【ゼンゼロ】旧都列車の攻略とギミック解説|零号ホロウ【ゼンレスゾーンゼロ】

旧都列車
ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の旧都列車の攻略とギミック解説記事です。ゼンゼロ旧都列車(きゅうとれっしゃ)の攻略ポイントやキャパオーバーについてはもちろん、登場ボスやおすすめレゾブレムについても掲載しています。

旧都列車のギミックとエリア情報

旧都列車のエリア情報

推奨レベル 調査ポイント
旧都列車・外周 25 1,000
旧都列車・前線 30 1,250
旧都列車・内部 40 2,500
旧都列車・奥地 45 3,000
旧都列車・核心 50 3,500
推奨属性

旧都列車は、零号ホロウの中でも序盤から挑戦できるエリアです。最終的な目標は「旧都列車・核心」をクリアし、「凋落花園」への挑戦権を得ることです。低い難易度からクリアしていき、インターノットレベル40後半を目安に完全クリアを目指しましょう。

▶︎零号ホロウの「基本的な」攻略情報はこちら

侵蝕症状(キャパオーバー)がステージギミック

ストレス値

旧都列車では、キャパオーバー(侵蝕症状の発症)がメインギミックになっています。ストレス値や侵蝕症状に関連するイベントマスや効果が多く、それぞれの管理が求められます。

攻略においては、「負荷分散」のレゾブレムと「覆面の研究者」のイベントマスを活用し、キャパオーバーを意図的に引き起こすことが重要になります。侵蝕症状については以下の記事を参考にしてください。

▶︎侵蝕症状の治し方とストレス値が上がる条件

旧都列車の攻略ポイント

負荷分散のレゾブレムで与ダメージを上げる

レゾブレム 効果
負荷分散画像 負荷分散(S)
キャパオーバーする度にHPを5%回復し、チーム全体の与ダメージが5%アップする(最大50%まで)。

負荷分散のレゾブレムは、旧都列車の挑戦時に確実に入手できます。キャパオーバーするごとにチームの与ダメージが増加していき、10回発動させることで最大の恩恵を受けられます。

現在発症している侵蝕症状の数は一切関係なく、キャパオーバーをした回数だけ効果が上がります。例えば侵蝕症状が2個の状態だったとしても、10回キャパオーバーしているのであれば与ダメージ+50%の効果を得あっれます。

覆面の研究者からは侵蝕症状に応じて補給をもらえる

覆面の研究者画像

覆面の研究者は、挑戦時や休憩エリアで遭遇することになります。最初の遭遇では侵蝕症状を受け取れるだけですが、休憩エリアではその時点で発症している侵蝕症状の数に応じて補給を受け取れる回数が増えます。

侵蝕症状が多い状態でエリアボスを倒して最大の報酬を受け取るのが最善ですが、意識しすぎる必要はありません。少しのボーナスがあり、侵蝕症状の調整ができるマスとして考えておきましょう。

放置してもいい侵蝕症状を見極めよう

侵蝕症状
旧都列車では常に複数の侵蝕症状を抱えたまま探索や戦闘をすることになるので、無視していい効果を見極めましょう。以下に、影響度の小さい侵蝕症状を一例として紹介します。

放置しても影響の小さい侵蝕症状の例

【自己暗示】
ストレス値が上昇する行動を取るたびにギアコインが増える、メリットの大きい侵蝕症状です。ただし最大ギアコイン数が3,333枚に固定されてしまうので、こまめに消費していきましょう。
【耐性低下】
戦闘エリアにトラップが複数配置されるようになりますが、脅威度は高くないので無視しても構いません。
【邪悪共鳴】
ボスの攻撃が一定確率で会心になります。戦闘で負けやすくなりますが、再挑戦は何回でもできるので気にしすぎなくてもOK

旧都列車のおすすめレゾブレムとイベントマス

おすすめレゾブレムシリーズ

レゾブレム 効果
強襲強襲など 属性統一をしている場合、対応する属性レゾブレムは優先的に選びましょう。逆に属性統一ができていない場合、他の攻撃系レゾブレムを選んでもいいです。
会心会心 単純に火力を伸ばしたいのであれば、最も汎用的で強力なのが会心です。操作感が変わることもなく、安定のレゾブレムです。
エネルギーエネルギー 特殊スキルや終結スキルの効率やダメージを上げられるので、会心と同じく安定のレゾブレムです。
支援支援 極限支援やクイック支援などに関わるレゾブレムです。4枚入手でもらえる上級レゾブレムが優秀なので、3種類目のレゾブレムとして集めておくのがおすすめです。

レゾブレムは、属性+会心+エネルギーの組み合わせが安定感がありおすすめです。もちろん他のシリーズがだめというわけではないので、プレイスタイルや実際の集まり具合で判断しつつ選びましょう。

▶︎レゾブレムのおすすめと一覧はこちら

要チェックのイベントマス

イベントマス 効果
閉ざされたドア-侵蝕画像閉ざされたドア-侵蝕 侵蝕症状を+1もしくは-1することで明けられるドアで、侵蝕症状の数を簡単に調整できます。侵蝕症状を-1するとストレス値も0にリセットされます。旧都列車で最も重要なマスなので、存分に活用すべきです。
浄化室画像浄化室 侵蝕症状を1つ消すマスです。5つ目の侵蝕症状が溜まると一気に不利になるので、5つ目が発症しないよう回復しましょう。
安全エリア画像安全エリア ストレス値を-30してくれます。侵蝕症状は消せませんが、溜まりすぎて危険だと判断したら踏みにいきましょう。
音信不通画像音信不通 ストレス値を+30します。侵蝕症状(キャパオーバー)の発動回数が少ない場合は踏みにいってもいいです。
巨獣画像巨獣 ストレス値を獲得しつつ、レゾブレムを強化してくれるイベントです。逆にストレス値を回復する選択肢もあるので、調整に便利です。その他にも、ストレス値に関するイベントマスは複数存在します。

旧都列車では侵蝕症状とストレス値の管理が大事なので、それらに関係するイベントマスの効果は覚えておくべきです。

通常はデメリットでしかない「音信不通」も、キャパオーバーのためにあえて踏むという選択肢もあります。

▶︎イベントマスの効果一覧はこちら

旧都列車に出現するボス

ボスエネミー

ボスエネミー 弱点 耐性
デッドエンドブッチャー画像デッドエンドブッチャー なし

精鋭エネミー(中ボス)

ボスエネミー 弱点 耐性
要警戒・デュラハン画像要警戒・デュラハン なし
要警戒・タナトス画像要警戒・タナトス なし
ゴブリン画像ゴブリン なし
タナトス画像タナトス なし

関連記事

零号ホロウ零号ホロウ攻略TOP
零号ホロウ攻略
資質試験資質試験 旧都列車旧都列車
工事廃墟工事廃墟 高層廃墟高層遺跡
凋落花園凋落花園 刀耕火炎刀耕火炎
閃撃閃撃 迷いの地迷いの地
零号ホロウのお役立ち
レゾブレムレゾブレム一覧 イベントマスイベントマス一覧
侵蝕症状侵蝕症状の直し方・ストレス値 零号スコア交換おすすめ零号スコア交換おすすめ

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

開始時シールドのエンブレム拾っておけば侵食5個付けてもあんま気にならなかった バトルでダメージ食らわないからHP使うマス入っても気にならない

2 名無しさん

今んとこ怠いのはこれだけやな アクションゲーでこれやるなら、中ボスまではスキップさせてほしい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記