【ペーパーマリオRPG】最強仲間ランキング【Switch・リメイク版】

ペーパーマリオRPG(リメイク)の最強仲間ランキングです。ペーパーマリオswitchの最強の仲間キャラについてはもちろん、仲間キャラの性能解説も掲載しています。

最強関連記事
最強仲間ランキング 最強おすすめバッジ

最強仲間ランキング

最強仲間ランキングの評価基準
・雑魚戦、ボス戦といった戦闘での性能を評価
・雑魚戦で敵を一掃できるような全体攻撃持ちは高評価
・アクションコマンドの難しさは考慮外

最強仲間ランキング早見表

順位 仲間キャラ 簡易解説
1位 クラウダ画像クラウダ 実質即死技の「ふきとばし」が雑魚戦で最強
・HP吸収技も覚えるので耐久力も◯
・2段階強化で覚える技はあまり使わないので早熟型
2位 チビヨッシー画像チビヨッシー ・扱いやすい全体攻撃を所持
・最初から使える「のみこみ」は防御力無視で強力
・雑魚戦からボス戦まで使いやすい
3位 クリスチーヌ画像クリスチーヌ ・マリオを再行動させる「おうえんキッス」が超強力
・「れんぞくずつき」も扱いやすい
・強化しないとHPが低いのがネック
4位 ビビアン画像ビビアン ・地上、天井、空中全ての敵を攻撃できるパンチが便利
・1回強化すると全体攻撃も覚える
・ボス戦では少し火力不足
5位 バレル画像バレル ・2段階強化で強力な全体攻撃を覚える
・それ以外の技は扱いにくい
・FP消費も激しめ
6位 ノコタロウ画像ノコタロウ ・地上の敵に対する全体攻撃が優秀
・ただし、空中と天井の敵は攻撃できない
7位 チュチュリーナ画像チュチュリーナ ・サポート中心なため攻撃性能が低め
・回復技は消費FPが多い

仲間キャラの性能解説

クラウダ

加入タイミング ステージ2

クラウダは、「ふきとばし」という実質即死スキルを使えるため、雑魚戦で最強の仲間といえます。また、防御力無視かつHPを吸収できる「セクシーキッス」という技も覚えるため、ボス戦でも活躍できます。ふきとばしは加入直後から、セクシーキッスは1段階強化時から使えるので、加入後すぐに強くなるのも魅力です。

チビヨッシー

加入タイミング ステージ3

チビヨッシーは、連続攻撃を主体とした仲間キャラです。防御力の低い敵に対しては「ヒップドロップ」や「たいぐんヨッシー」といった連続攻撃で戦い、防御力が高い敵には防御力無視攻撃の「のみこみ」を使うことで、どんな敵にも対応できるため、非常に扱いやすく強力です。

クリスチーヌ

加入タイミング プロローグ

クリスチーヌの最大の強みは、2段階強化でマリオを再行動させる「おうえんキッス」です。この技でバッジで強化したマリオを再行動させると、他の仲間が行動するよりも強力な攻撃を行えます。また、「ものしり」で敵のHPや弱点を調べることで効率的に戦えるという強みもあります。

ビビアン

加入タイミング ステージ4

ビビアンは、地上・天井・空中どこにいる敵も攻撃できる通常攻撃の「カゲぬけパンチ」が非常に便利な仲間キャラです。また、1段階強化することで敵全体への攻撃である「まほうのほのお」を覚えるので、雑魚戦で活躍する仲間キャラといえます。ただし、高威力の技を覚えないので、ボス戦では少し活躍させにくいです。

バレル

加入タイミング ステージ5

バレルは、爆発による高威力の攻撃を得意とするキャラです。特に2段階強化後に覚える「すんごいバクハツ」は、威力が高い全体攻撃なので防御力が高い敵も一掃できます。ただし、その分FP消費が激しいのと、2段階強化するまで扱いやすい技を覚えないことがネックです。

ノコタロウ

加入タイミング ステージ1

ノコタロウは、消費FPが低い地上全体攻撃を覚えるので、地上の敵が多い雑魚戦で活躍する仲間キャラです。ただし、空中・天井の敵への攻撃手段は一切持たず、地上の敵以外と戦う時は防御行動しかできないため、他の仲間キャラと交代した方が無難といえます。

チュチュリーナ

加入タイミング ステージ4クリア以降
???からの依頼達成で加入

チュチュリーナは、サポート行動が得意な分、他のキャラと比べて攻撃性能は劣るため、主戦力として使うには扱いにくいキャラになっています。仲間キャラで唯一マリオのHPを回復する技を覚えますが、この技も消費FPが10と非常に多いため使い所を選ぶ技になっています。

関連記事

攻略情報まとめ
▶︎ペーパーマリオRPG攻略TOP
追加要素と新要素 最強バッジ 最強仲間
レベル上げ ステ振りおすすめ 仲間強化優先度
おすすめ料理 コイン稼ぎ モンテ稼ぎ
裏技・小ネタ チビヨッシーの色 取り返し要素
100階ダンジョン 新バッジ 評価レビュー
新ボス・裏ボス クリア後 クリア時間

データまとめ

ストーリー攻略 仲間一覧 技(アクロバット)
バッジ 料理 敵リスト
ボス おなやみセンター マップ
アイテム - -

戦闘システム

ガードのやり方 スーパーガード アクロバット
HP0どうなる? HPの回復方法 FPの回復方法
観客の増やし方 SPのため方 -

序盤気になる要素

セーブのやり方 シャインの集め方 紙飛行機の操作
仲間強化の方法 仲間2段階強化方法 遊技場
バッジは重複する? ほしのかけら BINGOの発生条件
上向き矢印の場所 ゲームオーバー ミステールの場所
サンデールの効果 ボム兵くじの景品 モコリムの投資
ヒコーキモードゲームのコツ ペーパーモードゲームのコツ ロールモードゲームのコツ
ボートモードゲームのコツ ショートカット部屋 古ぼけた日記
クレーンの動かし方 - -

クイズの答え

クイズの答え一覧 ドッスンのクイズ テレサのクイズ
テックのクイズ ドッスンのクイズ
(2回目)
-

発売前に気になる情報

発売日はいつ? DL版は何時? 事前DL
オンラインはある? - -

ペーパーマリオRPGプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記