ポケモンスリープ攻略記事コメント

ライコウの性能とおすすめ性格・スキル【ポケスリ】(2ページ目)コメント

390件中 21-40件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    370 花山薫約2ヶ月前

    性能が微妙なのは承知の上で好きだから育てようと思うんですけど、画像のと一体目のライコウだったらどっちがいいでしょうか? 無課金なので種は使わない予定です

    このコメントはブロック済です
    369 名無しさん約2ヶ月前

    このライコウは?

    このコメントはブロック済です
    368 名無しさん約2ヶ月前

    このライコウ育てた方がいいですか?

    このコメントはブロック済です
    367 名無しさん約2ヶ月前

    右1択ですね 左はスキル確率下がるのが痛すぎる

    このコメントはブロック済です
    366 名無しさん約2ヶ月前

    固定のライコウと画像のライコウどちらを育てるのがおすすめか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    このコメントはブロック済です
    365 名無しさん約2ヶ月前

    次のイベント告知まだかなー。予想はスイクン

    このコメントはブロック済です
    364 名無しさん約2ヶ月前

    このライコウは育てる価値ありますか?また育てるならどちらが良いのでしょうか?無課金です。

    このコメントはブロック済です
    363 名無しさん約3ヶ月前

    環境壊れるもなにもフィールド毎に得意きのみがあって、しっかりきのみS適正きのみがないと高難易度のフィールドではマスター行ける事なんてないしこんな弱小スキルで壊れる事はないよ なんだよスキルレベル2毎に回数1回アップって。 問題は伝説のくせしてお手伝いスピードがライチュウより少し早い程度、スキルタイプの癖にスキル全然発動しない、食材も低エナジーのマメミートってのが弱いのに拍車をかけてる ちなみにライコウよりお手伝いサポートサンダースの方がスキル発動率高いからね 場合によっちゃサンダースやウインディの方が使い勝手いいから

    このコメントはブロック済です
    362 名無しさん約3ヶ月前

    進化出来ないのもデメリットなんだよね

    このコメントはブロック済です
    361 名無しさん約3ヶ月前

    なんでEXP獲得量ダウンが推奨されてるの? 苦行でしかなくない?

    このコメントはブロック済です
    360 名無しさん約3ヶ月前

    初回の伝説でいきなり環境壊したくなかったから弱い雷タイプに弱いライコウ持ってきたんやろな。 おてスピ早いポケモンはスキル発動率低めに設定される傾向にあるし、強タイプの遅めの伝説のおてスピあげて運用が最適解やろな。

    このコメントはブロック済です
    359 名無しさん約3ヶ月前

    これ。 発動率1.9%(推定)ってなんやねん。。。伝説ポケモンのスキルタイプなんだから4%以上あっていいだろ。

    このコメントはブロック済です
    358 名無しさん約3ヶ月前

    ちなみにライチュウはLv50きのみSでこの理論値が出てるので一体厳選するにも大変なのに5体分厳選するってなると相当な運が必要になる。食材りんごの場合もっとエナジー落ちるけど。 だから自分も無課金だけどこんな個人スペック低いポケモンより、ピカさん、ジョウト御三家、カントー御三家、タマザラシ、イーブイププリンでヒーラー厳選するのが順当。 まあそれでもライコウの育成に対してのスペック低いのが分からないなら適当に育てりゃいいんじゃないかな

    このコメントはブロック済です
    357 名無しさん約3ヶ月前

    まぁ本命はスイクンとエンテイだろうな。 カメックスやらオーダイルやらは確実に入るだろうし、ヒノアラシもリザードンも強い。ほのおタイプならブースターも鍋枠で入れられるしね。なにより一致フィールドあるからその差がでかい

    このコメントはブロック済です
    356 名無しさん約3ヶ月前

    なんていうか、でんきWeek時のスキル発動率がスキ確Mメイン性格スキル↑状態だったので同様のライコウを使ってれば使用感は変わらないかな だけどそれでもメインの発動率低いわけであって(発動するとか言ってる人は上振れ引いてるだけ) 仮にライチュウ×4 ライコウlv6でメイン発動してもお手伝い回数×5 ライチュウのエナジーだけで計算した場合 きのみ200×3 食材100×3 =900×お手伝い5回分 一匹のライチュウのエナジー =4500×4匹 =18000がライコウ以外で稼げるエナジーになる これがスキルタイプなら5~6回発動しないと使えないわけであって、ライコウの場合は一日3回発動すればいい方で、上振れで5くらい 但し前述の通りメイン種を使う程他フィールドでも活躍出来る訳でもなく、汎用性も低い だったら元気オールサーナイトをLv6にした方が汎用性あるしパーティーを選ばず使えるのでわざわざライコウに金銀種を使うのは勿体ないって結論。 まあSSポケモンの厳選育成終わってる人なら育ててもいいんじゃないって感じよね

    このコメントはブロック済です
    355 名無しさん約3ヶ月前

    そもそもスキル発動率が低いから、スキル確率アップないと強み活かせないって感じですかね きのみS要員ならライチュウのが強い。おてスピは確かに早いけど、ライチュウも十分早いし…。活かし方が難しい スキル確率アップMあったらワンチャン、って感じでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    354 名無しさん約3ヶ月前

    そもそもスキルタイプって時点で。。 きのみも食材も取って来れないんだからスキルでパワー出して貰わないとならないのにそのスキルが発動しないんだから。 ただでさえきのみと食材タイプでギチギチなのに スキルタイプはサーナイトとか鍋拡張以上のパワー出せないと枠ないよ。

    このコメントはブロック済です
    353 名無しさん約3ヶ月前

    結論 ライコウは育てなくていい

    このコメントはブロック済です
    352 名無しさん約3ヶ月前

    言ってる事は理解できるけど初心者だから分からない事聞きに来てるわけであってそこは仕方ないと思うけどね でも実際今、でんきタイプはライチュウ一強だしデンリュウも強いけどメインLv6以上で強くなるから育成コスト重いしで不遇タイプではある なんなら極論電気島が出ようときのみSライチュウ5体編成が最強まであるから結局ライコウの出番ってないんだよね 育成コストもライコウ一体育成完了すると同時にライチュウ1.8体分だしEXPダウンライコウだったら2体もライチュウ育てられるしで初心者にライチュウをオススメしてるのもそういう理由がある それに加えでんきタイプって食材もエナジー弱いのばかりだしライコウを活躍させづらいのも現状 今後のでんきタイプ追加で高エナジー食材が出ないと輝けないだろうけど、最終的にはライチュウ一強、もしくはでんきタイプ使うならライチュウだけで良くないっていう結果に落ち着くと思う

    このコメントはブロック済です
    351 名無しさん約3ヶ月前

    ここでステ聞くような初心者はライコウ育てなくていいよ。どう転んでも育成リソースの無駄にしかならんから。 本当にライコウ育ててちゃんと活用できる人はここでステ貼って聞かずとも自分で判断できるので。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記