現在、攻略Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年8月30日(金)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
キング・オブ・ビーストにおける、序盤の進め方を解説しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の進め方 | 領主レベル10以降の進め方 |
序盤の目標は、領地の要となる「領主」をレベル10まで上げることを目指しましょう。
「領主」がレベル10になれば、主要なコンテンツがほとんど解放された状態になるので、最初は領主レベル10にするのを目標に進めるのがおすすめです。
ゲームを始めたら、画面左下にある「!」マークのチャプターを進めていきましょう。「!」マークのチャプターを進めるだけで領地の建設や利用を解放しながら学ぶことができるので、ガイドのように使うことが可能です。
序盤は建物の建設やレベル上げに特化した進め方がおすすめです。ゲームの進行のほとんどが領地に依存しており、建設されていなかったり建物のレベルが足りていなかったりするとゲームの進行が止まってしまいます。
どの建物も要所ごとに重要になってくるため、建物の建設やレベル上げは序盤から幅広く進めておきましょう。
同盟が解放されたらすぐに加入しましょう。同盟に入れば領地の建設やレベル上げの援助を受けたり、同盟に貢献すると報酬でアイテムや資源をもらえたりするので、同盟加入は必須になります。
序盤の習性は「採集者」がおすすめです。「採集者」の習性にすると資源の保護や採集効率アップ、採集時のビーストの積載量が増えるなど、領地の建設やレベル上げの効率化が図れます。
「採集者」を選ぶと戦闘関連がやや弱くなってしまいますが、序盤は戦闘の重要度が低いので影響はありません。また、3日ごとに習性の変更が可能になるので、進行状況に応じて変えていきましょう。
序盤のうちから資源を貯蔵する建物は優先的にレベル上げを行いましょう。各種資源の所持上限は、対象の資源を貯蔵する建物のレベルで変化し、上限を超える量の資源は貯蓄できないようになっています。
レベルを上げていないと、進行状況によっては他の建物の発展に必要な資源が貯蓄上限を超えてしまうことがあるので、レベル上げは早めに行っておきましょう。
蜂の巣や果樹園など、主に採集地系の建物はそれぞれ複数建設ができます。ただし、同名の採集地系の建物を均等にレベルを上げるのはおすすめしません。
理由としては、採集地系の建物のレベルが領主レベルを上げる際の条件になることが多いからです。
同名の建物のレベルを均等に上げてしまっていると、次回以降の領主レベル上げの際に、条件の数値に全く届いてない状況になり、対象の建物の建設に時間がかかってしまいます。
▶︎トップへ戻る |
アルファ | 召集 |
初心者ガイド | 資源 |
序盤の進め方
ゲームの権利表記 STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO.,LIMITED
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]STARFORTUNE