【ピクミン4】シロシジミの倒し方と図鑑

ピクミン4のシロシジミの記事です。倒し方や生物図鑑についてはもちろん、解説文についても掲載しています。

シロシジミの倒し方

シロシジミシロシジミ

花に止まっているところを倒す

花に止まっているところを倒す
シロシジミは、素早く飛び回っているので、花に止まっている状態を狙うのがおすすめです。近づきすぎると、飛んでいってしまうので、離れた位置からピクミンを投げましょう。

倒すとシザイを落とすことがある

倒すとシザイを落とすことがある
シロシジミは、倒すとシザイを落とすことがあります。シザイは装備やアイテムなどを作るのに必要です。

▶︎資材の使い道と集め方を見る

ロックオンしてピクミンを投げる

ロックオンしてピクミンを投げる

ロックオン ZRボタン

飛び回っているシロシジミを攻撃する場合はピクミンを直撃させる必要があるので、ロックオンしてピクミンを投げて倒すのが有効です。羽ピクミンを所持している場合は直撃でなくてもおいかけて攻撃してくれます。

▶︎ロックオンのやり方とメリットを見る

シロシジミの生物図鑑

シロシジミシロシジミ
和名 科目
モンシロイエシジミ イエシジミ科
重さ キラキラエネルギー 増える数
1 1 1

解説

ダルメッシュダルメッシュ
美しい花々の咲く庭を飛び回り、花びらに止まるのと同じように、眠るチャッピーちゃんの背にためらいなく止まったりもしています。
大胆不敵な、小さき勇者なんですねえ!
オリマーオリマー
近種のモリシジミと一見よく似ているが、前翅や後翅に紋が見られることや、一対の後脚がイエシジミ科の特徴である。
また、特定の縄張りに執着する性質があり草花やデメマダラなどから飛びたったあともしばらくするともとの位置に戻ってくる。
白色種は体内にエキスを溜めることはないがまれにシザイを持っていることがある。
ルーイルーイ
羽を取り素揚げで。
カラッとした歯ごたえがいける。

シロシジミの出現場所

王の穴
ヘドロが池

関連記事

生物図鑑(敵)▶︎生物図鑑一覧に戻る
ボス一覧最強ボス
クイーンチャッピー画像クイーンチャッピー ダイオウデメマダラ画像ダイオウデメマダラ コウテイデメマダラ画像コウテイデメマダラ
フタクチカブト画像フタクチカブト オオユキカブト画像オオユキカブト ダマグモキャノン画像ダマグモキャノン
ダマグモインフェルノ画像ダマグモインフェルノ シラユキアゲハ画像シラユキアゲハ オオパンモドキ画像オオパンモドキ
タカラサンショウ画像タカラサンショウ オオハナタタキ画像オオハナタタキ ミツモチ画像ミツモチ
ヘビガラス画像ヘビガラス ボケナメコ画像ボケナメコ ドクナメコ画像ドクナメコ
フーセンドックリ画像フーセンドックリ ヌシガエル画像ヌシガエル デメジャコ画像デメジャコ
シリアゲヨロヒ画像シリアゲヨロヒ ハナガサケメクジ画像ハナガサケメクジ アメボウズ画像アメボウズ
ドドロ画像ドドロ ヤタノワスレイヌ画像ヤタノワスレイヌ
原生生物
コチャッピー画像コチャッピー コチャッピーモドキ画像コチャッピーモドキ チャッピー画像チャッピー
ジャンボチャッピー画像ジャンボチャッピー テンコチャッピー画像テンコチャッピー テンテンチャッピー画像テンテンチャッピー
チビクマ画像チビクマ クマチャッピー画像クマチャッピー コンコチャッピー画像コンコチャッピー
キンキンチャッピー画像キンキンチャッピー ヤキチャッピー画像ヤキチャッピー ペロチャッピー画像ペロチャッピー
ベビーチャッピー画像ベビーチャッピー ブタドックリ画像ブタドックリ ミズブタ画像ミズブタ
フブキブタ画像フブキブタ ゾウブタドックリ画像ゾウブタドックリ ブリザードックリ画像ブリザードックリ
シシドックリ画像シシドックリ フタクチドックリ画像フタクチドックリ ユキフタクチ画像ユキフタクチ
ウジンコ♀画像ウジンコ♀ ウジンコ♂画像ウジンコ♂ マザーウジンコ画像マザーウジンコ
トビンコ画像トビンコ ノミンコ画像ノミンコ カブリムシ画像カブリムシ
トビカブリ画像トビカブリ サライムシ画像サライムシ ハンボ画像ハンボ
カレハンボ画像カレハンボ ベニショイグモ画像ベニショイグモ キショイグモ画像キショイグモ
ルリショイグモ画像ルリショイグモ ハクショイグモ画像ハクショイグモ ミドリショイグモ画像ミドリショイグモ
マリグモ画像マリグモ ハゲダマグモ画像ハゲダマグモ エレキムシ画像エレキムシ
コガネモチ画像コガネモチ オナラシ画像オナラシ オオガネモチ画像オオガネモチ
タマゴムシ画像タマゴムシ エボシトバシ画像エボシトバシ ミズンボウ画像ミズンボウ
ドロンボウ画像ドロンボウ シロシジミ画像シロシジミ キシジミ画像キシジミ
アカシジミ画像アカシジミ びっくり菊画像びっくり菊 おったまダケ画像おったまダケ
パンモドキ画像パンモドキ ザコサンショウ画像ザコサンショウ コバナタタキ画像コバナタタキ
メダマモチ画像メダマモチ ヒナガラス画像ヒナガラス スイトリー画像スイトリー
ヤキオオバン画像ヤキオオバン シビレオオバン画像シビレオオバン ヒエオオバン画像ヒエオオバン
カビコチャッピー画像カビコチャッピー カビフラシ画像カビフラシ カジオコシ画像カジオコシ
ビリー画像ビリー ミウリン画像ミウリン ハリアラシ画像ハリアラシ
ピキマキ画像ピキマキ コオリフーセン画像コオリフーセン アオケダタラ画像アオケダタラ
コマンマン画像コマンマン オオマンマン画像オオマンマン オタマ画像オタマ
イモガエル画像イモガエル マロガエル画像マロガエル ヒヤシイモ画像ヒヤシイモ
ダンゴナマズ画像ダンゴナマズ ウオノコ画像ウオノコ トゲハゼ画像トゲハゼ
アワダコ画像アワダコ カニンコ画像カニンコ カニタマ画像カニタマ
ナゲクライ画像ナゲクライ シャコモドキ画像シャコモドキ ヤマシンジュ画像ヤマシンジュ
ツブラメケメクジ画像ツブラメケメクジ ヌマススリ画像ヌマススリ モス画像モス

ピクミン4プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

蝶々はオッチンをけしかけると楽に倒せます。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記