【ペーパーマリオRPG】取り返しのつかない要素まとめ【Switch・リメイク版】

取り返しのつかない要素

ペーパーマリオRPG(リメイク)の取り返しのつかない要素まとめです。ペーパーマリオswitchの取り返しのつかない要素についてはもちろん、取り返しのつく要素についても掲載しています。

取り返しのつかない要素

チェックマークチビヨッシーの名前と色

チェックマークコブロンは8回攻撃すると出現しなくなる

チェックマークステージ8を進めると回収不可になる宝箱がある

チビヨッシーの名前と色

チビヨッシー

ステージ3で仲間になる「チビヨッシー」の名前と色は後から変えることはできません。名前はチビヨッシーが仲間になった時に決めることができ、色はタマゴを受け取ってから産まれるまでの時間で決まります。名前や色はチビヨッシーの能力には影響ありませんが、呼び名や見た目にこだわる人は注意しましょう。

▶︎チビヨッシーの色の厳選方法を見る

コブロンを8回叩く

コブロン
トロピコアイランドにいる「コブロン」は、攻撃すると回復アイテムの「タンコブ」を落とし、マップに出入りしなおすことで再出現するNPCです。コブロンを合計8回攻撃すると、そのマップには再出現しなくなります。

8回叩いた後は100階ダンジョンの最下層に出現

100階ダンジョンの最下層にいるコブロン

8回叩いて出現しなくなった後は、100階ダンジョンの最下層で出現するようになります。原作にはなかった追加要素のひとつです。

▶︎コブロンの出現条件と攻略を見る

ステージ8を進めると回収不可になる宝箱がある

購入できるアイテムなので回収を忘れても問題ない

ステージ8で「ブンババ」と戦った部屋の壁を壊した先にある宝箱は、進行に応じて通路が階段に変形し取れなくなります。回復アイテムの「ウルトラキノコ」と「ローヤルゼリー」が入っているため、回復アイテムが不足している場合は回収を忘れず行いましょう。

取り返しのつく要素

チェックマークマリオのレベルアップ時に上げるステータス

チェックマーク仲間の強化(ランクアップ)

チェックマーク後から戦えなくなる敵のものしりリスト

チェックマーク収集アイテム(シャイン・ほしのかけら)

マリオのレベルアップ時に上げるステータス

調整
「マリオ」は、レベルアップした時にHP・FP・BPのいずれかのステータスを選んで上昇させることができます。このステータスは、ステージ5クリア後にゴロツキタウン地下で出会えるNPC「レベーラ」に39コイン支払うことで調整することができるため、どれを選んでも問題ありません。

▶︎ステ振りおすすめとステータスの振り直し方法

仲間の強化(ランクアップ)

仲間の強化

仲間の強化(ランクアップ)も、マリオのステータスと同じく「レベーラ」で調整することができます。そのため、強力なキャラクターや気に入ったキャラクターから気軽にランクアップさせていっても問題ありません。

▶︎仲間強化のおすすめ優先度を見る

後から戦えなくなる敵のものしりリスト

仲間

ボス敵などの後から戦えなくなってしまう敵のものしりリストは、ゴロツキタウンのフランクリの家のゴミ箱を調べることで後からでも入手することができます。

とうぎ場の敵はステージ3クリア後に再戦できる

闘技場

ステージ3の攻略で挑戦するとうぎ場は、ステージ3クリア後に改めて再挑戦できます。そのため、ものしりを使い忘れてしまっても再挑戦時にものしりリストを回収することができます。

収集アイテム(シャイン・ほしのかけら)

ほしのかけら

仲間のランクアップに必要な「シャイン」や、バッジの交換に使える「ほしのかけら」といったステージ各地で集める収集アイテムは、ステージ攻略後でも全て回収ができるようになっています。そのため、初見のステージ攻略中に全てを集めきる必要はありません。

関連記事

攻略情報まとめ
▶︎ペーパーマリオRPG攻略TOP
追加要素と新要素 最強バッジ 最強仲間
レベル上げ ステ振りおすすめ 仲間強化優先度
おすすめ料理 コイン稼ぎ モンテ稼ぎ
裏技・小ネタ チビヨッシーの色 取り返し要素
100階ダンジョン 新バッジ 評価レビュー
新ボス・裏ボス クリア後 クリア時間

データまとめ

ストーリー攻略 仲間一覧 技(アクロバット)
バッジ 料理 敵リスト
ボス おなやみセンター マップ
アイテム - -

戦闘システム

ガードのやり方 スーパーガード アクロバット
HP0どうなる? HPの回復方法 FPの回復方法
観客の増やし方 SPのため方 -

序盤気になる要素

セーブのやり方 シャインの集め方 紙飛行機の操作
仲間強化の方法 仲間2段階強化方法 遊技場
バッジは重複する? ほしのかけら BINGOの発生条件
上向き矢印の場所 ゲームオーバー ミステールの場所
サンデールの効果 ボム兵くじの景品 モコリムの投資
ヒコーキモードゲームのコツ ペーパーモードゲームのコツ ロールモードゲームのコツ
ボートモードゲームのコツ ショートカット部屋 古ぼけた日記
クレーンの動かし方 - -

クイズの答え

クイズの答え一覧 ドッスンのクイズ テレサのクイズ
テックのクイズ ドッスンのクイズ
(2回目)
-

発売前に気になる情報

発売日はいつ? DL版は何時? 事前DL
オンラインはある? - -

ペーパーマリオRPGプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

とうぎ場の使われていない1部リーグの控え室のロッカーの中にあるきんきゅうキノコも取り返しのつかない要素ではあるが、購入可能なので問題はない。

4 名無しさん

記事に関する指摘とか愚痴ならこんな所に書かないでご意見フォームから直接送りましょうよ まあ私の方で送っておきましたが

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記