【FF7】宝条【攻略】|ファイナルファンタジー7

宝条攻略.png

FF7における宝条の攻略方法と入手可能なアイテムを掲載しています。詳細なステータスまで紹介しているので、攻略の参考にしてください。

宝条の基本情報

出現場所

出現場所
魔晄キャノン

ステータス

宝条のデータ

ボス 基本情報
宝条の画像宝条
(Lv50)
【HP】13000【MP】250
【弱点】なし
【属性耐性】
重無効
【無効ステータス】
ボス系、眠、毒、速、遅、止、マ

ヘレティック宝条のデータ

ボス 基本情報
ヘレティック宝条の画像ヘレティック宝条
(Lv55)
【HP】26000【MP】200
【弱点】なし
【属性耐性】
重無効
【無効ステータス】
ボス系、眠、毒、速、遅、止、マ

極限生命体宝条NAのデータ

ボス 基本情報
極限生命体宝条NAの画像極限生命体宝条NA
(Lv58)
【HP】30000【MP】100
【弱点】なし
【属性耐性】
重無効
【無効ステータス】
ボス系、眠、毒、止、マ

入手アイテム・ギル・経験値

宝条から入手

ドロップ なし
盗む なし
ギル 0 EXP 0 AP 0

ヘレティック宝条から入手

ドロップ なし
盗む なし
ギル 0 EXP 0 AP 0

極限生命体宝条NAから入手

ドロップ パワーアップ
盗む なし
ギル 6000 EXP 25000 AP 2500

宝条の攻略ポイント

3連戦に備えてしっかり装備を考える

「宝条」は第3形態まで変身するため、ここからは長期戦となります。「宝条」はスロウやサイレスなどの魔法を使用してくることから、主力キャラには「リボン」、もしくわ防具に「ハーデス」と「ついかこうか」を組にしたマテリアをセットしておきましょう。

また、最終戦に向けて「ヘイスト」と「ぜんたいか」を組にしたキャラや、てきのわざ「マイティガード」があると難易度が下がります。

第1形態:宝条の攻略

「宝条」はサンプルを召喚してきますが、サンプルを倒しても次のサンプルを召喚してくるため、ひたすら宝条本体のみを攻撃するのみです。特に脅威はありません。

第2形態:ヘレティック宝条の攻略

2形態目の「ヘレティック宝条」戦も、本体・右腕・左腕が出現しますが、同様に本体のみをひたすら狙って攻撃していきましょう。

右腕はHPが低いかわりに、倒しても再生するだけでなく、強力な物理攻撃を使ってきます。対策としては、「マイティガード」を使って全員のダメージを軽減するか、全体の召喚魔法で攻撃を受ける前に倒すを繰り返すのがおすすめです。

左腕は厄介な状態異常魔法、「コンフュ」「サイレス」「スリプル」を使ってきます。「リボン」などのアクセサリでカバーしていれば問題ありません。

第3形態:極限生命体宝条NAの攻略

3形態目の「極限生命体宝条NA」戦は、MPを惜しまず、高火力の魔法や召喚を使ってダメージを与えていきましょう。

主な攻撃の「コンボ」は、連続物理攻撃+毒・睡眠・暗闇のいずれかの追加効果が発生する厄介な攻撃となるため、主力キャラが状態異常対策をしていれば特に問題はありません。

厄介なのは味方全体にかけてくる「スロウ」です。「リボン」などを装備していないキャラに対しては、「ヘイスト」の全体化や、「マイティガード」を使うことで対策が可能です。

関連リンク

ミッドガル脱出編(旧DISK1)のボス攻略
ミッドガル脱出前まで ミッドガル脱出後
メテオ発動編(旧DISK2)のボス攻略
メテオ前まで メテオ後
ラスボス編(旧DISK3)のボス攻略
最終決戦 ウェポン

FF7プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記