オセロニア攻略記事コメント

竜単火炎デッキのレシピと使い方を解説(9ページ目)コメント

353件中 161-180件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    189 名無しさん約2年前

    全体火炎中/全体火炎小コンボ依存の上振れ任せな打ち方するなら無くても問題ない。

    このコメントはブロック済です
    188 名無しさん約2年前

    やっぱ火炎て金色ベルーガいないと組む価値ない?

    このコメントはブロック済です
    187 名無しさん約2年前

    50戦強くらい試してようやく勝率安定するようになってきた 相手の出方と引いた駒に合わせて置き方も勝ち筋も随分変わるから奥が深いな ここのテンプレと比較してフィン、アイドルアベル、クリサラ、ブルハあたりは無くてもそこそこ戦えてるから、食わず嫌いせずに試してみては?尤も最初は負けまくって心折れそうになるけど…

    このコメントはブロック済です
    186 名無しさん約2年前

    黄金〇〇のガチャむてゴールデンウィークじゃなかったっけ? 来ないんかな

    このコメントはブロック済です
    185 名無しさん約2年前

    あ、追加ドロー難しいって言ったけど 手駒の1枚選択して残りデッキ内の駒からランダムで交換なら、実質追加ドローと似た感じには出来る 手駒1枚デッキからランダム交換+次のターン通常ドローだから目当ての駒引く確率は上がる

    このコメントはブロック済です
    184 名無しさん約2年前

    追加ドローは難しいと思うけど、サーチはいいかもな S駒サーチは強過ぎると思うから最初サーチ系出すならA駒サーチから様子見して欲しいわ 仕様は伝わるか怪しいが、例えばハルマルのツインって手駒のハルマル押すとカプリースかマリス選択出来るじゃん あれみたいに手駒のサーチスキル持つ駒押すとサーチ先のA駒選択出来るみたいな仕様がいいな。当然通常通り20秒の持ち時間内で行う仕様。 で、選んだサーチ先は相手にも見えるようにして次引くの確定か、もしくは手駒の1つと入れ替えるような仕様がいい それなら相手も手駒みながら次引くサーチ駒のATK考えてルキア狙うといった読み合いや、特殊ダメサーチされたら罠置くみたいな戦略性が増える サーチスキルは強力だが、サーチスキル持つ駒出すターンは火力出せないの考慮すればバランス的には丁度いい感じがするわ

    このコメントはブロック済です
    183 名無しさん約2年前

    デッキ枚数16だから枠かつかつだもんな カードゲームみたく追加ドローとかサーチもないから 相手の動きに合わせてカウンターってのが難しい その代わりオセロ要素で進行による分岐が生じたりしてたけど 今はどのデッキも火力高すぎて分岐するまえに勝負がほぼついてしまってる

    このコメントはブロック済です
    182 名無しさん約2年前

    対策駒の難しいところはどうやっても運が絡むところだよなあ...。どんなに適切なタイミングで打つPSあってもメタを読む目があっても、引けなかったり当たらなかったりしたらどうしようもない。手駒で腐ってミラーマッチでは不利に働くし…。 もっと低リスクで対策駒使える仕組み欲しいなあ。サイドボードから自由に手駒に加えたり出来たらもっと必死になって駒集めするのに。

    このコメントはブロック済です
    181 名無しさん約2年前

    だよな 運営にとってもニーズの高い対策駒の新駒出して集金できる。しかもテコ入れに比べたら断然労力かからない 俺らにとってもPS介入出来る対戦増えて嬉しい お互いwin-winのはずなんだけどな それでも頑なに対策駒出さないのは運営に火炎好きがいるからだろうな 正直運営よりここでゲームバランス考えてる人たちの方が余っ程オセロニアの環境わかってると思うわ

    このコメントはブロック済です
    180 名無しさん約2年前

    対策駒出すって言うのはまあ1番良い案だと思う 火炎が強いって言っても有利不利はあるからね それこそ速攻竜、神単、混合には弱い 召喚デッキ(メルヴェ、ウィブ禊)にそこ対策駒を入れるか入れないか、どこで打つかって駆け引きにもなって少しは勝ち筋も出ると思うし

    このコメントはブロック済です
    179 名無しさん約2年前

    それは誰もが思う事だと思うけど1番難しい調整だからやらないんだと思うんだが どう言う規制を言ってるのかわからないけど全体火炎のターン数を減らす?全体火炎駒数の制限? どっちにしてもそれやったらそれこそ誰も火炎使わないと思うけど

    このコメントはブロック済です
    178 名無しさん約2年前

    火炎のダメージ量じゃなくて全体火炎(小/中)を規制すればそれで済むんじゃね?って思う。

    このコメントはブロック済です
    177 名無しさん約2年前

    まぁこれだけ手を出しやすいバランス調整も火炎大好きな無能運営はやらないか。ってか運営の能力ではまず無理な話だったわ あいつら本気で思ってるよりずっと能力低いからな。はぁ〜だる

    このコメントはブロック済です
    176 名無しさん約2年前

    それはわかってる。だから単純にダメ数値を倍にすればいいと言う話ではないって言ってるんだけどね 案はいいけど片道ダメならその案も無理っぽいけどな やっぱ一番現実的なのはまともな対策駒出すことだと思うわ 1枠潰して対策駒入れるかどうかも構築センス試されるし、出すタイミングなんかも上手い人なら全然変わってくるからな 何より対策無くてどうしようもない対戦を対策駒あればプレイヤーのスキルが介入出来るようになるのが大きいと思ってる

    このコメントはブロック済です
    175 名無しさん約2年前

    片道でダメ数値上げるのは正直微妙じゃないかな1ターンの火力がえぐいことになって相手のわんちゃん潰す事にならんかな まあ往復は変わらず強火を900か850位に下がるとかで調整するのが1番無難なんじゃないかな後は火炎駒のHPを少し下げるとかかなぁ 火炎使いとしては弱体入るのは悲しいけどね、、

    このコメントはブロック済です
    174 名無しさん約2年前

    ダメージ見直しなんて大幅なテコ入れは怠慢なオセロニア運営は絶対する気ないと思うわ 調整ミスしたらインフレさせるかガチガチのメタデッキ実装するだけなのは今までの歴史が物語ってる

    このコメントはブロック済です
    173 名無しさん約2年前

    もちろん片道にする時はダメ数値も見直す前提の話ね 単純にダメ数値を倍にすればいいと言う話ではないが、流石に今のダメ数値のまま片道にしろとは言わん

    このコメントはブロック済です
    172 名無しさん約2年前

    そろそろ十字斜め周囲の範囲を合わせた火炎出てきそう

    このコメントはブロック済です
    171 名無しさん約2年前

    片道火炎とか弱すぎて誰も使わんやろ笑笑

    このコメントはブロック済です
    170 名無しさん約2年前

    わかるわ。ダメが往復のせいでまともな対策駒出せなくなってるのも問題 罠にしろ盾にしろどのデッキにも刺さりやすい通常や特殊と違い、火炎ダメはピンポイントなのに倍率低いの運営頭悪いわ。罠に関しては片道しか返せないしな 開発者の目線がオセロニア初心者目線なのよ。運営の火炎好きにはうんざり。まともな対策駒無いせいで勝敗がPS関係ない引き運に左右される 相性運や引き運でほぼ勝敗が決まる運ゲー環境何とかして欲しい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記