にゃんこ大戦争における、カノとソウマの能力と対策方法(倒し方)を掲載しています。カノとソウマに苦戦している方は参考にしてください。
名前 | |
---|---|
![]() |
|
属性 | 攻撃対象 |
無属性の敵 | 範囲 |
必ず波動 |
「カノとソウマ」は「必ず波動」特性により超遠距離まで届く波動を放ってきます。壁を張っていても後衛キャラがダメージを受けてしまう上に、非常に広い攻撃範囲により味方が前線に辿り着く前にダメージを受けてしまうため、体力の低いキャラでは近づくことすらできません。
「カノとソウマ」は移動が速いのが特徴です。壁がいなくなった隙にすばやく前進してくるため、前線が崩されないように立ち回る必要があります。
「カノとソウマ」の波動を無効化できれば戦力維持が容易になるため、「波動無効」や「波動ストッパー」持ちがいればぜひ編成しましょう。特に「波動ストッパー」持ちを前線に維持できれば壁キャラを無傷で送り込むことができるため、「カノとソウマ」の足止めもしやすくなります。
「カノとソウマ」の波動を高体力キャラで耐えながらダメージを与えるのも有効です。この場合、壁キャラを召喚しても無駄に波動を発生させるだけなので、高耐久キャラのみを生産して戦うほうがコストに余裕が生まれやすくなります。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
無属性の敵 | 赤い敵 | 黒い敵 |
浮いてる敵 | メタルな敵 | 天使 |
エイリアン | スターエイリアン | ゾンビ |
魔女 | 特殊な敵 | 使徒 |
悪魔 | 古代種 | 超獣 |
超生命体 | 超賢者 | - |
【メインアカ】
ランク30157
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4584
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
カノとソウマの対策(倒し方)と能力
右上見ると波動マークがない