【ポケスリ】ゆめのかたまりの使うタイミングと入手方法【ポケモンスリープ】

ポケモンスリープ(ポケスリ)における、ゆめのかたまりの入手方法と効果です。

ゆめのかたまりのおすすめの使い方

リサーチランクが高い状態で使うのがおすすめ

ランクとゆめのかけらSの獲得量の例
ランク1 139
ランク10 351
ランク20 531
ランク30 805
ランク40 1,167
ランク50 1,736
ランク60 2,498

※獲得量自体はリサーチランクが1上がるごとに増えます
※ゆめのかたまりMは1個でSの6個分、Lは1個でSの25個分です

「ゆめのかたまり」はリサーチランクに応じて獲得量が増えます。「ゆめのかたまり」を使用する際には必要な分だけ使うようにしましょう。

▶︎ゆめのかけらの使い道と集め方を見る

基本的には貯めるのがおすすめ

「ゆめのかたまり」はリサーチランクに応じて得られる量が増えるため、ランク上限に達するまではなるべく使わずに貯めるのがおすすめです。手に入れてもすぐに使わず、リサーチランクが上がるまで使わないようにしましょう。

▶︎リサーチランクのレベル上限と上げ方を見る

バッグの空きに応じて使用する

もしバッグが一杯になった場合などは無理せず使用するのがおすすめです。必要に応じて使用しましょう。

▶︎食材・道具バッグの拡張方法を見る

ゆめのかたまりの入手方法

ゆめのかたまりSの入手方法

デイリーギフトで入手

ゆめのかたまりSは、デイリーギフトで入手できることがあります。

►デイリーギフトのアイテム一覧と受け取り方

ミッション、ねむりの約束スタンプで入手

ゆめのかたまりSは、毎週設定されるウィークリーミッションの報酬でも入手できます。また、ねむりの約束スタンプカードのスタンプ7個目の報酬として設定されているので、こちらでも入手可能です。

▶︎ねむりの約束の設定方法を見る

ゆめのかたまりMの入手方法

ショップで購入

プレミアム交換所
プレミアム交換所
スリープポイント700
個まで交換可能
※毎月リセット

お得なパックを買う(恒常販売)

ゆめのかたまりが手に入る

「ゆめのかたまりM」はショップの「カビゴン育成パック」「睡眠リサーチパック」の購入特典として月に各3個まで入手することが可能です。合計で毎月6個まで入手できます。

▶︎ショップの詳細を見る

ゆめのかたまりLの入手方法

特定の期間限定パックを買う

ゆめのかたまりLは「ゆめのかけらGETウィークパック」など、期間限定販売のパックに含まれていることがあります。いつでも入手できるアイテムではありません。

ゆめのかたまりの効果

道具 効果
ゆめのかたまりSの画像ゆめのかたまりS キラキラ光るふしぎなかたまり。ゆめのかけら×158と交換できる。
ゆめのかたまりMの画像ゆめのかたまりM キラキラ光るふしぎなかたまり。ゆめのかけら×948と交換できる。
ゆめのかたまりLの画像ゆめのかたまりL キラキラ光るふしぎなかたまり。ゆめのかけら×3,950と交換できる。

※リサーチランクに応じて獲得量が変化(ランクが高いほど増えます)

関連記事

アイテム▶︎アイテム一覧を見る
カテゴリ別一覧
サブレサブレ おこうおこう show-50.png進化アイテム
道具別一覧
食材チケット食材チケット いいキャンプチケットいいキャンプチケット げんきマクラげんきマクラ
フィールド移動チケットフィールド移動チケット おてだいホイッスルおてつだいホイッスル -

ポケモンスリーププレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

21 名無しさん

なんでランクによって獲得数が違う必要がある? バッグ圧迫するだけだからかんべいしてほしい

20 名無しさん

ランクが10きざみで獲得量変わるように書いてあるけど実際は1ごとに変わりますよね? 「上限の50まで〜」という記述も誤りですよね。 現在リサーチランク52でsだと1,819です。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記