【にゃんこ大戦争】宇宙編第1章【デススタン】の攻略とおすすめキャラ

にゃんこ大戦争における、宇宙編第1章デススタンの攻略情報を掲載しています。デススタン(宇宙編第1章)の中で注意するべき敵や攻略おすすめキャラを知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

前のステージ 次のステージ
ティターン ゴリラの惑星

宇宙編第1章【デススタン】で注意すべき敵

ステージ情報

時間経過で出現する敵

敵の名前 出現タイミング
レディ・ガの画像レディ・ガ 開幕から1体出現
エイリワンの画像エイリワン 約5秒経過時に1体出現
スター・ペンの画像スター・ペン 約35秒経過時に1体出現

城を攻撃すると出現する敵

敵の名前 出現タイミング
カヲルさんの画像カヲルさん 城のHPが99%以下で1体出現
キャプテン・モグーの画像キャプテン・モグー 城のHPが99%以下で1体出現

宇宙編第1章【デススタン】のパーティ編成のコツ

編成のコツ.png

コスト1200円以上のキャラのみ使用可能

制限により使えるのはコスト1200円以上のキャラのみです。

中型のキャラを多めに入れる

スターペンの高頻度確定ワープの影響で、量産&複数同時展開困難な大型キャラを多めにすると押されがちになるので、1000円台の中型キャラを多めに入れましょう。

宇宙編第1章【デススタン】の攻略おすすめキャラ

おすすめキャラ

おすすめキャラ(火力)

超激レア
魅惑の舞姫イズの画像魅惑の舞姫イズ 帝獣ガルディアンの画像帝獣ガルディアン 哀悼の舞姫ダークイズの画像哀悼の舞姫ダークイズ
ネコマシン・滅の画像ネコマシン・滅 飛翔の武神・真田幸村の画像飛翔の武神・真田幸村 憤怒の武神・前田慶次の画像憤怒の武神・前田慶次
ネコベビーカーズの画像ネコベビーカーズ 獄炎鬼にゃんまの画像獄炎鬼にゃんま Gデスハーデスの画像Gデスハーデス
火炎の精霊王メラバーニングの画像火炎の精霊王メラバーニング 岩石の精霊王ダイゴローの画像岩石の精霊王ダイゴロー ヘッドロココの画像ヘッドロココ
間桐 桜CCの画像間桐 桜CC ベガの画像ベガ ブランカの画像ブランカ
激レア
大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン 大狂乱のネコジャラミの画像大狂乱のネコジャラミ -
EX
覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート 覚醒のタマとウルルンの画像覚醒のタマとウルルン 覚醒ラブずきんミーニャの画像覚醒ラブずきんミーニャ
基本
ネコ島の画像ネコ島 ネコキングドラゴンの画像ネコキングドラゴン ネコジャラミの画像ネコジャラミ

盾役

超激レア
岩石の精霊王ダイゴローの画像岩石の精霊王ダイゴロー - -

宇宙編第1章【デススタン】のパーティ編成例

参考パーティ編成

パーティ編成例

編成キャラ
ネコ島の画像ネコ島 大狂乱のネコキングドラゴンの画像大狂乱のネコキングドラゴン ネコドラゴンの画像ネコドラゴン ネコジャラミの画像ネコジャラミ 覚醒のネコムートの画像覚醒のネコムート
発動にゃんコンボ
なし
(耐久強化コンボおすすめ)

量産ベースの編成です。ネコムートは時間湧きのスターペン処理or城ダメ湧きのカヲルさん処理どちらかに使います。(どっちでもOK。スターペンの方が優先度は高い)

宇宙編第1章【デススタン】の攻略と立ち回り

攻略・立ち回り

攻略ポイント

  1. スターペン処理に全力

【序盤】倒す前に財布を1~2段階強化

序盤

攻略の流れ

  1. レディガを自城に寄せる
  2. 量産アタッカー生産
  3. レディガを倒す
    (撃破前に財布を1~2段階強化)

詳しい解説

戦いが始まるとレディガ→エイリワンの流れで敵が出ます。足の速いレディガが先行してくるので、自城付近まで引き寄せた後、量産アタッカーを出して倒しましょう。停止妨害持ちなので、ネコ島等KBしにくいタフなキャラを壁として出しつつ、ドラゴン等遠距離から攻撃可能なアタッカーで削るのが効率的です。

レディガは撃破時6000円程度お金を落とすため、撃破前に財布を1~2段階強化しておき、お金の取りこぼしをカバーしておくと無駄がありません。

【レディガ撃破後】出し惜しみせずスターペンを倒す

レディガ撃破後

攻略の流れ

  1. アタッカーの数を増やして進軍
  2. スターペンを倒す
  3. 敵城を叩く

詳しい解説

レディガの次はスターペンに対応します。タイマンだと確定ワープの影響で攻撃しにくいため、常時2体以上はキャラを場に置いて対応しましょう。こいつを倒してしまえばほぼ勝ちなので、覚醒のネコムートはここで投入してもいいです。

スターペンを倒したら敵城に攻め込みます。

【敵城攻撃後】タフなキャラを盾に利用する

敵城攻撃後

攻略の流れ

  1. 手持ちフル生産
  2. カヲルさん、キャプテンモグーを倒す
  3. 敵城を落とす

詳しい解説

敵城を叩くとカヲルさんとキャプテンモグーが出てきます。どちらも突破力、火力共に低いので、アタッカーを順次ぶつけて削っていきましょう。レディガと同じ様にタフなキャラを盾にしつつ遠距離アタッカー中心に殴っていけば、カヲルさんの停止妨害に捕まる危険が減り効率よくダメージを稼げます。

カヲルさんを倒したら敵城を破壊して終わりです。

関連リンク

宇宙編第1章バナー

前のステージ 次のステージ
ティターン ゴリラの惑星

宇宙編【第1章】の攻略一覧はこちら

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

12 名無しさん

戦隊パワーチャッソ コスト1200、ワープ無効、エイリアン超ダメ打たれ強い。 ここやるために作られたようなキャラで笑う。

11 名無しさん

イザナギ出したら勝てました!!

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記