】
たたかう
【アイテム使用】
巨人の小手
赤魔導士の画像 赤魔導士 【攻撃】
たたかう
【回復】
ケアルダ
【補助】
ヘイスト、ストライ、プロテア
白魔導士の画像 白魔導士 【回復】
ケアルガ、ラヒーラ
【補助】
プロテア、ストナ
【攻撃】
ホーリー
黒魔導士の画像 黒魔導士 【攻撃】
フレアー
【補助】
ヘイスト、ストライ

行動の詳細

ナイト、忍者、スーパーモンク

「ヘイスト」「ストライ」「巨人の小手」で火力を上げてから攻撃を行いましょう。

赤魔導士

「ヘイスト」「ストライ」「巨人の小手」で火力を上げてから攻撃を行いましょう。単体回復が必要な場合は「ケアルダ」で回復行います。

白魔導士

味方が石化状態になったら「ストナ」で石化状態を解除しましょう。味方のHPが低くなったら「ケアルガ」「ラヒーラ」で回復行動を行います。

黒魔導士

近接職を「ヘイスト」「ストライ」で強化した後、余裕があれば「フレアー」で攻撃しましょう。

関連記事

ボス一覧ボス攻略TOPに戻る
ストーリボス一覧
ガーランドガーランド カイゾクカイゾク
アストスアストス リッチリッチ
マリリスマリリス クラーケンクラーケン
ティアマットティアマット リッチ2リッチ2回目
マリリス2マリリス2回目 クラーケン2クラーケン2回目
ティアマット2ティアマット2回目 カオスカオス
エクストラボス一覧
アーリマンアーリマン 2ヘッド2ヘッドドラゴン
ケルベロスケルベロス エキドナエキドナ
スカルミリョーネスカルミリョーネ カイナッツォカイナッツォ
バルバリシアバルバリシア ルビカンテルビカンテ
ギルガメッシュギルガメッシュ アトモス.pngアトモス
オメガオメガ しんりゅうしんりゅう
テュポーンテュポーン オルトロスオルトロス
まれっしゃまれっしゃ デスゲイズデスゲイズ
時の迷宮ボス一覧
クロノディアクロノディア

FF1プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記