【にゃんこ大戦争】ちびネコドラゴンの評価と使い道

にゃんこ大戦争における、ちびネコドラゴンの評価と使い道を掲載しています。ちびネコドラゴンのステータスや特性、解放条件や進化前・進化後のキャラ、にゃんコンボなど、あらゆる情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

ちびネコドラゴンの進化元・進化先

第一形態 第二形態 第三形態
ちびネコトカゲの画像ちびネコトカゲ ちびネコドラゴンの画像ちびネコドラゴン ちびネコキングドラゴンの画像ちびネコキングドラゴン

ちびネコドラゴンの評価点

ちびネコドラゴンの画像ちびネコドラゴン
コスト: 1500
ランク: EX

ちびネコドラゴンの総合評価

優れたステータスを持つ優秀アタッカー

「ちびネコドラゴン」は、ステータスバランスに優れた量産アタッカーです。抜きん出た強さがない代わりに癖が少なく扱いやすいため、使い勝手のよいアタッカーとして色々な場所で活躍できます。

ちびネコドラゴンの簡易性能と役割

特性対象
白 特性無.png 赤 特性無 浮いてる敵 特性無 黒 特性無 メタル 特性無
天使 特性無 エイリアン 特性無 ゾンビ 特性無 古代 特性無 悪魔 特性無
攻撃対象 特性
単体
なし
コスト 射程 役割
中.png中コスト 長射程長射程 火力火力

▶︎詳細ステータスはこちら

ちびネコドラゴンは進化するべき?

進化できるなら進化しよう

進化するとステータスが大幅に上がり、射程も伸びより優秀なアタッカーになるので、進化条件である開眼をクリアできるようになったら進化させてあげましょう。

ちびネコドラゴンの最新評価

ちびネコドラゴンの強い点

量産キャラの中でも非常に優れたステータスを持つ

「ちびネコドラゴン」は量産キャラの中でもバランス良く高めのステータスを持っています。性能は全体的に高水準で、弱点も少なく扱いやすさの面でも一級品です。

ちびネコドラゴンの弱い点

単体攻撃のため集団戦がやや苦手

攻撃範囲が単体のため、敵が多すぎると自身だけでは対処しきれません。大量の敵が一度に攻めてくるステージでは、範囲攻撃持ちに殲滅力の面で一歩劣ります。

体力があまりない

体力があまりないため打たれ弱いのも欠点です。ただこれは第三形態になると改善されます。

ちびネコドラゴンにキャッツアイは使うべき?

制限を攻略するならキャッツアイを使うのもあり

主な運用場所はレジェンドの星4など制限系になるので、それらのステージを攻略するならキャッツアイを使うといいでしょう。

ちびネコドラゴンのステータス・特性

ちびネコドラゴンの特性

無し

ちびネコドラゴンの本能

無し

ちびネコドラゴンの解放条件

ガチャ排出

ガチャでは排出されません

▶︎ガチャのスケジュールはこちら

ガチャ以外の解放条件

・ちびネコトカゲのレベルを10にする

ちびネコドラゴンのにゃんコンボ

ドリラゴン
「攻撃力ダウン」 効果時間アップ【小】
ちびネコドラゴン画像ちびネコドラゴン 戦隊パワードリラ画像戦隊パワードリラ
原子のちび戦士
キャラクター攻撃力アップ【小】
ネコマサイ画像ネコマサイ ちびネコドラゴン画像ちびネコドラゴン

▶︎にゃんコンボの効果一覧と組み合わせはこちら

味方キャラ関連情報

味方キャラバナー▶︎にゃんこ大戦争の味方キャラ図鑑に戻る
ランク別
伝説レア.gif
伝説レア
超激レア.gif超激レア 激レア.gif激レア
基本キャラクター.gif基本 EXキャラクター.gifEX レアキャラクター.gifレア
属性別
無属性無属性 赤赤い敵 浮いてる敵浮いてる敵 黒黒い敵 メタルメタルな敵
天使天使 エイリアン 特性有エイリアン ゾンビ 特性有ゾンビ 古代古代種 悪魔 特性有悪魔
その他カテゴリ
限定限定キャラ 無課金無課金キャラ コラボコラボキャラ
古びたタマゴ古びたタマゴ - -
本能・超本能・第四形態実装
本能小アイコン本能 超本能小アイコン超本能 第四形態小アイコン第四形態

にゃんこ大戦争の攻略情報

攻略TOPに戻るにゃんこ大戦争攻略wikiトップ
リセマラ関連
リセマラ当たりランキング 効率的なリセマラのやり方
主要ランキング記事
最強キャラランキング 壁(盾)キャラランキング
激レアキャラランキング レアキャラランキング
人気コンテンツ
序盤の効率的な進め方 無課金攻略5つのポイント
ガチャスケジュール にゃんコンボ一覧
味方キャラクター一覧 敵キャラクター一覧
お役立ち情報一覧 掲示板一覧

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

ちびネコドラゴンはガングリオンいると古龍と子竜っていうにゃんコンボ出ますよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記