にゃんこ大戦争攻略記事コメント
星1,マスター、リベンジ、ボンバーは必須かな?墓子はちびヴァルいたから余裕も、居ない人は固いから頑張れー
「前半」 最速で黒桜だしてボンバーを絡めてお金稼ぎ。 「後半」 エンヴァンズだして対ゾンビのレアキャラだしまくっておわり。 黒桜にはいろんな所でお世話になってます。
星4クリア。 ティティとボンバー、カメラで黒の敵を対処してお金とレベルを貯める。 黒敵をやっつけたら、対ゾンビとキョンシー、飛脚をメインにしてゴリ押し(ゾンビのときはボンバーとティティは使わない)。 キョンシーは速度の本能を全開放程度であとはレベル30程度。
これでいける
クマンケンを使ってないからだと思います
★4 墓手太郎ずいぶん固ね?気のせい?
地蔵(持ってない場合はデリバリー)+ネコボンバーで序盤の黒を抑えて、後はゾンビ編成組めば余裕でクリアできます。
ネコボーン30/ハイパーミスター30/黒キャス37/狂乱ゴム38/ネコ女王30/ 奥様34/リベンジ41/草刈り34/マスター45/ボンバー40 研究力小、エンジェル砲、本能未解放、ノーアイテム、数回のタスクキルが苦にならない人推奨 150円たまったらすぐにゴムを出し続ける 2体目のカンガルーが出てきたらボンバー一体出す ボンバーが前線に到達する頃にはカンガルーの動きが統一されるのでそこで2体とも止める。止まらなかったらタスクキル 止まったらボンバー二体目、三体目出す 4800円たまったらすぐ黒キャス出す 黒キャスの攻撃がカンガルーゴリラに当たらなかったらもう城に押し込まれること確定なのでタスクキル 何回か当たればすぐに金が貯まるので奥様出しつつ財布アップ ある程度たまったら女王出す カンガルーゴリラがあと一体くらいになったらマスター・リベンジ・草刈りを出し始める そこからはゾンビと普通に戦えばOK とにかく序盤の黒たちをボンバーがいかに止めて、黒キャスがいかに掃除できるかが鍵
☆4 序盤はカメラ優先+壁で生産しカメラを出来るだけ溜めることで黒カンガルーもゴリラも対処出来ます。ゾンビは潜伏が少し面倒ですが特に問題無く勝てます。 ちびゴム54キョンシー47(移動9)カメラ60(生残り5)マスター56草刈り45(ゾD軽減A)ちび天空54覚醒ムート40覚醒ウルルン40 体力(小)、研究力(中)。アイテムなし。
カンガルーとゴリラ舐めてボンバーだけで 抑えてたけど ムート出さないと止まらなかったw 序盤キツい分 ゾンビゾーンは砲と対策で余裕
大狂乱ゴム31 キョンシー40+28(移速本能MAX) デビルサイキック25+25(対ゾンビ本能解放) カメラマン40+12 地蔵40 白キャス39 エンジェル砲にしてゾンビ妨害増やしたら楽だと思う。 地蔵いないと最初がキツい
星4 上段コンボ 下段のみ使用 負ける要素は無かったけど少し金欠気味 コンボ外してネゴエモン入れたら良いかな
書き込み少な!めっちゃ鬼畜ステだと思ったんだけどどこミスってたんだろ。一応勝利パーティ載せときます
☆4 ■編成 ノノ、暗黒、ムート、ウルルン、宮木 黒剣士、師範、クマンケン、リベンジ、天空 エンジェル砲、ノーアイテム ■攻略 財布を2段上げて、ノノと暗黒嬢を出す 後はノノを数体出して、暗黒嬢が2~3体になれば放置 財布レベルをMAXにして金を貯める 対黒はノノと暗黒嬢だけで十分すぎる 敵城叩いたら、ここからは対ゾンビ 宮木と下段を出していくだけ ムートとウルルンは全く要らなかった せっかく暗黒嬢いるし、何かにゃんコンボで下段キャラを強化した方が良い
星4 師範66、ラーメン66、ノノ31、カメカー50、ゼリー50 クマンケン40、ちび天空60、覚醒ウルルン40、覚醒コニャンダム40、ムート40 余裕あった。コニャンダムは出さなかった。 最初のシャドウボクサーをノノで押さえてムートで一掃、そのお金でウルルンとゾンビキラー軍団を出していく感じ。黒が出るタイミングでゼリーとかカメカーとかラーメンとかで持ちこたえる。
ボンバーは持ってることに越したことはないですが、持っていなくても勝てます。あくまでこのステージのメインはゾンビです。 持っていない方でも諦める必要は全く無いということだけ言っておきます。(ほぼ動画通り、ゴムネコを黒にゃんこ剣士に変えた編成でクリアしました)
ボンバー編成推奨です
何が?
はいチート
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
「猫たちの沈黙」の攻略とおすすめキャラ【亡者の住まう地】(2ページ目)コメント
39件中 21-39件を表示中