ピクミン4のシビレオオバンの記事です。倒し方や生物図鑑についてはもちろん、解説文についても掲載しています。
シビレオオバン |
シビレオオバンはオッチンのトッシンやトツゲキ笛の突撃で一斉攻撃するのがおすすめです。しばらくするとシビレオオバンが縦になり踏み潰し攻撃を行ってくるので、縦になったタイミングでピクミンを笛で呼び戻しましょう。
ビリビリしている面 | 反対の面 |
---|---|
拡大
|
拡大
|
ビリビリしている面は黄ピクミンしか攻撃することができません。他のピクミンだと感電してしまいますが、反対の面や側面なら攻撃できるので、黄ピクミンがいなくても倒すことは可能です。
装備 | 効果|解放条件 |
---|---|
アンチ・エレキ(オッチン) | オッチンが電気耐性を得る 【解放】電気の攻撃をピクミンが受けた次の日 【資材】100個 |
必須ではありませんが、アンチエレキを開発することでオッチンがシビレオオバンと戦う際に感電することがなくなります。ビリビリしている面に対してもオッチンが攻撃できるようになるので、資材に余裕があれば開発しておくと良いでしょう。
シビレオオバンは体力が無くなった状態でも縦になって倒れるまで攻撃判定があるので、ピクミンがその場に居続けると下敷きになってしまいます。シビレオオバンの体力を削り切ったらすぐに呼び戻して離れましょう。
シビレオオバン | ||
和名 | 科目 | |
---|---|---|
シビレオオバンガイ | オオバンガイ科 | |
重さ | キラキラエネルギー | 増える数 |
7 | 7 | 10 |
ダルメッシュ
|
---|
愛情を持って向き合えば、生き物たちも応えてくれる。 これは真理です。 愛し愛されれば、放電すらも愛おしい。 そう、甘がみならぬ、甘電流肩こり、眠気、一発で吹き飛びます! |
オリマー
|
体内にある筋肉でできた発電器官は、前後非対称の発電細胞が幾重にも直列に並びイオン勾配を利用して電気を発生させる。 体外に飛び出ているプラグ状の突起から一気に電気を放出して獲物を感動させては押しつぶし、餌となるコケや微生物が発生しやすくなるよう土壌を改良している。 |
ルーイ
|
身をバターで軽くソテーしたら、このまま、ペーストした緑色の肝ソースをかける。 ちょっぴり苦いオトナの味。 |
・まっくらトンネル |
ピクミン1、2、3全クリアでプレイ済み
ストーリー全クリア
ダンドリバトル:全プラチナ
ダンドリチャレンジ:全プラチナ
葉っぱ仙人:全プラチナ
サブミッション:全クリア
お宝・生物:図鑑コンプリート
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。