【ヘブバン】S蒼井えりか(セツナ・memory)の評価とスキル【ヘブンバーンズレッド】

セツナ・memory
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における蒼井えりか(あおいえりか)のSスタイル、セツナ・memoryの解説記事です。セツナ・memoryの評価から習得スキル、アビリティや強い点、限界突破ボーナスなどを解説しています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
セツナ・memoryの画像セツナ・memory 戦場の花散らしの画像戦場の花散らし ココロ・Inspireの画像ココロ・Inspire トドケ・Miracleの画像トドケ・Miracle
キララ・究極のアイドルの画像キララ・究極のアイドル

蒼井えりか(あおいえりか)の評価とスタイル一覧

S蒼井えりか(セツナ・memory)の評価と基本情報

最新評価

セツナ・memory
【レア度】
Sレアリティ
【属性】
打属性
【役割】 ディフェンダー
リセマラ
最強 Tier7
【ポイント】
・DPを回復しつつ敵のターゲットを取れるスキルを持つ

コンテンツ別の評価

単体/複数ボス サポート 周回 特殊系
-/ - Tier4 - -

※サポートはバフデバフ、回復能力、SP付与などで評価しています。

※周回のTierは優秀な全体攻撃持ち、またはプリズムバトルのボスを高速撃破できるキャラを高く評価しています。

※特殊系のTierは破壊率やODゲージの上昇率(ODの回転率)で評価しています。

S蒼井えりか(セツナ・memory)の強い点/弱い点

DPを回復しつつ敵のターゲットを取れるディフェンダー

S蒼井えりかは習得スキルのプロヴォ―クでDPを回復しつつターゲット集中が可能なディフェンダーです。スキルの消費SPが比較的軽い点と、初期スキルのシールドレイと合わせて自己回復が多くできる点が優秀です。

またディフェンダーの役割を持つスタイルは現状数が少ないです。そのためディフェンダーを1人育成しておくことで、敵の攻撃が強力になる1章終盤プリズムバトルで頼もしい盾役になってくれます。

本人は火力を出しづらい

S蒼井えりかは初期スキルと習得スキルで耐久が可能な反面、スキルの倍率が低く火力が出しづらいです。オーバードライブを使って一気に攻撃をする場面などではいったん後衛に下げるなどの戦略を取りましょう。

一言コメントGame8攻略班 【一言コメント】
キャラクター性や、ストーリーの活躍から、SSスタイルが待たれるキャラの1人です。
自身を回復しながら敵の攻撃を集める「プロヴォーク」ですが、防御力が上がらずSP7と重いため、若干使いにくいスキルとなっています。単体を対象とした強攻撃をしてくるオーブボスが実装されたことや、SSの実装など、今後の環境次第では評価が大きく変わりそうです。

オーブボスの攻略についてはこちら

S蒼井えりか(セツナ・memory)のスキル・アビリティ

初期スキル

スキル名 属性 消費SP/効果
シールドレイ 打属性 【消費SP】4
敵にエネルギー弾を放ちつつ自身のDPを回復する

習得スキル

スキル 属性 消費SP/効果
プロヴォ―ク
-
【消費SP】7
自身のDPを回復(120%まで上限突破可)さらに全体の注目を集める

初期アビリティ

アビリティ 効果
【Auto】追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
【Overdrive】 オーバードライブ中スキル攻撃力+10%

追加パラメータ

基礎I 知性+1
基礎II 精神+2
基礎III
(限界突破10回)
知性+2
宝珠アビリティ 挑発・注目状態の敵からダメージ軽減

※基礎パラメータは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

※追加パラメータは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

S蒼井えりか(セツナ・memory)の限界突破ボーナス

習得アビリティ/ステータス

限界突破段階 Lv上限 能力強化 習得アビリティ
1 Lv.112 全能力+3% -
2 Lv.114 全能力+3% -
3 Lv.116 全能力+3% 【Auto】堅忍
敵行動開始時に前衛&DP破損状態で、自身の防御力+50%
4 Lv.118 全能力+3% -
5 Lv.120 全能力+3% -
6 Lv.122 全能力+3% -
7 Lv.124 全能力+3% -
8 Lv.126 全能力+3% -
9 Lv.128 全能力+3% -
10 Lv.130 全能力+3% キャラクターの知性が2上昇する

S蒼井えりか(セツナ・memory)のイラスト

関連記事

新キャラ

登場スタイル
清廉なるニヴェースタの画像SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(花嫁) Sanctuary Veilの画像SS桜庭星羅(花嫁)

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性 -
役割別
バトルシステムの解説アタッカー バトルシステムの解説ブレイカー バトルシステムの解説デバッファー バトルシステムの解説バッファー
バトルシステムの解説ブラスター バトルシステムの解説ヒーラー バトルシステムの解説ディフェンダー -
配布スタイル ユニゾンスタイル
配布スタイル一覧 ユニゾンスタイル一覧
トークン持ちスタイル 各キャラの通常攻撃回数
トークン持ちスタイル一覧 攻撃回数まとめ
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

39 名無しさん

プロヴォ―クにも使用回数制限つくのか?

38 名無しさん

SS早くこないかな

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記