にゃんこ大戦争における、厄災の子キャスリィの評価と入手方法を掲載しています。厄災の子キャスリィの性能、レベル上げの優先度、発動できるにゃんコンボ、進化方法などもまとめています。
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - |
![]() |
![]() |
黒 | メ | 天 | エ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
圏外 | 圏外 |
![]() |
- |
ランキングの参考にしたいので、コメント欄に皆の思う「厄災の子キャスリィ」のランキングを書いていただけると助かります。
★厄災の子キャスリィの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
厄災の子キャスリィは属性持ちをふっとばす特性を持っており、単体で8属性の敵に対して妨害が刺さります。妨害の効果対象が非常に広いことに加え、古代種やメタルなど対策キャラが少ない部分もカバーできており、使える場所が多いのが最大の魅力です。
厄災の子キャスリィの持つ烈波は約0.7~0.8秒ほど攻撃判定があり、消滅までの間に範囲に入ってきた敵全てにダメージを与えることができます。通常攻撃+烈波同時ヒット時の火力は量産キャラの中でも最高クラスに高く、火力面も優秀です。
またこの烈波には妨害効果も反映され、烈波を合わせると2連続で敵をふっとばす場合もあります。量産キャラの強みである生産性を活かしてあげれば、ふっとばしにより敵をハメることもできます。
遠方範囲攻撃の特性で広範囲にダメージ&妨害付与を行えるうえ、烈波でもさらに広範囲に追加攻撃を飛ばす事が可能です。遠方範囲攻撃に関しては近距離の敵には当たらないものの、烈波は近~遠距離と非常に有効範囲が広く、短射程キャラとは言えかなりの範囲を攻撃してくれます。
厄災の子キャスリィは約7.4秒と攻撃頻度が低いことに加え、再生産時間も約12秒と量産キャラの中では遅く生産性があまり良くないこともあり、単独妨害により前線を支えることは困難です。妨害を軸にする時は事前に数を溜めたり、他の量産妨害と同時併用して弱点をカバーしましょう。
厄災の子キャスリィの持つ烈波、遠方範囲攻撃、ふっとばしの特性は2発目の攻撃ヒット時しか発動せず、途中で敵がKBし攻撃が空振りすると力を発揮しません。この特性は第一形態限定であり、第二形態に進化させるとなくなります。
ふっとばしは良くも悪くも敵を押し隊列を動かしてしまうため、味方の空振りを誘発しやすくなったり、無駄に前線を上げ後方に控える危険な敵の射程内に突っ込むなど自陣を不利な状態にする場合も多々あります。他の妨害と違いどこでも有効なわけではないため、ふっとばしが発動しても良い場所なのかよく考えて連れて行きましょう。
射程が短射程と短く射程負けする敵は沢山います。体力など耐久面は決して高くないので、射程負けする敵がいると十分な活躍ができない場合があります。
ただ短射程枠の中ではかなり射程が長い部類なので、同じ短射程同士なら射程で優位を取れる可能性は大です。また射程負けする敵も中射程の第二形態で対応できるならそちらに任せればよく、大きなデメリットではありません。
遠方攻撃持ち共通の弱点ですが、遠方攻撃は自身の足元に攻撃判定がないため、接近されすぎると殴られ放題になってしまいます。攻撃が当たらなければもちろん烈波も発動しないため、懐には潜られないよう注意しましょう。
厄災の子キャスリィは白い敵以外全ての属性持ちに刺さる妨害と、烈波による広範囲&高火力攻撃を持つ量産キャラです。攻撃・妨害面共に優秀な性能をしており、量産キャラの中でも性能はトップクラスです。
ふっとばし妨害のため考えなしに連れ回すことはできませんが、妨害対象の広さから高い汎用性を誇り様々な場所で活躍させる事ができます。
※★の数が多いほど優先度高
優先度/理由 | |
---|---|
レベル30 |
【優先度】:★★☆ 妨害メインのキャラなので火力メインのアタッカーよりは優先度は低め。活躍する場面が多い場合は耐久力を上げるために積極的にレベルを上げる。 |
レベル50 |
【優先度】:★★☆ 同上 |
レベル60 |
【優先度】:☆☆☆ レベル60に上げる程の強さではない |
レベル関連の記事 | |
---|---|
レベル上限解放のやり方 | キャッツアイの効率的な集め方 |
発動可能なにゃんコンボはありません |
にゃんコンボ関連の記事 | |
---|---|
コンボの効果と組み合わせ | コンボの解放条件と増やし方 |
ガチャ | ガチャシミュ |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要レベル | 10 |
---|
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク30157
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4584
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
厄災の子キャスリィの評価と入手方法
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。