【ピクミン4】切磋琢磨のオアシスの攻略とプラチナの取り方

切磋琢磨のオアシス
ピクミン4の切磋琢磨のオアシスの攻略記事です。ピクミン4切磋琢磨のオアシスのマップやランク条件、プラチナの取り方や場所と行き方を掲載しています。

切磋琢磨のオアシスのマップとランク条件

マップとランク条件

ストーリー名 切磋琢磨のオアシス
制限時間 6
ダンドリレベル ★★★★★
登場ピクミン
紫ピクミン 白ピクミン 羽ピクミン
クリアランク条件
銅160〜 銀190〜
金220〜 虹250

切磋琢磨のオアシスのプラチナの取り方動画

切磋琢磨のオアシスの攻略ポイント

チェックマーク前半はピクミンとシザイを回収しつつ運搬経路を確保

チェックマーク後半はピクミンの長所に応じて回収作業を分担する

チェックマーク高台のお宝はオッチンのトッシンで落とす

チェックマークオッチンの装備ポイズン・クリーナーを開発しておく

チェックマークヒッコヌキ笛があるとかなり楽になる

前半はピクミンとシザイを回収しつつ運搬経路を確保

前半はピクミンを回収する
開幕はピクミンとシザイを回収しつつ、原生生物を倒して運搬経路を確保しましょう。お宝の下にあるピクミンの芽は、お宝を移動させないと抜けないので、オッチンに運搬を指示してから引っこ抜くのがおすすめです。

高台に続くネンド橋は早めにケンチクする

スタート地点の東にある高台には、白ピクミンがいるので序盤のうちにネンド橋をケンチクして、ピクミンを回収しましょう。

後半はピクミンの長所に応じて回収作業を分担する

ピクミン おすすめの作業
・水場の奥のキンカイとシザイの回収
・高台のキンカイの回収
・ネンド橋のケンチク
・重さ7以上のお宝の回収
・原生生物の回収
・お宝の掘り起こし
・キンカイの回収

準備が整ったら、ピクミンの得意作業を割り振りながら全体のお宝を回収しましょう。オッチンは状況に合わせて紫ピクミンか白ピクミンの作業を割り振ると良いです。

高台のお宝はオッチンのトッシンで落とす

オッチンのトッシンで落とす
マップ東にあるかぼちゃと南東のじゃがいもはオッチンのトッシンで地上に落とすことができます。特に、かぼちゃはオッチンで運ぶと紫ピクミン3匹分の仕事になるので効率が良いです。

オッチンの装備ポイズン・クリーナーを開発しておく

アイテム 効果/解放条件
ポイズン・クリーナー画像ポイズン・クリーナー 【効果】
オッチンに対して毒が無効になる
【解放条件】
毒の状態異常をピクミンかオッチンが受けたときに解放

毒を出している原生生物はオッチンの装備「ポイズン・クリーナー」を開発しておけば安全に倒すことができます。ピクミンは運搬で手一杯なので、原生生物はオッチンで倒しましょう。

▶装備一覧と解放条件を見る

ヒッコヌキ笛があるとかなり楽になる

アイテム 効果/解放条件
ヒッコヌキ笛画像ヒッコヌキ笛 【効果】
笛でピクミンを引っこ抜けるようになる
【解放条件】
ラッセルのサイドミッションで装備をすべて開発する

笛でピクミンを引っこ抜ける「ヒッコヌキ笛」を入手できれば、お宝の下や高台にいるピクミンを簡単に引っこ抜けるため、大幅に時間を短縮することができます。どうしてもプラチナランクが難しい場合は、ラッセルのサイドミッションを進めましょう。

▶サイドミッション一覧を見る

切磋琢磨のオアシスの場所と行き方

追憶の原生林のダンドリチャレンジの行き方①

ひらけゴマ道場のマップ

オッチンに乗って沼を渡る
沼の先にダンドリチャレンジの入口がある

追憶の原生林のダンドリチャレンジの行き方②

断崖アスレチックのマップ

箱を動かして道を作る白ピクミンで毒キノコを壊し、箱を動かして道を作る
できた道を渡った先にダンドリチャレンジの入口がある

追憶の原生林のダンドリチャレンジの行き方③

切磋琢磨のオアシスのマップ

底なし沼を凍らせる底なし沼に氷ピクミン30匹を投げて凍らせて渡る
ネンド橋を完成させるピクミンを投げてネンド橋を完成させる
オッチンのジャンプで段差を登った先にダンドリチャレンジの入口がある

関連記事

ダンドリチャレンジバナーリンク▶︎ダンドリチャレンジ一覧に戻る
関連記事
ダンドリ養成所 炎と電気の実験室
石つぶて研究所 バスルーム教習所
水わたりスクール 超重配送センター
天空の焼却炉 分業用冷蔵庫
テキパキ水族館 ひらけゴマ道場
断崖アスレチック 切磋琢磨のオアシス

ピクミン4プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

400点取りたい

2 名無しさん

高台の白ピクミンは下からオッチンで突進すれば勝手に出てきてくれます!

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記