にゃんこ大戦争攻略記事コメント

「感染者密航」の攻略とおすすめキャラ【絶島パンデミック】(4ページ目)コメント

74件中 61-74件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    14 名無しさん約3年前

    モヒ37ゴム49大狂乱モヒ30大狂乱ゴム33師匠33 タコ壺33カメラ44センジュ33真田37超グランドン30 真田は結局城落としのみだったので要らなかった…師匠も最初のワニに数体出したけど、グランドン間に合えば要らなくなったし、、カメラとタコ壺の強さが印象的だったて

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん約3年前

    ☆4 ■編成 法師、天空、ウルルン、ウルス、ウララー ゴム、明王、ソーラン、モヒ、カメラ かみなり砲、ノーアイテム ■攻略 顔出たら最初モヒかゴムを出してゾンビを潜らせる ちびぶん寄ってきたら、下段壁にカメラ、天空、そして法師を出す 基本的にこの7体だけ出し続けていくことになるが、天空だけは金が枯渇するので少し少なめに出す 大きく金貯まったらウララー これでほぼ終わり 最後にウルルン出したが、前線に辿り着くこともなく ウルスはソーラン、カメラ、モヒ用のにゃんコンボ枠に変えた方が良いかも(全部にゃんこ砲関連だろうが) それかムートやぶんぶんを突っ込ませるか

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん3年以上前

    ダメな時はなす術なく無理ゲーよろしくボロ負けするけど 一度作戦がハマると一転してヌルゲーよろしく圧勝できる不思議なゲームだよなあ 俺も最初連敗しまくって詰み状態だったんだが 最初にガオウを出して二回目のゾンビラッシュでエヴァ初号機を出す戦法を試したら案外すんなり突破できて今までの苦しみは何だったのかと思った

    このコメントはブロック済です
    11 名無しさん3年以上前

    自分用星3 上段連打 2回目ちびブンブンはクロダル

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん3年以上前

    上段:75壁×4、師範 下段:カイ、半魚人、タコツボ、奥様、カメラマン 40.40.40.40.40+18 30+1.40+10.38+4.28+3.40+13 マンスリーのためにこのステ攻略済み編成のこれでやったけど自慢とかではなくこのコメ欄で言うほど難しくないし簡単だったんだか。プラス値の問題か?

    このコメントはブロック済です
    9 名無しさん3年以上前

    カメラマンの強さが改めてわかるステージ

    このコメントはブロック済です
    8 名無しさん3年以上前

    うん、カメラ半端なく強いね(笑)

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん3年以上前

    カメラマン強い。 あとヴァルキリーの停止がかなり効いた。見直した。

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん3年以上前

    ヤバすぎる... マジで難しくて4回は死んだ 並みの極ムズは超えている 結局、Wゴム、Wモヒ、カメラ、師範の連打でとにかく乗り切るしかなかった

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん3年以上前

    マジクソゲー

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん約4年前

    ワニの攻撃威力たけぇ

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん約4年前

    下手にゾンビ対策するより対浮きあるならカメラマン量産しまくって大型を投入した方が簡単 白ミタマとケンが有効、ゾンビは気にしなくてもブンブンに対処してればやられてくれる

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約4年前

    カイ入れたらカオルくんもちびブンブンも一人で相手してくれて、ほんと有能だった。

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん約4年前

    文字の方だけ読んで盲信して画像の編成で行ったらすげー苦労した。 問題点はネコボンとかじゃない。大量かつ高頻度に出てくる敵の山。 動画の様にまとめて範囲攻撃持ちで仕留めないと、次の波が重なって来てかなり大変。またアタッカーは壁よりちょっと長めの射程があると望ましい(大狂天空やカメラマン辺り丁度良い)。 あと1回目のワニとちびブンの波が一番キツいけど、その後もそこそこキツいしそこそこは資金貰えるので、それなりのDPS・射程・攻撃頻度の大型を少なくとも1体は入れた方が良さそう。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記