ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略記事コメント

異時層「フィーラー」の攻略・倒し方【ヘブンバーンズレッド】(7ページ目)コメント

295件中 121-140件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    166 名無しさん約2年前

    招待制とかどでしょう? mixiはそれで成功してますしね

    このコメントはブロック済です
    165 名無しさん約2年前

    ・クレーマーには関わってはいけない ・煽りコメには関わってはいけない ・マウントコメには関わってはいけない ・暴言・誹謗中傷は通報する ・仲良く情報交換できる場にしよう 次回の異時層も楽しみだ また金曜日に

    このコメントはブロック済です
    164 名無しさん約2年前

    スルーばっかじゃさぁ可哀想だよ

    このコメントはブロック済です
    163 名無しさん約2年前

    この手の類は、風向き悪くなると姿消すか、1人で複数人装ってでも話題を変えようとする。スルーこそが正しい選択。

    このコメントはブロック済です
    162 名無しさん約2年前

    個人の考えとかどうでもいいから、編成紹介掲示板が欲しいな 攻略サイト見る人はそっちのほうが目的だろうし

    このコメントはブロック済です
    161 名無しさん約2年前

    こいつのプレイヤースキルの定義がおかしいだけじゃん これじゃ会話にならないわ

    このコメントはブロック済です
    160 名無しさん約2年前

    ほぼ合ってるんじゃない?火パで強引に押し切って、他の方法試してないから知らんけど。どこが間違ってるか書くといいんじゃない。

    このコメントはブロック済です
    159 名無しさん約2年前

    今さらだけど、S最中を出して肉壁にする方法もありましたね トークンは割合カットだったはずですので、Lv110で体力、精神染めにしたうえで10トークン貯めれば2,3発は余裕で耐えられると思います。 1枠潰すことになるので、火力不足にはなるから光パ以外では難しいですが

    このコメントはブロック済です
    158 名無しさん約2年前

    クリア見送った人は書き込みに来ないからそれは当たり前だろ?

    このコメントはブロック済です
    157 名無しさん約2年前

    なんか論点がズレてきてるね。 話の趣旨は勝てる手持ちなのに勝てずに文句言ってる奴がいっぱい居たね〜、って事じゃない?

    このコメントはブロック済です
    156 名無しさん約2年前

    無凸でも耐えられる設計なのに、気合タマ使ってボロボロになりながら戦うPS無い人だって居るんですよ!

    このコメントはブロック済です
    155 名無しさん約2年前

    そんな頭痛が痛いみたいな…

    このコメントはブロック済です
    154 名無しさん約2年前

    耐久出来るかどうかがPSスキルって? ガチャ運もPSスキルとか言い出しそうだな君

    このコメントはブロック済です
    153 名無しさん約2年前

    行動がランダムで予想して対応するならpsだけど、 行動決まってるのはps関係ないよ ただ単に対応できる戦力があるかないかだけ

    このコメントはブロック済です
    152 名無しさん約2年前

    耐久できるかどうかもPスキル次第だろう。 書き出しから間違ってたから以降のコメが全く頭に入って来なかったわ。 なんか長く書いてたみたいだけどごめんね。

    このコメントはブロック済です
    151 名無しさん約2年前

    それプレイヤースキルって言うのか?プレイヤースキルって、ジャストタイミング防御とか雑技団みたいな動きで攻撃回避するものなんじゃ…ターン制RPGにプレイヤースキル…まぁ、考え方の問題なのか

    このコメントはブロック済です
    150 名無しさん約2年前

    ライトは勝てなくても気にするな わざわざスキルレベル1の為に何時間も使うよりも星6アクセ厳選やった方がマシ 自分の戦力とちゃんと向き合えよな

    このコメントはブロック済です
    149 名無しさん約2年前

    行動パターンが決まってるからこそPSの差が出るんやない? 耐久にしたって回復のタイミング工夫したり毒霧のタイミングで死にかけの奴を前衛にしたり色々やりようがあるやん ランダムだったら運ゲー要素が増えるだけやし

    このコメントはブロック済です
    147 名無しさん約2年前

    敵の行動パターンが決まってるのだから、Pスキルも何もない。耐久できるかどうかの話に過ぎない。 戦闘自体の対処 ・防御バフ使う ・攻撃デバフ使う(配布されたばかりのヴリがいる) 持ち物検査(時短に直結する) ・ドーピング(ウィッシュカムトゥルー)の有無 ・元素属性キャラの有無(条件次第では、星屑の航路との併用が必要・クリティカルシンキングで代用可) ・フィールド張り、属性デバフキャラの有無 金、時間がかかる ・凸の暴力 ・ある程度の厳選したアクセサリーを用意 持ち物検査は、全て落ちても根性で30〜50分戦うなら、やれなくはないが、1回の戦闘で、モンハン並みの時間かけて事故ると辛い。 あと最後1行は、ただの誹謗中傷、かつ自分にそのまま返ってるから書くべきではなかった。

    このコメントはブロック済です
    145 名無しさん約2年前

    まだの人頑張っ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記