【キング・オブ・ビースト】巨獣の入手方法と使い道|孵化のやり方

キング・オブ・ビーストにおける巨獣の入手方法と使い道について解説しています。

巨獣の入手方法

巨獣の孵化場で卵から孵化させる

巨獣の孵化の画像

巨獣は、巨獣の孵化場で所持してる卵を孵化させることで入手できます。巨獣はアルファと同様にレア度と種類を持ち、孵化するまでどの巨獣が出るかは不明です。

また、孵化した直後は幼獣の状態で、成獣になることで初めて獲得したことになります。

※巨獣システムの解放は領主レベル16到達時です。

巨獣の卵は野生動物を狩ると確率で入手可能

巨獣の卵の画像

巨獣の卵は、野生動物を狩ると確率で入手できます。どの野生動物からでも排出されるので、出征時間が短い距離の野生動物を狙って卵の入手効率を上げましょう。

巨獣を孵化させる方法

孵化場でワームと資源を消費して待機

ワームの画像

巨獣の卵は、ワームという孵化専用のアイテムと指定された資源を消費すると、時間経過で孵化できます。ワームは、ワームの養育地という建物から確保でき、ワームを飼育するにはハチミツが必要です。

※ワームの養育地の建設は、巨獣の孵化場を建設すると可能になります。

▶︎ハチミツの集め方はこちら

進化の群れで孵化を効率化できる

巨獣育成の画像

進化の群れには「巨獣育成」という項目があります。「巨獣育成」の研究を進めると、ワームの飼育効率や卵の孵化効率を向上させられます。巨獣システムを解放して、卵の収集に重点を置きたい方は、必ず進化レベルを上げておきましょう。

巨獣の使い道

戦闘型は部隊に編成してビーストを強化できる

戦闘型の巨獣の使い方の画像

戦闘型の巨獣は、部隊の巨獣専用の枠に編成して使用します。巨獣を編成すると編成中のビーストを強化でき、巨獣の星の数を増やすと、行軍速度を上げることも可能です。

発展型は特定の領地に強化ボーナスを与える

発展型の巨獣の使い方の画像

発展型の巨獣は、巨獣の生息地で仕事をさせることで、領地内の発展効果を強化できます。巨獣によって、どの発展要素を強化できるかは異なります。

必要なくなった巨獣はどうするべき?

屠殺で巨獣牙に変換する

手順
巨獣の生息地で巨獣情報を選択
編成していない巨獣を選択
巨獣画面の右上にある「他の機能」を選択
「屠殺」を選択して完了

使用用途がなくなった巨獣は、上記手順で屠殺することで「巨獣牙」という素材に変換できます。 「巨獣牙」は規定数まで貯めると、巨獣の生息地内にある交換から好きな星1巨獣と交換が可能です。

巨獣の育成素材として使う

巨獣の星UPの画像

巨獣は、同じレア度の巨獣を素材にすると星が増えて新しいスキルを覚えるので、強化素材として使うのもおすすめになります。ただし、素材にする巨獣の星の数が、育成対象の巨獣の星の数より多い場合は素材にできないので注意です。

関連リンク

トップへ戻る▶︎トップへ戻る
アルファのサムネイル画像アルファ 召集のサムネイル画像召集
初心者ガイドのサムネイル初心者ガイド 資源のサムネイル画像資源

    ランキング

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記