ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)VR危局強襲戦の攻略です。ゼンゼロVR危局強襲戦の報酬もまとめているので、ゼンゼロVR危局強襲戦について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|
開催期間 | 2025/6/30 04:59まで開催 |
---|---|
参加条件 | インターノットレベル22以上、かつメインストーリー第二章で「エキスパート挑戦」を開放すると参加可能。 |
主な報酬 |
VR危局強襲戦とは毎日段階的に開放される戦闘メインのイベントです。「連合」「戦線」「特戦」の3種類のステージがあり、それぞれ特別なバフと目標があります。
「特戦」ステージではVer2.0実装の新キャラ「イーシェン」と「フーフー」を使うことができます。
▶︎イベント攻略一覧を見る
このイベントと「危局強襲戦」には特に関係はありません。難易度もVR危局強襲戦の方が遥かに低いので、気軽に挑戦しましょう。
VR危局強襲戦ではステージごとの目標とバフを確認しましょう。全ての報酬を受け取るには目標をクリアする必要があり、目標の1つはバフの発動のためバフが発動できる編成にする必要があります。
VR危局強襲戦では「お試し」キャラを借りることができます。ステージに合ったキャラを貸し出してくれるので、ステージをクリアできない場合や目標を達成できない時は借りてみましょう。
各ステージの全ての報酬を受取るには、ステージをメンバーのHPが30%以上でクリアする必要があります。
回避やパリィを使用して、被ダメージを減らしながら戦闘を行いましょう。何回でもやり直しができるため、30%を下回ってしまったらリトライするのがおすすめです。
お試しキャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回りのコツ | |||
・フーフーとパンは強化特殊以外は基本控えに ・イーシェンの終結は溜まったらすぐに使う |
終結ステージでは、イーシェンの終結スキルが溜まったらすぐに使うことを意識しましょう、お試しパーティーでも簡単に敵を倒せるので、終結スキルを使う前に戦闘が終了しないよう注意が必要です。
フーフーとパンはどちらも表に長時間出す意味がないので、強化特殊スキルだけ使ってイーシェンに交代しましょう。デシベル値が溜まったら終結スキルを使って、再び控えに戻すのがおすすめです。
特戦・その一は1分30秒以内のクリアが目標です。フーフーで強化特殊を使った後、イーシェンで強化特殊や通常攻撃を連打しているだけでクリア可能になっています。
VR危局強襲戦は澄輝坪にいるフーフーに話しかけると進めることができます。一度イベントを解放した後は、HIAセンターのライラに話しかけましょう。
合計報酬 | ||
---|---|---|
![]() 350 |
![]() 1 |
![]() 16 |
![]() 20 |
![]() 6 |
![]() 10 |
![]() 12 |
![]() 120,000 |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv60
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
激戦試練・末路:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
VR危局強襲戦の攻略と報酬【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。