★12と2分の1周年イベント開催
★天下統一への道(新しいステージ赤船来航が追加)
★極ランキングの間【闘争本能大会】の攻略
★ふしぎな宝箱の当たりと入手方法
★復帰勢がやることまとめ
にゃんこ大戦争における、野跳ねる白猫ノノCCの評価と入手方法を掲載しています。ノノ第三形態の強い点や弱い点、キャッツアイの使用優先度、にゃんコンボ、進化条件などもまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- |
![]() |
- | - |
黒 | メ | 天 | エ |
![]() |
- | - | - |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- | - | - | - |
ランキングの参考にしたいので、コメント欄に皆の思う野跳ねる白猫ノノCCのランキングを書いていただけると助かります。
野跳ねる白猫ノノCCは黒い敵に打たれ強い持ちです。素の体力が高いこともあり耐久性能に優れ、再生産も約2.5秒と短いスパンで量産可能、と対黒壁として優秀です。
ちなみに体力は第二形態から据え置きなので、耐久力は進化しても変わりません。
野跳ねる白猫ノノCCへの進化で生産コストが30円低下し、また約50%の確率で1回だけ生き残る特性を獲得しました。
純粋なコスト減でコスパが向上した他、生き残りが発動すれば壁2体分の仕事をこなせるのでさらにコスパがよくなります。
野跳ねる白猫ノノCCは古代の呪いを無効化するので、古代種や古代わんこの城+黒い敵の混成ステージでも採用しやすいです。真レジェンドストーリー「キネマ怪館-13日の給料日」などは壁として最適です。
野跳ねる白猫ノノCCは壁にしては少し射程が長いのが欠点です。真田幸村など超短射程キャラは本キャラのの前に出てしまい、仲間を守る壁なのに逆に守られるというおかしな状態が発生します。
また、他の壁から一歩後ろの位置に陣取るため、本キャラ以外の壁が倒された際敵の前進を許してしまいます(第二の防波堤になるという見方もできる)。
※★の数が多いほど優先度高
使用優先度/理由 | |
---|---|
![]() Lv30 ~ Lv50 |
【優先度】:★★★ 打たれ強いを活かすためにも、しっかりレベルを上げる |
にゃんコンボはありません。 |
※第一形態のノノを下記方法で獲得後、進化させることで野跳ねる白猫ノノCCを入手できます。
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
必要レベル | 10 |
---|
必要レベル | 30 |
---|---|
進化素材 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
野跳ねる白猫ノノCCの評価と入手方法|キャッツアイの優先度
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
移動速度が速く、高確率で生き残り、チビガウより少し安く生産できるからチビガウより使いやすいです。射程はほとんど気にならないけどssのままで良いと思います。チビガウとノノを一緒に使うと停止妨害がいらなくなって事故が起きにくくなった気がする。