【ペーパーマリオRPG】コブロンの出現条件と攻略【Switch・リメイク版】

コブロン
ペーパーマリオRPG(リメイク)のコブロンの記事です。ペーパーマリオswitchのコブロンの出現条件や攻略情報を解説しています。

コブロンの出現場所

トロピコアイランドの船の裏に出現

コブロンの場所
コブロンは、トロピコアイランドの船の裏にある何もない空き地に近づくと出現します。コブロンを殴ると、HPを大きく回復できるタンコブが入手可能です。

マップ移動で7回復活

コブロン
コブロンは、マップ移動で7回復活します。そのため、コブロンを叩いて入手できるタンコブは、合計8個分しか手に入らない貴重なアイテムです。

条件を満たすと100階ダンジョンに出現

100階ダンジョンの最下層にいるコブロン
コブロンは、出現条件を満たすと100階ダンジョンの100階に出現します。詳しくは下記の「コブロン(ボス)の出現条件」をご確認ください。

コブロン(ボス)の出現条件

チェック1100階ダンジョンを最後までクリアする

チェック2トロピコアイランドにいるコブロンを8回たたく

チェック3時間経過&エリア移動でメールが届く

チェック4100階ダンジョンの最下層に出現

①100階ダンジョンを最後までクリアする

100階ダンジョン
コブロンを出現させるためにはまず100階ダンジョンを一度クリアする必要があります。最下層まで行き、100階にいるボスを倒しましょう。ストーリー本編の進行度は関係ありません。

►100階ダンジョンの攻略情報はこちら

②トロピコアイランドにいるコブロンを8回たたく

コブロン
トロピコアイランド(ステージ5)入口左上にいるコブロンを、マップ移動を繰り返し、出現しなくなるまで何度もたたきましょう。合計8回たたくと出現しなくなります。

※①と順序が逆になっても大丈夫です

③時間経過&エリア移動でメールが届く

0110

上記3つの行動をした後、時間経過&エリア移動で「G・D・M ごうがい」というメールが届きます。

④100階ダンジョンの最下層に出現

100階ダンジョンの最下層にいるコブロン
「G・D・M ごうがい」のメールを読んでからもう一度100階ダンジョンの最下層(ボスがいた場所)に行くと、コブロンが待ち構えています。

コブロンのステータス

コブロンのステータス

コブロンコブロン HP
108
攻撃力
10
防御力
1
位置
地上

コブロンの攻略

チェックマーク攻撃回数が少ないバッジや技で攻めよう

チェックマーク赤いタンコブが多いときはカゲがくれで回避しよう

チェックマークムキムキボディによるバフ状態を維持しよう

チェックマークほのお状態にする攻撃は使わない

チェックマークきんきゅうキノコは3つ以上持ち込もう

攻撃回数が少ないバッジや技で攻めよう

おすすめ攻撃方法 攻撃回数 基本威力
ガツーンジャンプ 1 8
ガツーンナグーリ 1 8
セクシーキッス
(クラウダ)
1 6
(防御無視)
すんごいバクハツ
(バレル)
1 8

コブロンは、ダメージを受けるたびにタンコブをフィールドに落とします。落としたタンコブを投げて攻撃したり、食べて回復するので、できるだけ攻撃回数を減らし、タンコブを出さないようにしましょう。

自滅ダメージやフィールドギミックでもタンコブが出現

コブロンは、自滅ダメージやフィールドギミックによるダメージでも、タンコブを出します。こちらが攻撃しなくてもタンコブは増えるため、単発威力の高い技で早期撃破を目指しましょう。

赤いタンコブが多いときはカゲがくれで回避しよう

タンコブの種類 効果
タンコブタンコブ 攻撃時:10ダメージ
回復時:25回復
赤いタンコブ赤いタンコブ 攻撃時:27ダメージ
回復時:75回復

コブロンのタンコブは、種類に応じて使ったときの効果が違い、赤いタンコブは非常に強力です。フィールドに赤いタンコブが2個以上ある場合は、ビビアンの「カゲがくれ」で回避しましょう。

スーパーガードも有効

タンコブはスーパーガード成功させることで弾くことができます。特に赤いタンコブはダメージが高すぎるので、スーパーガードで弾きましょう。

ムキムキボディによるバフ状態を維持しよう

ムキムキボディ
コブロン自身の攻撃回数が多いため、ムキムキボディによる防御バフで大きく被ダメージを抑えられます、また、攻撃力アップにより攻撃回数を減らすことにも繋がるので、バフ状態の維持が非常に重要です。

クリスチーヌのおうえんキッスも有効

マリオの方が単発で威力の高い攻撃が多いので、クリスチーヌの「おうえんキッス」でバフ状態のマリオを再行動させるのも有効です。

ほのお状態にする攻撃は使わない

ほのお状態
コブロンは、ほのお状態によるダメージでもタンコブを生み出します。被ダメージが上がり危険なので、ビビアンの「カゲぬけパンチ」等のほのお状態を付与する攻撃は控えましょう。

きんきゅうキノコは3つ以上持ち込もう

きんきゅうきのこ
コブロン戦は、赤いタンコブが複数できたり、フィールドギミックでタンコブが増えてしまうなど、運が絡む要素が多いです。どうしても対処できない場合に備えて、きんきゅうキノコを3つ以上は用意しておくのがおすすめです。

コブロンの報酬

大事な物「ゴールデンタンコブ」が手に入る

0107
コブロン撃破後に、大事な物「ゴールデンタンコブ」が手に入ります。大事な物なので効果はありません。

2戦目以降は「タンコブ」が手に入る

タンコブ
コブロンは再戦可能で、2戦目以降は「タンコブ」が手に入ります。獲得できるスターポイントも多いので、周回するのもおすすめです。

関連記事

ボス▶︎ボス一覧と攻略情報を見る

ストーリーのボス一覧

プロローグ
ゲッソーゲッソー -
ステージ1
ゴンババハゴンババ -
ステージ2
カゲ三人組カゲ三人組 バッテンダーロボバッテンダーロボ
ステージ3
ゴールドホークゴールド・ホーク マッチョガンスマッチョガンス
ステージ4
ランペルハランペル -
ステージ5
コルテスハコルテス ペケダーペケダー
ステージ6
モアモアモアモア -
ステージ7
バッテンダーマーク2バッテンダー・マーク2 -
ステージ8
ブンババブンババ カゲ三人組再戦パーシャルカゲ三人組再戦
バツガルフバツガルフ クッパクッパ&カメックババ
カゲの女王ラスボス -

ストーリーに関係しないボス

裏ボス・隠しボス一覧
アトミックテレサアトミックテレサ ゾンババ100階ダンジョンボス
新ボス1 新ボス2

ペーパーマリオRPGプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

51 名無しさん

100階ダンジョン踏破後にコブロン8回叩いて、マリオを長時間放置(60分くらい?)してエリア移動したらメールが来ました。 なので再度踏破は不要みたいです。 時間経過の条件が結構長そうなので、スムーズに進めたい場合は早めにコブロン8回叩いておいたほうがいいですね。

50 名無しさん

コブロンしばく→ゾンババ撃破→ストーリークリア後即メール ついでにプリンスマッシュもクリア後に即メールが来たわ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記