【キング・オブ・ビースト】領地保護のやり方と効果

キング・オブ・ビーストにおける、領地保護について紹介しています。

領地保護のやり方

ワールドマップから領地バフを選択して使用する

領地バフの画像
領地保護は、ワールドマップ画面で自分の領地をタップすると選べる「領地バフ」から使用できます。領地保護には8時間、12時間、24時間、3日の4種類の展開時間があるので、自分が留守になる直前のタイミングで適切な時間の領地保護を使用すると良いでしょう。

ただし、領地保護はアイテムなので所持していないと使用できません。

領地保護はダイヤモンドを使って入手可能

領地保護購入の画像
領地保護は、ダイヤモンドを使って入手できます。入手可能分のダイヤモンドを所持していれば、領地バフから直接購入できます。

※現状、12時間の領地保護は購入できません。

▶️ダイヤモンドの集め方はこちら

領地保護の効果

発動中は敵からの侵入や偵察を無効化

領地保護の画像

領地保護を使用すると領地にバリアが展開され、発動中は敵に侵入や集結で一切攻め込まれない状態になり、偵察も無効化できるようになります。

ただし、領地保護展開中は自身も敵への侵入と偵察は不可能な状態になり、行った場合は強制的に展開した領地保護は解除されるので注意しましょう。

関連リンク

トップへ戻る▶︎トップへ戻る
アルファのサムネイル画像アルファ 召集のサムネイル画像召集
初心者ガイドのサムネイル初心者ガイド 資源のサムネイル画像資源

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記