【キング・オブ・ビースト】筋肉の使い方と入手方法|筋肉一覧

キング・オブ・ビーストにおける、筋肉について紹介しています。

筋肉の使い方

強化の木で所持している筋肉を装着する

筋肉の画像

筋肉は「強化の木」で、所持している筋肉を装着可能です。筋肉を装着すると、筋肉の持っているビースト強化ボーナスが発動します。

筋肉は6種類あり、それぞれ1つずつ装着できます。また、筋肉のレベルは筋原線維や、未使用の筋肉を使って上げることが可能です。

筋肉の入手方法

同盟ストアで交換

同盟ストアの画像

同盟ストアでは、同盟貢献を使って「星2筋肉」を入手できます。同盟貢献は、同盟進化で寄付を行うことで獲得可能です。

※同盟ストアの商品は、R4とR5のメンバーのみがアイテムリストから入荷できます。

▶︎同盟についてはこちら

星3以上の筋肉は「星UP」で強化して入手

星UP素材「ビースト腱」の入手方法
チェックマーク「試練の森」の試練ストアで"試練果物×100"と交換
チェックマーク同盟遠征イベントのランキング報酬で入手
チェックマーク野生動物の群れを倒すと確率で入手
チェックマークパック内容の1つとして入っている場合がある

星3以上の筋肉は、基本的に星2筋肉を「星UP」で強化していくことで入手できます。星UPには「ビースト腱」が必要で、星5以上からは追加で「高等ビースト腱」が必須です。

星は最大で7まで上げることができ、星6からは筋肉の星の数が1個に戻りますが、星の色が赤色になります。

パックの購入

パックの画像

パックストアの「強化」のカテゴリで、筋肉を購入できます。パック購入で入手できる筋肉には、最初から星3以上の状態のものを購入できる場合があるので、強力な筋肉が早急に必要な場合は購入を考えてみましょう。

筋肉の種類ごとの強化内容

部位 強化内容
環状筋の画像環状筋 ・草食ビーストの防御力が上昇
・肉食ビーストのHPが上昇
・雑食ビーストの攻撃力が上昇
扁平筋の画像扁平筋 ・草食ビーストの攻撃力が上昇
・肉食ビーストのHPが上昇
・雑食ビーストの防御力が上昇
紡錘状筋の画像紡錘状筋 ・草食ビーストの防御力が上昇
・肉食ビーストの攻撃力が上昇
・雑食ビーストのHPが上昇
羽状筋の画像羽状筋 ・草食ビーストのHPが上昇
・肉食ビーストの防御力が上昇
・雑食ビーストの攻撃力が上昇
平行筋の画像平行筋 ・草食ビーストの攻撃力が上昇
・肉食ビーストの防御力が上昇
・雑食ビーストのHPが上昇
舌骨下筋の画像舌骨下筋 ・草食ビーストのHPが上昇
・肉食ビーストの攻撃力が上昇
・雑食ビーストの防御力が上昇

関連リンク

トップへ戻る▶︎トップへ戻る
アルファのサムネイル画像アルファ 召集のサムネイル画像召集
初心者ガイドのサムネイル初心者ガイド 資源のサムネイル画像資源

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記