【FFCC】ジャイアントクラブ(裏)の攻略|追加ボス【クリスタルクロニクルリマスター】

【FFCCリマスター攻略情報】
▶︎おすすめ職業と職業の特徴一覧
▶︎種族の特徴とおすすめ
▶︎最強武器/最強装備一覧
▶︎高難易度ダンジョンの攻略
ストーリー攻略チャート

【FFCCリマスターお役立ち情報】
▶︎アップデート最新情報まとめHOT
▶︎リング系アーティファクトの入手方法
▶︎全ものまねの見た目・入手方法

【Game8のFFポータルサイトがOPEN!】
FFに関するニュースや攻略情報にすぐアクセス!
FFポータルサイト【Game8】はこちら!

ピックアップ情報

ジャイアントクラブ裏

FFCCリマスター(クリスタルクロニクル)における、ジャイアントクラブ(裏)の攻略方法を掲載しています。弱点や攻撃パターン、行動変化など詳しく紹介しています。

通常ボス 高難易度ボス
ジャイアントクラブ ジャイアントクラブ(裏)

ジャイアントクラブ(裏)の変更点

"" 泡攻撃にストップ効果が付与
"" 両腕破壊後にサンダガとスロウガを連発

泡攻撃にストップ効果が付与

泡攻撃にストップ効果が付与
通常のジャイアントクラブと異なり、泡攻撃にストップ効果が付いています。簡単に避けられるので対策優先度は低いものの、耐性を用意できるなら安心です。

両腕破壊後にサンダガとスロウガを連発

両腕破壊後にサンダガとスロウガを連発
スロウガで移動速度を落とした後、サンダガで確実にダメージを与えるよう動きます。スロウを防いでもサンダガから逃げるのは困難なので、雷耐性を用意するのが非常に重要になります。

ジャイアントクラブ(裏)の攻略と立ち回り

両腕を壊したら積極的に近づきジャンプを誘う

両腕を壊したら積極的に近づきジャンプを誘う

▲近づいてもサンダガは使われるが、多少はマシ

両腕が壊れると、ジャイアントクラブはサンダガを頻繁に使います。特にサンダガは広範囲の感電効果を持ち、2〜4回連続で使うことも珍しくありません。雷耐性がないと感電ループで身動きが取れず、そのまま雑魚にやられる危険があります。

回復のために距離を取りたくなりますが、むしろ近づいたほうが安全です。ジャンプ移動で逃げようとするのでサンダガの被害を抑えられます。

ジャンプ移動に攻撃判定はない

ジャンプ移動に攻撃判定はない
腕を破壊すると、ジャイアントクラブはジャンプ移動をするようになります。相変わらず攻撃判定はないので、積極的に追いかけましょう。

関連リンク

ボス攻略戻る.pngボスTOPに戻る
ジャイアントクラブ裏 _記事下.jpgジャイアントクラブ(裏) ゴブリンロード_記事下.jpgゴブリンロード
モルボルグレート_記事下.jpgモルボルグレート オークロード_記事下.jpgオークロード
ロッテンハイム_記事下.jpgロッテンハイム ジャックモキート裏_記事下.jpgジャックモキート(裏)
アイスゴーレム _記事下.jpgアイスゴーレム リザードクイーン_記事下.jpgリザードクイーン
アビスウォーム_記事下.jpgアビスウォーム ウルフラマイター _記事下.jpgウルフラマイター
グリーンドラゴン_記事下.jpgグリーンドラゴン テスタメント_記事下.jpgテスタメント
アントリオン裏_記事下.jpgアントリオン(裏) -

FFCCプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記