【ピクミン4】フブキブタの倒し方と図鑑

ピクミン4のフブキブタの記事です。倒し方や生物図鑑についてはもちろん、解説文についても掲載しています。

フブキブタの倒し方

フブキブタフブキブタ

氷に強い氷ピクミンで戦うのがおすすめ

フブキブタドックリはダメージが無い吹き飛ばし攻撃と、氷を吹く攻撃しかしてこないので、氷が効かない氷ピクミンで戦えばダメージを受ける要素が無いのでおすすめです。

▶︎氷ピクミンの入手方法と特徴を見る

氷ピクミン以外は吹き飛ばされたら笛で呼び戻す

フブキブタドックリは吹き飛ばし攻撃後、吹き飛ばしたピクミン目掛けて氷を吹いてくるので、氷ピクミン以外は攻撃が来る前に笛で呼び戻しましょう。

1匹を投げて吹き飛ばし攻撃をさせた所に全隊列突撃

操作方法
突撃SwitchのXボタン
全隊列突撃SwitchのXボタン2回押し

フブキブタドックリは吹き飛ばし攻撃の後に大きな隙ができるので、1匹(できれば氷ピクミン)をおとりにし、吹き飛ばし攻撃を行った後にXボタンを2回押しで全隊列を突撃させましょう。

突撃&全隊列突撃はトツゲキ笛を入手すると使える

入手方法 ラッセルの「カイハツラボ」で、シザイを20個消費して作成
解放条件 キラキラエネルギー450突破

突撃、全隊列突撃は「カイハツラボ」でトツゲキ笛を作成することで使えるようになります。カイハツラボはレスキューキャンプに居る「ラッセル」に話しかけることでアクセスできます。

▶︎トツゲキ笛の詳しい入手方法と使い方を見る

フブキブタの生物図鑑

フブキブタフブキブタ
和名 科目
フブキブタドックリ ブタドックリ科
重さ キラキラエネルギー 増える数
5 5 5

解説

ダルメッシュダルメッシュ
ブタドックリちゃんが、みんな同じですって?よーく目をこらしてみてください。
この子の目は、ちょっと黄色いんですよ。
水色の体に青い爪のコーデも決まってて、ひんやりとしたオーラがあふれ出ています!
オリマーオリマー
大気中の二酸化炭素を体内に取り込んでは氷嚢と呼ばれる器官で圧縮、ドライアイスを生成して、氷の息を吐き出す。
ヒフキブタドックリは吐き出されたリン化合物が空気に触れることで発火が起きるため、体内が熱くならないのに対し、フブキブタは体内に氷点下の状態を作り出しているのだが、厚い脂肪と、氷嚢が細胞外凍結することで、他の内蔵まで凍ってしまうのを防いでいる。
ルーイルーイ
シャリッとした氷の袋は新鮮なうちに。
軽く塩をふると頭がキーンとする。

フブキブタの出現場所

なごりの氷穴
氷温サウナ
火事場の冷凍庫

関連記事

生物図鑑(敵)▶︎生物図鑑一覧に戻る
ボス一覧最強ボス
クイーンチャッピー画像クイーンチャッピー ダイオウデメマダラ画像ダイオウデメマダラ コウテイデメマダラ画像コウテイデメマダラ
フタクチカブト画像フタクチカブト オオユキカブト画像オオユキカブト ダマグモキャノン画像ダマグモキャノン
ダマグモインフェルノ画像ダマグモインフェルノ シラユキアゲハ画像シラユキアゲハ オオパンモドキ画像オオパンモドキ
タカラサンショウ画像タカラサンショウ オオハナタタキ画像オオハナタタキ ミツモチ画像ミツモチ
ヘビガラス画像ヘビガラス ボケナメコ画像ボケナメコ ドクナメコ画像ドクナメコ
フーセンドックリ画像フーセンドックリ ヌシガエル画像ヌシガエル デメジャコ画像デメジャコ
シリアゲヨロヒ画像シリアゲヨロヒ ハナガサケメクジ画像ハナガサケメクジ アメボウズ画像アメボウズ
ドドロ画像ドドロ ヤタノワスレイヌ画像ヤタノワスレイヌ
原生生物
コチャッピー画像コチャッピー コチャッピーモドキ画像コチャッピーモドキ チャッピー画像チャッピー
ジャンボチャッピー画像ジャンボチャッピー テンコチャッピー画像テンコチャッピー テンテンチャッピー画像テンテンチャッピー
チビクマ画像チビクマ クマチャッピー画像クマチャッピー コンコチャッピー画像コンコチャッピー
キンキンチャッピー画像キンキンチャッピー ヤキチャッピー画像ヤキチャッピー ペロチャッピー画像ペロチャッピー
ベビーチャッピー画像ベビーチャッピー ブタドックリ画像ブタドックリ ミズブタ画像ミズブタ
フブキブタ画像フブキブタ ゾウブタドックリ画像ゾウブタドックリ ブリザードックリ画像ブリザードックリ
シシドックリ画像シシドックリ フタクチドックリ画像フタクチドックリ ユキフタクチ画像ユキフタクチ
ウジンコ♀画像ウジンコ♀ ウジンコ♂画像ウジンコ♂ マザーウジンコ画像マザーウジンコ
トビンコ画像トビンコ ノミンコ画像ノミンコ カブリムシ画像カブリムシ
トビカブリ画像トビカブリ サライムシ画像サライムシ ハンボ画像ハンボ
カレハンボ画像カレハンボ ベニショイグモ画像ベニショイグモ キショイグモ画像キショイグモ
ルリショイグモ画像ルリショイグモ ハクショイグモ画像ハクショイグモ ミドリショイグモ画像ミドリショイグモ
マリグモ画像マリグモ ハゲダマグモ画像ハゲダマグモ エレキムシ画像エレキムシ
コガネモチ画像コガネモチ オナラシ画像オナラシ オオガネモチ画像オオガネモチ
タマゴムシ画像タマゴムシ エボシトバシ画像エボシトバシ ミズンボウ画像ミズンボウ
ドロンボウ画像ドロンボウ シロシジミ画像シロシジミ キシジミ画像キシジミ
アカシジミ画像アカシジミ びっくり菊画像びっくり菊 おったまダケ画像おったまダケ
パンモドキ画像パンモドキ ザコサンショウ画像ザコサンショウ コバナタタキ画像コバナタタキ
メダマモチ画像メダマモチ ヒナガラス画像ヒナガラス スイトリー画像スイトリー
ヤキオオバン画像ヤキオオバン シビレオオバン画像シビレオオバン ヒエオオバン画像ヒエオオバン
カビコチャッピー画像カビコチャッピー カビフラシ画像カビフラシ カジオコシ画像カジオコシ
ビリー画像ビリー ミウリン画像ミウリン ハリアラシ画像ハリアラシ
ピキマキ画像ピキマキ コオリフーセン画像コオリフーセン アオケダタラ画像アオケダタラ
コマンマン画像コマンマン オオマンマン画像オオマンマン オタマ画像オタマ
イモガエル画像イモガエル マロガエル画像マロガエル ヒヤシイモ画像ヒヤシイモ
ダンゴナマズ画像ダンゴナマズ ウオノコ画像ウオノコ トゲハゼ画像トゲハゼ
アワダコ画像アワダコ カニンコ画像カニンコ カニタマ画像カニタマ
ナゲクライ画像ナゲクライ シャコモドキ画像シャコモドキ ヤマシンジュ画像ヤマシンジュ
ツブラメケメクジ画像ツブラメケメクジ ヌマススリ画像ヌマススリ モス画像モス

ピクミン4プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記