【崩壊3rd Ver5.8アップデート情報!】
★Ver.5.8アップデートの情報まとめ
☆群星・絵世の巻(グレーシュ)の評価
★往昔の星空の評価
☆往昔の星空・心の色の評価
★「セザンヌ」セットの評価
崩壊3rdにおける、ヘンデルの部位別評価とスキルについて掲載しています。部位別の聖痕スキル/セットスキル、おすすめ装備キャラについても掲載していますので、ヘンデルを運用する際にぜひ参考にしてください。
部位別評価 | T 9.0 / 10点 |
C 8.5 / 10点 |
B 8.5 / 10点 |
---|---|---|---|
スキル効果 | 全ダメージアップ/雷ダメージアップ | ||
簡易評価 | ・無条件で雷ダメージをアップできる ・必殺技発動時、装備している全てのヘンデルが持つ効果を発動できる ・EPの消費量に応じて雷ダメージがアップ |
初期レア度 | 4 |
---|---|
入手方法 | 限定補給 |
![]() |
![]() |
![]() |
T | 水上の音楽 |
---|---|
雷ダメージ+20.0% QTEが敵に命中すると、フィールドにいる全てのキャラが強化され、雷ダメージ+30.0%。継続時間20秒、重複して発動した場合は継続時間リスタート(他の同じ効果のスキルと重複できない) | |
C | 王宮の花火の音楽 |
全ダメージ+15.0% 武器スキルが敵に命中すると、自身が強化され、雷ダメージ+40.0%。継続時間10秒、重複して発動した場合は継続時間リスタート | |
B | メサイア |
雷ダメージ+30.0% 分岐/チャージ攻撃が敵に命中すると、自身が強化され、全ダメージ+15.0%、毎秒EPを1.0回復する。継続時間10秒、重複して発動した場合は継続時間リスタート |
2セット効果 | 復活の救済 |
---|---|
雷ダメージ+30.0% 必殺技を発動後、装備中のヘンデルの強化効果を全て発動させる。重複して発動した場合は継続時間リスタート | |
3セット効果 | 天国の頌歌 |
フィールドにいる全てのキャラの全ダメージ+20.0%(他の同じ効果のスキルと重複できない) 一度にEPを60/120消費した時、敵全体の受ける雷ダメージ+10.0%/35.0%。継続時間20秒、重複して発動した場合は継続時間リスタート(他の同じ効果のスキルと重複できない) |
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 雷元素を扱うサポートキャラであり、EPの回転率もいいため、セット効果を活かしやすいです。 |
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ 聖痕効果で自身の雷ダメージをアップできるほか、必殺の消費EPが125なので、3セット効果を活かしやすいです。 |
ダメージアップ効果が豊富で、その中でも雷ダメージアップが多いため、雷元素を扱うキャラに装備させると効果を活かせます。
発動条件としてもQTEや武器スキル、分岐/チャージがトリガーとなっているため、簡単に発動できる点が優秀です。
また、EP回復効果も備えているため、必殺が強力な雷アタッカーに装備させて必殺の回転率を上げることもできます。
2セットスキルは雷ダメージアップと、必殺発動をトリガーとしてヘンデルの強化効果を全て発動させる効果を持っています。
必殺発動までのEP消費が少ないキャラで発動を頻繁にしていき、聖痕の強化効果を常に発動できれば高火力を出し続けやすいでしょう。
ただし、3セットスキルの効果で一度に消費するEP量が120あれば与えるダメージ量がアップするため、3セット効果を活かすつもりなら必殺発動までのEP消費量が多い
キャラにする方が良いでしょう、
3セットスキルはフィールドにいるキャラの全ダメージアップと消費EPによって敵が受ける雷ダメージがアップする効果を持っています。
全ダメージアップ効果は無条件で発動しますが、敵が受けるダメージがアップする効果は一度のEP消費が60と120必要となるため、基本的に必殺発動時の効果と考えて良いでしょう。
2セット効果を活かし、強化効果を発動させて単体(B)のEP回復効果を発揮させて必殺技発動までの回転率を上げて、3セット効果を活かしていきましょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
確かにそうだと思うけど、【オススメ度】★★★★★は あくまでも、そのキャラなら合った専用の聖痕の評価だから 他のキャラに付けるよりもこのキャラに優先的に付けた方が良い という意味だと思うし、ベレナスは『雷の律者』につけてこそ 専用スキルが発動して他のキャラに付けるよりも火力が出る そこまで、「断然上」と評価するのは時期尚早なのでは?
「ヘンデル」セットの評価と聖痕情報
ゲームの権利表記 © 2015-2021 miHoYo Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社miHoYo
ベナレスOSは全ダメ55%雷ダメ70%敵の受ける雷ダメ15%+追加攻撃ですが、ヘンデルはモネ(T)と組み合わせた段階で全ダメ45%雷ダメ130%です。またEP回復がベナレスはCTが有りますがヘンデルにはCTが存在しません。 エデンと併用しない(墨、迷迭香、皇女)場合はヘンデルOSの効果を享受でき、全ダメ50%雷ダメ150%敵の受ける雷ダメ35%と完全にベナレスOSを上回っています。