【ペーパーマリオRPG】ノコタロウが仲間になるタイミング・覚える技【Switch・リメイク版】

ペーパーマリオRPG(リメイク)のノコタロウが仲間になるタイミングと覚える技の記事です。ペーパーマリオswitchのノコタロウのステータスやフィールドアクションも掲載しています。

ノコタロウが仲間になるタイミング

ステージ1

ノコタロウの技

効果

FP 効果
コウラアタック 0 最前列にいる地上の敵1体を攻撃する。トゲや炎の反撃を受けない。
シュビビンコウラ 3 最前列にいる地上の敵全体を攻撃する。トゲや炎の反撃を受けない。
コウラのまもり 4 コウラでマリオを覆ってダメージを防ぐ。あるていどダメージを受けると壊れてなくなる。
つらぬきコウラ 6 地上にいるすべての敵に防御力に関係なくダメージを与える。トゲや炎の反撃を受けない。

アクロバット

アクロバットのタイミング
コウラアタック
敵にぶつかった直後にAボタンを押すと地面で回転する。回転が終わったときにもう一度Aボタンを押す。
シュビビンコウラ
ノコタロウが舞台の左から出てきた直後にAボタンを押すと逆立ちして回転する。回転が終わったときに再度Aボタンを押す。
コウラのまもり
マリオを守るためのコウラが地面に落ちる瞬間にAボタンを押す。
つらぬきコウラ
ノコタロウが舞台の左から出てきた直後にAボタンを押すと逆立ちして回転する。回転が終わったときに再度Aボタンを押す。

▶技一覧とアクロバットのタイミングを見る

ノコタロウのステータス

HP 覚える技
初期 10 コウラアタック
シュビビンコウラ
1ランクアップ 15 コウラのまもり
2ランクアップ 25 つらぬきコウラ

▶︎仲間ランクアップのやり方を見る

ノコタロウのフィールドアクション

特徴
・コウラに潜って横に飛んでいき、一定の距離で戻ってくる

関連記事

仲間▶︎仲間一覧を見る
クリスチーヌ ノコタロウ クラウダ
チビヨッシー ビビアン バレル
隠し仲間 - -

ペーパーマリオRPGプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

スーパーガードを慣らす練習台(ヒドスとは言わない)にもなるから結構お世話になってます

1 名無しさん

地上の敵に限れば比較的低燃費で全体攻撃や貫通わざと使いやすい。 ダメージ身代わりの防御わざも強力だがボス向けなのでスバヤクカワールが欲しくなる 前作のカメキより圧倒的に高性能。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記