【ティアキン】オルドラのウロコの入手方法と使い道【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

★「小ネタと裏技一覧」&「解放要素(隠し要素有)
☆「最強装備」&「最強武器
★「ラムダのお宝」&「ライネル撃破」で強力装備!
マスターソードの入手方法(※ネタバレあり)
★「地上」「地底」「空島」マップ記事で楽々探索

ピックアップ情報

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のオルドラのウロコの入手場所と使い道です。ティアキンオルドラのウロコの効果やどこにあるかも解説しております。

オルドラのウロコの場所・効率的な入手方法

オルドラのウロコオルドラのウロコ

オルドラの体を攻撃して入手

オルドラのウロコは、空中を飛んでいる「オルドラ」の体を攻撃することで、キラキラとした光とともに素材がドロップします。オルドラの背中から狙えば、そのまま拾って入手するとが可能です。

オルドラに近づくにはレベル2の熱さ対策が必須

オルドラは非常に高い熱をまとっているので、近づくには炎ガードレベル2の熱さ対策が必要です。対策しないとオルドラの熱によってダメージを受けるので、ゴロンシティで耐火装備を購入などしてからオルドラに向かいましょう。

►熱対策(熱さ・炎ガード)の方法まとめ

オルドラはヒガッカレ平原から北に飛んでいく

オルドラの周回ルート
★→地上 |人マーク→地底

オルドラは、ヒガッカレ平原の深穴から北の方へと進んで行くので、その間に体を攻撃します。「ウルリ山鳥望台」で待機し、出現したら鳥望台で上空へ行き、オルドラの元に向かいましょう。

▶︎オルドラの詳しい周回ルートを見る

ドロップする魔物

オルドラ画像オルドラ

オルドラのウロコの使い道

防具の強化に使用する

※シリーズで頭・体・脚の素材が共通のものは1部位あたりの必要数を掲載しています。

防具 最大強化までの必要素材
鬼神帽子画像鬼神帽子
オルドラのウロコ画像オルドラのウロコ×1
息吹の勇者ズボン画像息吹の勇者ズボン
オルドラのウロコ画像オルドラのウロコ×2

▶︎防具強化のやり方とおすすめ装備を見る

料理・薬の効果時間を延ばし大成功になる

オルドラのウロコは、料理や薬を作る際に混ぜると、追加効果の時間を延ばし、大成功になります。
▶︎料理レシピ一覧

オルドラのウロコの効果と説明

オルドラのウロコオルドラのウロコ ハート回復 スクラビルド
攻撃力
- 16
料理効果 効果時間アップ+1分30秒
説明 内部に巨大な熱が蓄えられている貴重な鱗。武器に付ければ攻撃力がかなり上がる。料理にも使えるが食べてしまうのはもったいない。
主な入手場所 オルドラ」の体を攻撃してドロップ

関連記事

素材・アイテム一覧まとめ

素材・アイテム一覧に戻る▶︎素材・アイテム一覧に戻る
種類別一覧
果実 キノコ 野菜・植物
鉱石 魔物素材 燃料
系統別一覧
マックス ガッツ ガンバリ
ゴーゴー ツルギ ヨロイ
ポカポカ ビリビリ ヒンヤリ
アカリ ハリツキ シノビ
ヒケシ 瘴気

よく読まれている素材記事

白竜白龍のうろこ 白龍の牙のかけら白龍の牙のかけら ガッツニンジンガッツニンジン

ティアキンプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記