ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のヒューゴガチャは引くべきか解説した記事です。ゼンゼロ昨日、死んだとしてのおすすめ度やピックアップ、キャラや武器の評価をしています。
ヒューゴガチャの引くべきかまとめ |
---|
【結論】星見雅を持っていないなら引くのもあり |
![]() ・星見雅を持っていない(復刻しても引かない) ・雅はいるが氷編成が2つ欲しい |
![]() ・今の氷属性編成に満足している ・ポリクロームを温存したい |
![]() |
ヒューゴは星見雅を持っていないなら引くのもありです。現状氷属性のアタッカーとしては最強キャラの「星見雅」がいるため、雅を持っているなら出番がかなり少なくなります。
星見雅を持っておらず、氷属性のアタッカーが欲しい方は引くのもありでしょう。
![]() |
今は星見雅を持っていなくても、近々復刻される可能性があります。ヒューゴを引いてもすぐに使わなくなる可能性は高いので、慎重に決めましょう。
危局強襲戦などで氷属性弱点の敵が2体出ることがあるため、その場合に備えて氷編成を2つ確保したいという方はヒューゴを引く選択肢もあります。
とはいえ、持っていないとスコア20000を達成できないわけでは無いため必要性は特にありません。
![]() |
![]() |
今後実装されるイーシェンやフーフーのような新キャラのためにポリクロームを温存したいという人は、ヒューゴを引く必要はありません。欲しい新キャラを引いた後、いずれ開催されるであろう復刻ガチャで確保する手もあります。
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
2凸 + モチーフ |
★★★ | ブレイク時、終結と強化特殊を一度に使って高火力を出せるため強力 |
無凸 + モチーフ |
★★★ | 1凸よりモチーフが強力なためまずはモチーフを確保したい |
無凸 | ★★☆ | 無凸でも十分強力な強攻キャラ |
1凸 + モチーフ |
★★☆ | 1凸も十分に強力だが、ここまで来たら止めずに2凸まで上げたい |
ヒューゴは可能なら2凸+モチーフを目指しましょう。
ただし、無凸でも十分強力なため無理に凸をする必要はありません。
音動機 | 上級ステータス/効果 |
---|---|
![]() |
上級ステ:会心率24% 会心ダメージ+45%。『強化特殊スキル』、『連携スキル』、『終結スキル』が氷属性ダメージを与えた時、装備者は「零度処刑宣言」効果を獲得する、継続時間3秒。「零度処刑宣言」効果発動中、装備者の攻撃が敵に命中する時、敵の防御力を25%無視する。 |
ヒューゴのモチーフ音動機は非常に強力なので可能なら引きたいです。他のS級音動機でもある程度の代用は可能ですが、火力は下がってしまいます。
ヒューゴのモチーフ音動機は、強攻の限定S級音動機が無いなら引くべきです。ヒューゴに持たせるものとしてはもちろん、汎用的な強攻用の音動機として使うことが出来ます。
![]() |
|
開催期間 | 2025/5/14 13:00〜2025/6/5 15:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | 氷属性の強攻キャラで、強力なアタッカーです。しかし、同じ氷属性に現状最強キャラの星見雅がいるため出番は少なく、星見雅を持っているなら無理に引く必要はありません。 |
![]() |
|
開催期間 | 2025/5/14 13:00〜2025/6/5 15:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | ヒューゴの性能を最大限に活かせる強力な音動機です。汎用性も低くなく、強攻キャラであれば基本的に誰でも使える点も魅力です。ただし、他のキャラに持たせるためだけに引く必要はありません。 |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv60
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
激戦試練・末路:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
昨日、死んだとして(ヒューゴガチャ)は引くべき?【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。